「2016年、山里世代がお笑い界をリードする」は本当か? 山里、ノンスタ井上と又吉、西野の間にある断層とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

 しかし、お笑い評論家のラリー遠田氏はそんな状況を受けて、だからこそ「山里世代」の芸人たちがいま面白いと語る。『逆襲する山里亮太 これからのお笑いをリードする7人の男たち』(双葉社)には、このように記されている。

〈山里世代とは、壁にぶつかり続けた結果、異様な進化を遂げたモンスターの集まりなのだ〉

 ラリー遠田氏が「山里世代」とカテゴライズした芸人は、南海キャンディーズ、キングコング、ピース、オードリー、NON STYLE、ウーマンラッシュアワー、ナイツの7組。この世代は前述したように「上がつっかえている」絶望的な状況にある。しかし、だからこそあらゆる策を練って、その現状を壊そうと興味深い試行錯誤を繰り返しているのだという。

 その試行錯誤の最たるものが「炎上」だ。たとえば、山里亮太は、自身の冠ラジオ『山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ)で、数々の芸能人との間に舌禍を起こし、そのたびにネットニュースを騒がせてきた。

 元TBSアナウンサーの青木裕子とは挨拶を無視されたことからバトルが勃発。同じく、元TBSアナウンサーの田中みな実とは、かつては一緒に旅行に行くほどの仲だったのに、急に疎遠になり素っ気ない態度を取られたことから怒りを爆発させ、「あの人が媚びなきゃいけないランクから外れちゃったのかな」と挑発した。

 同じ事務所の先輩でもある品川庄司の品川祐との間で起こった炎上騒動も大きな話題となった。きっかけは、番組内で山里が品川から過去にネチネチと嫌味を言われた過去を暴露したことから始まった。この騒動は品川のツイッターアカウントに批判のレスを送るリスナーまで生み出し、後に品川がラジオブースに乱入する事件まで起こすにいたった。山里はこの他にも、芹那、青木さやか、フリーアナウンサーの中島彩との間にも舌禍騒動を起こしている。

 山里があえて「炎上」させる理由。それはもちろん、「悪名」でもいいから世間に話題を提供したいからだろう。そのような「奇策」を練らなければ、先輩芸人たちを超える話題を生み出すことはできない。事実、これらの舌禍事件はネットニュースに大きく取り上げられ、彼の人気を一気にブレイクさせた。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

逆襲する山里亮太 これからのお笑いをリードする7人の男たち

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

「2016年、山里世代がお笑い界をリードする」は本当か? 山里、ノンスタ井上と又吉、西野の間にある断層とはのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。キャラマーケティング新田 樹の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

1 山本太郎が懲罰なら“ヒゲの隊長”は?入管法改正ゴリ押し自民の卑劣
2 羽田雄一郎参院議員の死が示すコロナ検査の現実
3 二宮のアカデミー賞の挨拶が顰蹙
4 入管法改正案の根拠となった「難民審査」の信じ難いデタラメが発覚!
5 入管の常勤医師の“飲酒・酩酊状態で診察”判明!齋藤法相は把握も隠蔽
6 葵つかさが「松潤とは終わった」と
7 オリラジの吉本興業退所でマスコミが触れない松本人志をめぐる圧力
8 故・松田優作の在日差別への恐れ
9 グレタさん攻撃で炎上した野口健は15歳のシェルパの娘と「児童婚」
10 宮根誠司がアパホテルを擁護し中国攻撃
11 ぱるるグラビア差別発言にグラドルが
12 「総理、逃げるんですか」記者に“批判“が殺到する日本の後進性! 
13 SMAP騒動とメリー氏被害妄想
14 ジャニーズ性加害問題で露わになったテレビ局の共犯性! 
15 ウィシュマさん攻撃を肯定する維新 音喜多に続き馬場も「間違っていない」
16 東山紀之が『旅サラダ』で菅官房長官の名前出し神田正輝も最敬礼
17 “難民見殺し”の「入管法改正」めぐり岸田政権と自民党がキチク言動!
18 維新の代表質問で梅村みずほ議員がウィシュマさんを「詐病」扱い!
19 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
20 タッキー引退の裏にジャニーVSジュリーの派閥抗争
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄