やっぱり! 秋元康は欅坂46襲撃事件も須藤凜々花の結婚発言も知らんぷり! 一方で30億円の豪邸を建設する強欲

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
akimotoyasushi_01_160423.jpg
AKB48公式サイト「秋元康プロフィール」より


 先月24日、幕張メッセで行われた欅坂46の全国握手会にて、発煙筒を燃やした男が確保され、果物ナイフを所持していたことから銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された件はいまでも議論を呼んでいる。

 取り調べのなかで男は「刺して殺そうと思った」と供述しているうえ、忘れ物を装って荷物検査を突破する巧妙な手口も明らかになった。ケガ人などは出なかったからよかったものの、これは、警備体制などはもちろん、握手会ビジネスそのものについて再考すべき重大な事件である。だが、翌25日も欅坂46の個別握手会は幕張メッセで予定通り行われ、これにはファンからも疑問の声が多く出された(同会場で予定されていた、乃木坂46全国握手会およびAKB48個別握手会も予定通り行われた)。今月9日にパシフィコ横浜で予定されている欅坂46個別握手会もスケジュール通り行われるという。

 事件から1週間近くが経ったが、いまも、プロデューサーである秋元康氏はなんのコメントも出していない。人命が危ぶまれるような事態であり、本来であれば、トップの権限で握手会スケジュールを止めてしかるべき事態だとも思うが、そういった対応をしていないのはもちろん、いま現在でも沈黙を貫き通している。

 また、秋元康氏関連グループをめぐる騒動といえば、先月17日に行われたAKB48選抜総選挙の壇上でなされた、NMB48の須藤凜々花の結婚スピーチも記憶に新しい。

 この件は想像以上の反響を巻き起こし、ワイドショーでも翌週の中盤あたりまで大きく取り扱われ続けるなど大炎上となったわけだが、先月25日付読売新聞に掲載された彼の連載コラム「1分後の昔話」ではこのようなコメントを出していた。

〈僕は彼女とまだ直接、話せていないので詳しくはわからないが、彼女なりの苦渋の選択だったと思う。須藤凜々花は正直な人だ。何事もなく、「応援、ありがとうございました」というスピーチで終われば、こんなに叩かれることもなかっただろう。それでも、彼女は、いち早く、今の本当の気持ちを伝えたかったのだと思う。笑顔で自分のうそを隠せない彼女のジレンマを感じた。「だったら、辞退すべきだったのでは?」という声も聞こえるが、そうなったのがいつなのかにもよるし、彼女なりにずっと悩んで、あの場に立ったのかと思うと切ない。〉

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

やっぱり! 秋元康は欅坂46襲撃事件も須藤凜々花の結婚発言も知らんぷり! 一方で30億円の豪邸を建設する強欲のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。NMB48欅坂46秋元康編集部須藤凜々花の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 自民党がネトサポに他党叩きを指南
2 葵つかさが「松潤とは終わった」と
3 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
4 安倍元首相と統一教会の関係に田崎史郎、三浦瑠麗、橋下、東国原、古市らが…
5 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
6 高市推薦、自民党ヒトラー本が怖すぎ
7 宮崎駿がブチ切れた川上量生の差別思想
8 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
9 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
10 見城徹の安倍ヨイショが醜悪すぎる
11 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
12 橋下徹に恫喝された女子高生が告白!
13 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
14 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
15 吉本芸人「ほんこん」のサムすぎるネトウヨぶり!
16 翼がSMAP解散でメリーと滝沢を批判
17 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
18 紗栄子vs梨花がママ友バトル
19 安倍元首相と統一教会の直接的な関係が発覚!「桜を見る会」にも関係者
20 家系図アピールの岸信千世だけじゃない 安倍元の後継は“極右”
1放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
2安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
3高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄