加藤浩次と吉本・大崎会長の会談の直前、「友近」が退陣を求める加藤を支持し、体制維持派の松本人志に違和感表明

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
加藤浩次と吉本・大崎会長の会談の直前、「友近」が退陣を求める加藤を支持し、体制維持派の松本人志に違和感表明の画像1
『スッキリ』番組HPより


「この体制が続くんだったら僕は吉本興業を辞める」──そう宣言した加藤浩次と、大崎洋・吉本興業会長の面談が始まったようだ。

 加藤は昨日放送された『スッキリ』(日本テレビ)で、吉本興業の岡本昭彦社長と大崎会長の責任を追及して「この体制が続くんだったら僕は吉本興業を辞める」と明言。今朝の放送でも加藤は「きょう夕方から大崎会長と話すことになっている」と明かした上で「取締役が変わらないかぎり僕は会社を辞めるというふうに昨日言ったんで、僕はその旨伝えようと思っている」と話し、このように述べた。

「きょうはもう、ずーっと冷めている状態なんですよ。ああ、こういうことか。『変わらなきゃいけない』と(昨日)僕が言ったことが間違ってなかったっていう確信に変わっただけで」

 無論、そう述べたのは、岡本社長による5時間半も費やしダラダラと要領を得ない釈明に終始した会見を受けてのこと。そして、加藤は再び岡本社長ら吉本上層部の批判を繰り出したのだ。

 たとえば、加藤は今朝の『スッキリ』で冒頭から「なんでこんなグダグダなんだって思ったんですけど、途中2時間半くらい経ってからですかね、こういった笑いもあるんだって教えられているのかなって。あのパターンのお笑いは僕は見たことがなかったんで」と心底呆れたように皮肉った。

 また、雨上がり決死隊・宮迫博之やロンドンブーツ1号2号・田村亮らとの面談の際に岡本社長が「お前らテープ回してないやろうな」と発言したとされる問題について、会見で岡本社長が「冗談といいますか、和ませるといいますか、そういうことだった」と発言したことを取り上げると、加藤は「(宮迫や田村ら)冗談のプロたちが、これはちょっと恫喝だろって思ってしまう言い方、トーンが僕はあったと思うんだよね。それを冗談って言いのけてしまうってね」と批判した。

 しかも、加藤からは吉本上層部の“嘘”を暴露する、重要な指摘も飛び出した。

 会見では件の「お前らテープ回してないやろうな」という「冗談」が飛び出した席に藤原寛副社長も同席していたとし、藤原副社長がこう述べた。

「途中で難航してるの感じて、岡本さん、入ってくれはったんだと思うんですけど、空気を変えるためにじつは入ってきてくれたというのもあって。その際に、パッと扉を開けて、入ったときに言われた言葉です。あの、ほんとに『テープ録ってるんちゃうやろな』みたいな。全然、ウケなかったんですけど、そういう空気だったので。あの、そういうトーンで入っていただいています」

 このように、ダラダラと要領を得ない話を繰り返す岡本社長をフォローし助け船を出しつづけた藤原副社長に対しては、ネット上でも「岡本社長よりめっちゃまともにしゃべる藤原さんが会見した方がいい」「笑ってはいけないの時みたいに噛まない(笑)(中略)岡本社長より藤原さんが会見すればいいのに」などといった意見が上がり、オリコンも「『ガキ使』藤原寛氏、絶妙フォローで岡本氏助けた“経営陣らしさ” 異例ロング会見の“癒やし”に」なる記事を掲載。〈藤原氏は岡本社長の代わりに真意を説明するなどサポートに徹し、長時間会見が大きなトラブルなく終わる一助となった〉と称賛したほどだった。

 しかし、加藤はこの藤原副社長の発言に、真っ向から反論したのだ。

「藤原副社長がフォローしてて、(中略)“現場で実際スベってました”的な発言、フォローがあったと思うんだけど、僕は昨日、亮に聞いたんですけど、現場には藤原副社長、いなかったらしいですよ」

ネットで評価された藤原副社長が会見でついた「嘘」を加藤が暴露!



 “難航する話し合いの空気を変えるために岡本社長は入ってきてくれた”“でもスベっていた”などとリアリティたっぷりに証言した藤原副社長だったが、じつはその場にいなかった──。これが事実なら、この期に及んで吉本上層部は嘘を重ねているということになるのだ。

 このように岡本社長と藤原副社長の嘘を告発し、「まだ嘘をつく、ごまかそうとしているように見えた」と批判した加藤だが、さらに踏み込んで、こんな発言もしていた。

「今回、非公開ですけど、吉本の株主ということがあきらかになった。在京・在阪5社のテレビ局がそこ(吉本の株主)に入っている」
「大きな括りとしても、やっぱりその株主というのは動けますから、株主が50%以上かな、過半数以上持っていたら、これは取締(役)以降を替えるということの動きもできます。そこの動きができるのか。そして、まだいまの芸能界というのはできないのか、ってことが問われる部分があると僕は思いますけどね」

 亮が会見で吉本側から「『在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やから』と言われた」と告白したが、実際、吉本のHPにも株主として、フジ、日テレ、TBS、テレビ朝日、テレビ東京の在京5社、朝日放送、MBS、関西テレビ、讀賣テレビ、テレビ大阪の在阪5社が入っている。こうした民放テレビ局各社が、株主として吉本の姿勢を正し、健全化に向けて働きかけを行い、大崎会長や岡本社長を交代させるべきではないのか──。加藤はそう訴えたのだ。

 そして、冒頭に紹介したように、きょう夕方、大崎会長と話し合うことを報告し、「この体制が続くんだったら僕は吉本興業を辞める」という意思に変わりはなく、それを大崎会長に伝えることを宣言した。

松本人志の「プロ根性で乗り越えましょう」に友近が「松本さん待ってください」

 こうした意見を持っているのは、加藤だけではない。きょう放送された『ゴゴスマ〜GO GO!Smile!〜』(CBCテレビ)では、同じく吉本所属の友近が、体制の刷新が必要であるとの認識を示した。

 番組で松本人志が岡本社長会見後、初めて投稿した〈寝不足芸人がいっぱいやろな〜 でもプロ根性で乗り越えましょう。私達は生まれつきオモロイ〉というツイートが紹介されると、友近はこう違和感を表明した

「松本さんはテレビでもおっしゃってましたけども、いまの大崎・岡本体制で会社をみんなでやっていこうっていう考えを持っていらっしゃる方で、お二人との絆がすごく強いと思うので、吉本興業のなかでこうやってみんな前向きに頑張っていこうっていう思いを綴られたと思うんですね。ただ、私はこれ見て、まだここの気持ちまで追いついてないぞってことなんですね。そこの次元にいけていないというか。絆がすごく松本さんは強いと思われるので、お二人とは。私はまあ、会社のトップという見方をしていますので、岡本さんは。だから、まだ、芸人と社長との信頼関係というのが成り立ってない関係で、あの会見を見て余計にそれがちょっと不信感を抱いてしまったので、まだこの(松本のツイートのような)気持ちにはならないので。
でも、松本さんはあの会見を見られてでも、これを書いたってことは、みんな俺についてきてくれじゃないですけど、そういうことでみんな頑張っていこうってこの文章でみんなに呼び掛けているんじゃないかなと思うと、ちょっと私は『待って。ちょっと松本さん待ってください』って思ってしまいますね」

 さらに、加藤浩次の意見と近いのかと聞かれると「それはあります」と明言。加藤と同様、やはり、「在京5社在阪5社が株主だから大丈夫」発言に絡んで、こう語った。

「在京・在阪の株主の方々は、昨日の会見を見て、どう思われたかっていうのを、すごく私は生の意見が聞きたいですね」
「視聴者とか世論が、もう気持ちが、会見を見て一緒になったというか、『あ、やっぱり会社って、吉本ってこういう会社なんだ』ってわかったいま、どういう決断を下すのか、これからもその代表取締役として支えていくのか、不信任するのか。そこはほんとうに、水面下ではなくて、表立ってちゃんと意見が聞きたいです」

 この経営陣に株主であるテレビ局は引導を渡すのか、それとも黙認するのか。それをちゃんと視聴者にも説明してほしい。この友近の意見はもっともなもので、多くの視聴者が同じ意見をもっているはずだ。

加藤、友近は株主の「在京5社・在阪5社」テレビ局に体制刷新への動きを求めたが

 しかし、こうした芸人の勇気ある発言や世論の批判を受けて、株主である在京5社・在阪5社は動くのか──。残念ながら、その可能性はそう高くないだろう。

 現に、この大崎会長体制の下では、今回に限らず、さまざまな問題が起こってきた。反社会的勢力との関係が浮上した中田カウスや島田紳助の騒動をはじめ、松本人志の映画への出資など赤字事業の責任、そしてパワハラ体質……。これまでもこうした問題が数々指摘されてきたにもかかわらず、株主である民放各社は追及することなく温存させてきた。ようするに、大崎体制と完全に癒着してきたのだ。

 さらに、今回の騒動であきらかになったように、この大崎体制は“陰の天皇”として松本人志が君臨している。大物芸人である松本が上層部と一体化した現在の吉本は、テレビ局にとってアンタッチャブルな存在になっているのだ。

 実際、闇営業問題が発覚して以降、テレビの報道は芸人の責任を追及するばかりで、宮迫と亮の会見後も、ふたりの問題点をあげつらう御用スポーツ紙の記者たちを出演させ、昨日の岡本社長の会見までをも擁護する始末。吉本の体制への批判から宮迫ら芸人個人の問題にすり替えようと必死になっているのだ。

 注目されている加藤と大崎会長の面談にしても、どのような結果になっても、テレビ各社が大崎会長を表立って批判することはないだろう。

 そして、加藤が宣言したとおりに退社を選んでも、茨の道が待っていることは想像に難くない。

 加藤のあとを追って退社する芸人が続出したり、大物芸人が動くなど、メディアが大々的に取り上げざるを得なくなって「このままでいいのか」という声が大きくなれば話は違うが、もし加藤の退社だけで終われば、瞬間的に疑義が呈される程度で話は収束してしまうだろう。そして、しばらく時間をおいてから、テレビ局側は改編期にさまざまな理由をつけて加藤の出演番組からの降板をこっそりおこなっていく。……いまの芸能マスコミの態度からしても、そうした元SMAPの3人と同じ道を加藤が辿るという結果が見えるのだ。

 ようするに、いまは芸人たちがあとにつづくこと、芸人たちが世論を味方にし、世論をつくっていくことでしか、この流れは変えられそうにない。一体、“加藤の乱”はどうなるのか──。面談後の動きを注視したい。

最終更新:2019.07.23 06:49

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

加藤浩次と吉本・大崎会長の会談の直前、「友近」が退陣を求める加藤を支持し、体制維持派の松本人志に違和感表明のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ゴゴスマ〜GO GO!Smile!〜スッキリ加藤浩次友近吉本興業岡本昭彦編集部の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄