辛坊治郎が「新宿区がコロナ感染者に10万円」をデマ攻撃!「東京都の感染者急増の原因」「ホストが10万円狙いで感染」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
shinbou_01_20200711.png
8日放送『グッとラック!』に出演する辛坊氏


 また、いつもの弱者叩きが始まった。新宿区では、6月にコロナ感染した新宿区の住民に対し10万円の見舞金を支給することを決定したのだが、これについて、こんなバッシングが飛びかっているのだ。

「新宿区の感染者が増えているのは見舞金のせい」
「見舞金10万円目当てでホストがわざとコロナをうつしあっている」
「新宿10万円コロナチャレンジ」

 いまさらいうまでもないが、新宿区が導入したこの見舞金制度は、感染したことによって社会経済活動が制限された人の生活支援と、それにより軽症者にも病院やホテルでの隔離療養を促進するためのものだ。

 感染が確認されれば、症状の有無にかかわらず、感染拡大防止のため、家族も含め約2週間社会活動が制限される。仕事ができない上、普段以上の出費もかかる。困窮する住民の生活支援を行政が担うことは何もおかしくないし、感染拡大防止という観点でも理にかなった施策といっていい。

 ところが、この施策を「わざとホストが感染しあっている」などという無根拠な流言によって否定する動きが広がっているのだ。

 開いた口が塞がらないが、このようなデマまがいのバッシングを繰り広げているのは、ネット民だけではない。テレビなどの大マスコミでもここに来て、この「新宿区10万円」バッシングが展開されているのだ。

 その急先鋒が、辛坊治郎氏だ。辛坊氏は、ラジオやテレビで「新宿区10万円」を攻撃しまくっている。

 6日自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』(ニッポン放送)でこう吠えた。

「東京の感染者が増えています。新宿区のホストクラブ、やたら増えていると思いませんか。それがどうのという大きい論理的な話はあらためて詳しくしますが、ひとつ事実としてあるのは、新宿区では、新型コロナウイルスに感染すると、10万円の見舞金をもらえるのですよ。これは、行政の在り方としてどうなのですか」
「現実に、若い人にとってはこの病気は、ほとんど鼻風邪で、陽性でも症状が全くないという認識なのですよ。だったら、批判殺到の極論ということを承知で言いますが、『陽性になるだけで10万円くれるの? おまえ、鼻風邪ひいてないか? ここでゲホゲホしてみろよ』という若者もいないとは限らないと思います」
「若い人のなかで、大した病気でもないと思っている人は、積極的に『感染してやろうか』と感染すると2週間入院だったのですが、さすがに全員感染者を入院させると、医療がパンクするということで、いまはけっこうホテルに送るらしいですね。しかし、隔離しないといけないのですよ、伝染病予防法で隔離対象になりますから。ホテルに全部公費で丸抱えで2週間、いまはミニマム10日。発症から10日なのですよ、基準がね。ホテルにいられて、全額無料、医療費も無料、その後の従業員の仕事の手当もしてくれる、みたいなことになったら、積極的にかかろうかという不届き者もいないとは限りません」

 さらにゲスト出演した8日放送の『グッとラック!』(TBS)でも、こうまくしたてた。

「これひとつの原因だと思いますが、新宿はですね、条例作って、感染者、無症状でも感染者が出た場合には、その人に10万円差し上げますっていう条例を可決したんです。なおかつ、PCR検査で、熱が出ていなくても調べてもらえます。ホストクラブの人たちがダーンと調べに行って、感染していたら調べてもらえるっていうので、やたら新宿区、豊島区あたりの感染者が増えてるっていう背景の一つにあります」

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

辛坊治郎が「新宿区がコロナ感染者に10万円」をデマ攻撃!「東京都の感染者急増の原因」「ホストが10万円狙いで感染」のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。グッとラック!ホスト新型コロナウイルス新宿編集部辛坊治郎の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
2 葵つかさが「松潤とは終わった」と
3 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
4 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
5 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
6 『クロ現』降板の国谷裕子が圧力を語る
7 「カジノ用地疑惑」追及が松井市長から恫喝・嫌がらせ受けるも新事実を敢然と報道
8 南京大虐殺世界遺産に安倍ヒステリー
9 高市早苗と赤旗が「政治資金規正法違反」報道でバトル!
10 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
11 自民党がネトサポに他党叩きを指南
12 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
13 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
14 トム・クルーズもハマる宗教の裏
15 テレ朝で『モーニングショー』統一教会報道中止、ネット動画削除!
16 田母神を担いだ百田、中西の責任
17 首相官邸のSNSはやはり電通が仕切っていた! 高橋まつりさんも母親に
18 吉川晃司が「俺は現政権がでえっ嫌い」
19 岸田首相に「話が長くて中身がない」「何を言いたいのかわからない」と悪評
20 宮崎駿がブチ切れた川上量生の差別思想
1高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
2大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄