『ハイスコアガール』問題に怯むな! 勇気あるギリギリのパロディマンガ登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
meisyoubu_140928.jpg
『名勝負数え唄』(モンキー・チョップ/双葉社)

 せちがらい世の中になったものである。他でもない、押切蓮介氏の人気マンガ『ハイスコアガール』がゲームのキャラクターを無断使用したと告発された問題だ。ゲームの販売元・SNKプレイモアが出版元であるスクウェア・エニックスを刑事告訴。同社には大阪府警のガサ入れが入ったという。

『ハイスコアガール』は一応、若者たちの青春群像を、実在のゲームとシンクロさせながら描いている作品。著作権法上、引用が許される範囲内にとどまっている可能性が高い。それなのに、警察が刑事告発にガサ入れまでするというのは何かウラでもあるんじゃないのか、と疑わしい気持ちになる。

 しかし事件の裏側はともかくとして、心配なのは、マンガ界への影響だ。というのも、こういう他の作品のキャラをパロディにしたり、オマージュとして引用したりするのは、マンガ界でひとつの文化として定着してきたからだ。商業マンガでも『さよなら絶望先生』(久米田康治/講談社)や『ケロロ軍曹』(吉崎観音/角川書店)、『銀魂』(空知英秋/集英社)、『幕張』(木多康昭/集英社)、『太臓もて王サーガ』(大亜門/集英社)などなど、他のマンガをパロッたり、ギャグにしている作品は数多く存在する。そういうマンガを豊かにする文化が今回のことで、自主規制されてしまうのではないか、そんな懸念が頭をもたげてくるのだ。

 とかなんとかいっていたら、あえて地雷源に飛び込んでいくような勇気あるマンガ作品を見つけてしまった。その作品の名は『名勝負数え唄』(モンキー・チョップ/双葉社)。タイトルからは想像もつかないだろうが、バカバカしさに満ちあふれた作品なのだ。

 侍が存在していた時代という時代設定で「剣の世界には歴史に埋もれた名勝負が存在する──この決闘がまさにそれである!!」というモノローグが流れ、主人公である無名の剣豪・片岡新蔵がさまざまな強敵と勝負を繰り広げていく。これがストーリーの骨子となる。片岡はときには剣豪、ときには忍者、ときには拳法家といった敵と対決していくのだが……。真面目なのはここまでである。敵がもう本当にどうしようもないキャラたちばかりで、2ページ目、いや下手すると2コマ目から、作品がバカバカしい雰囲気をまとうのだ。格ゲーで言う“ハメ技”使い、鳥に恨まれている鳥使い、ペニスの形をした刀をふるう妖刀使い、ラップバトルを仕掛けてくるラッパーといった具合にヘンテコキャラたちが、片岡に次々と勝負をしかけてくる。さぞや片岡も迷惑だろうと思いきや、律儀に相手をしていき、ラッパーが相手のときには自作のラップを披露する始末。ああだめだ。やっぱりこいつも変だ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

『ハイスコアガール』問題に怯むな! 勇気あるギリギリのパロディマンガ登場のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。オンダヒロパロディの記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 葵つかさが「松潤とは終わった」と
2 れいわから出馬 水道橋博士が主張する「反スラップ訴訟法」の重要性!
3 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
4 あのチェーン店の料理がヤバい
5 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
6 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
7 古舘伊知郎が激白“テレビは噓ばかり”
8 安倍内閣「日本会議」の目的は徴兵制
9 田母神を担いだ百田、中西の責任
10 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
11 自民党がネトサポに他党叩きを指南
12 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
13 高市早苗と赤旗が「政治資金規正法違反」報道でバトル!
14 辻仁成が告白「彼女に新しい人が…」
15 吉高が“私の裸を見て”と迫った男
16 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
17 米イラン緊張のなかダルビッシュが排外主義と戦争反対を表明!
18 貧乏人の努力で教育格差の克服は無理
19 『報ステ』古舘が安倍に最後の反撃!
20 ジャニー喜多川社長の性的虐待問題を一切報じないマスコミ
1放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
2安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
3高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄