渡辺麻友ドラマが男性器を「きりたんぽ」と表現して問題に…“戦犯”は秋元康なのに、テレ朝に責任押し付け?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
akimotoyasushi_01_160423.jpg
AKB48公式サイト「秋元康プロフィール」より


 昨年10月、欅坂46の衣装がナチスの軍服に酷似しているとして、ユダヤ系人権団体であるサイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)などが強く抗議。欅坂の所属レコード会社であるソニーミュージックと総合プロデューサーの秋元康氏がそれぞれ謝罪コメントを出す事態になった騒動は記憶に新しい。

 あれからまだ半年も経っていないが、早くも再び秋元氏の関わるコンテンツで大騒動が巻き起こった。来月から放送される予定の連続ドラマ『サヨナラ、きりたんぽ』(テレビ朝日)のタイトルに関して秋田県から抗議があり、放送を前にして改題することになったのだ。

 この『サヨナラ、きりたんぽ』は、AKB48の渡辺麻友が主演を務めることで話題を集めていたが、ドラマの企画と原作が秋元康氏なのだ。内容は1話完結形式で、自分に言い寄ってくるダメな男(妻帯者だったり、酒乱だったり、DVの気があったりと、その“ダメ”のバリエーションは回ごとに変わる)に、渡辺演じる主人公が復讐していくというもの。

 このドラマの宣伝に際しては、交際していた男性を殺害したうえ男性器を切り取って逃走した「阿部定事件」をモチーフにしたものだとアピールしており、渡辺自身も「お話をいただいた時は驚きました。あの衝撃的な事件、阿部定事件がドラマ化? 私が平成の阿部定!? 今まで演じた事のない役柄です! 私自身も大きな挑戦となります」と、コメントを寄せていた。

 こういったセンセーショナルな宣伝を展開しているドラマのタイトルに「きりたんぽ」という地元の名産品が据えられていることに対し、秋田県はタイトルの変更と、きりたんぽを男性器に見立てるかたちで劇中に入れないよう申し入れ、テレビ朝日側はそれを受け入れた。テレビ朝日広報部は「秋田県から指摘をいただくなどしたため、総合的に判断して番組タイトルを変更することと致しました。放送前とはいえ、秋田県の皆様にご不快な思いを与えてしまい、申し訳ありませんでした」と声明を出している。

 その結果、現在ドラマの公式ホームページからは『サヨナラ、きりたんぽ』の文字は消えて「タイトル未定」に、また、ドラマの内容を記す部分から「阿部定」の文字も消えている。

 何とも脱力させられてしまう騒動だが、これはある意味、企画・原作の秋元康氏の体質がモロに出たともいえるだろう。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

渡辺麻友ドラマが男性器を「きりたんぽ」と表現して問題に…“戦犯”は秋元康なのに、テレ朝に責任押し付け?のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。AKB48渡辺麻友秋元康編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 葵つかさが「松潤とは終わった」と
2 大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
3 NHKディレクターが語る原発報道圧力
4 自民党がネトサポに他党叩きを指南
5 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
6 糸井重里、山下達郎、太田光…「責めるな」圧力の有名人の罪
7 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
8 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
9 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
10 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
11 森友公文書改ざんで安倍首相を守った太田充主計局長が財務省トップに
12 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
13 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
14 安倍元首相銃撃を安倍批判のせいにして「言論封殺」に利用する自民党応援団
15 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
16 昭和の名作裏ビデオ史
17 タッキー引退の裏にジャニーVSジュリーの派閥抗争
18 家系図アピールの岸信千世だけじゃない 安倍元の後継は“極右”
19 久米宏がTBSラジオの最終回で何も語らなかったのはなぜか?
20 「こども庁」名称変更の裏に統一教会!安倍、山谷との関係を物語る内部文書
1高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
2大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄