櫻井翔の歴代彼女は…暴露本が明かした嵐メンバーの意外な恋愛事情

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

 また、前出の後藤真希もそうだが、プライベートの写真が流出することはよくあること。だが、なぜそうした写真が外部に漏れるのか、その理由についても本書では言及。二宮の場合、「この間、地元に帰ったときに不良の先輩に絡まれて、携帯盗られたんだよね。カノジョとの写真とか入ってるんだ」とスタッフに話したことがあったという。「その写真が売られ、雑誌に記事が出てしまった」と書かれているが、これは2003年に「BUBKA」(コアマガジン)に掲載された、椎名法子との写メ流出の件のことかと思われる。

 二宮と同様に写真が流出し、痛い目に遭ったのは相葉雅紀だ。20代前半のころ、ティーン雑誌のモデルと別れたあとに「秘密のはずの写真が雑誌に流出してしまった」のだ。これは、やはり二宮と同じく「BUBKA」に掲載された、モデルの山野ゆりとの写真のことだと思われるが、たしかにその中身は2人で指輪を見せながら「けっこんしました。」と書いたプリクラだったり、半裸でキスをしている写真だったりと、かなりハードなもの。もしも現在、同じような写真が流出すれば、ファンへの打撃はかなり大きいはずだ。

 うかつにもこのような写真を撮ってしまうことからも窺い知れるが、相葉も二宮同様、「けっこう恋愛体質」。しかも勉強家でもあるようで、あるとき、相葉が事務所の車に置き忘れた本のカバーを外すと、その本はAV男優・加藤鷹が書いた恋愛マニュアル本だったという。しかも「かなり真剣に読んでいた」らしく、「気に入ったページにつめ折までして」あったという。よりにもよって数多ある恋愛マニュアル本のなかから鷹さんの本をチョイスするとは、きっとセックス方面の勉強も兼ねていたのだろう。ちなみに、スタッフが相葉に本を忘れていることを伝えると、「絶対、捨てないで~」と返事が返ってきたという。

 そんな素朴(!?)な相葉と対照的なのが、松本潤。10代のころから金子賢や広末涼子といった芸能人が出入りする西麻布の会員制の店にも通っていたという松本は、「スタイリッシュ志向ということで、キレイなお姉さんが好き。あと、共演者に惚れっぽいという傾向もある」のだとか。「そんな条件に合う大物女優と交際していたとき」には、ジャニーズ事務所の副社長で次期後継者である藤島ジュリー景子からも、「あんた、バレるんじゃないわよ」と釘を刺されていたという。このとき、松本は「大丈夫、家でしか会ってないから」と答えていたというが、昨年、現在交際中の井上真央とフライデーされたときには、普通に焼肉店で密会。いまはタガが緩んでしまったのか、バレてもいいと思っているのか、どちらなのだろうか。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

嵐、ブレイク前夜

  • amazonの詳細ページへ
  • 楽天ブックスの詳細ページへ
  • Yahoo! ショッピングの詳細ページへ

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

櫻井翔の歴代彼女は…暴露本が明かした嵐メンバーの意外な恋愛事情のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ジャニーズ暴露本本田コッペ櫻井翔の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 葵つかさが「松潤とは終わった」と
2 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
3 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
4 自民党がネトサポに他党叩きを指南
5 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
6 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
7 橋下徹に恫喝された女子高生が告白!
8 テレ朝で『モーニングショー』統一教会報道中止、ネット動画削除!
9 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
10 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
11 紗栄子vs梨花がママ友バトル
12 吉本芸人「ほんこん」のサムすぎるネトウヨぶり!
13 『クロ現』降板の国谷裕子が圧力を語る
14 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
15 赤川次郎が「安倍に日本が壊される」
16 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
17 高橋治之と安倍晋三は親戚関係だった!安倍家の自宅購入資金も高橋弟が捻出
18 自衛隊スパイ事件、官邸が解禁の理由
19 痴漢しても中島裕翔のドラマは放送開始
20 安倍応援団・NHK岩田明子の癒着実態
1放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
2安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
3高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄