ロリコン、ショタが告白する「子どもを性の対象にする」欲望と法規制

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
yokubounoyukue_01_141216.jpg
『欲望のゆくえ 子どもを性の対象とする人たち』(朝日新聞出版)

 神戸市長田区で今年9月23日、近所の名倉小学校に通う女児、生田美玲(みれい)ちゃん(6=当時)の遺体が発見された。美玲ちゃんは同月11日から行方不明になっており、遺体は自宅の近くからポリ袋に入った状態で見つかった。発見から3日後、逮捕されたのは同じく近所の君野康弘容疑者(47)。逮捕直後から約1ヶ月間は黙秘していたが、事件について少しずつ語り始めているという。

 今年はほかにも、2005年に栃木県今市市(現・日光市)に住む小学校一年生の吉田有希ちゃん(7=当時)が行方不明になり、翌日に遺体で発見された「今市女児殺害事件」でも、栃木県鹿沼市に住む無職、勝又拓哉被告(32)が6月に逮捕されるなどしている。7月には岡山で女児が誘拐されるという事件も発生した。このように、小さな子どもが犠牲になる事件は後を立たない。

 一方、子どもを守るための法規制は年々厳しくなっている。児童ポルノ禁止法はその代表格だろう。今年6月には「児童買春,児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」が可決され来年7月15日からは、自己の性的好奇心を満たす目的で児童ポルノを所持した者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられることが決定している(児童買春、児童ポルノ禁止法第7条第1項)。また岡山の誘拐事件では49歳の男性容疑者の部屋の壁一面に少女アニメのポスターが貼られていたなどの報道もなされており、犯罪とアニメの関係も、こうした事件が起こるたびに議論となる。

 9月に放送された『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)では「ロリコン・暴力 アニメ規制は必要か?」というテーマで、規制賛成派と反対派に分かれ激論が交わされた。そこでも賛成派で東京未来大学こども心理学部長の出口保行教授は「アニメや漫画を読んで描いてある行為を真似しようと思うことが、動機の形成に大きな影響がある」など法規制の意義を主張し、反対派の漫画家、江川達也氏は「全員が犯罪を起こすわけではない」と反論している。この日の放送を受けてネット上へは規制賛成派への非難が続出。ツイッター上では出演者への殺害予告がなされるなど大きな騒動を巻き起こした。

 果たして法規制だけでこうした犯罪は防げるのか?

 2009年に出版された『欲望のゆくえ 子どもを性の対象とする人たち』(朝日新聞出版)は、自身も幼少期に性被害に遭ったという過去を持つ、著者の香月真理子氏が、実際に幼い子どもを性の対象とする大人を取材し、その実態に迫っている。

 関東地方に住む30代後半の男性、青柳さん(仮名)は3〜7歳ぐらいの女児を性的な対象とする「ロリコン」で、女児を性的に描写したいわゆる“ロリコン漫画”で生計を立てている。彼が自分の中にある幼女への欲望に気付いたのは、高校1年のときだった。

「ロリコン漫画界で活躍していた某漫画家の作品をたまたま書店で目にしたのだ。『こんな世界があったのか』と衝撃を受けた。レジに向かう彼の耳に、激しく波打つ自分の鼓動が聞こえてきた」

 それ以来、青柳さんは幼女の性的な漫画や雑誌、ビデオなどを集め始めた。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

改正児童ポルノ禁止法を考える

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

ロリコン、ショタが告白する「子どもを性の対象にする」欲望と法規制のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。フェチ寺西京子規制の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄