同期が売れていく中、苛酷な建築現場に…「プロレタリア芸人」の怨嗟の声を聞け!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

 本坊は「洋和ワークス」(作中の仮名)という建設関連の人材派遣会社に登録し、いろいろな現場で作業員として働くこととなるのだが、『プロレタリア芸人』ではその過酷な労働の実態が詳らかにされている。

 たとえば、建築物の解体工事の現場。本坊のような派遣作業員は、解体工が天井からどんどん建物を崩していくなか、その残骸を拾い集めていくのだが、作業員を悩ませるのが石膏ボードや断熱材だ。

「石膏ボードの粉塵や断熱材が宙を舞います。断熱材にはガラスの粒子があり、これが体に突き刺さり、痒くて痒くて発狂しそうになります」
「解体の翌日には目から涙と石膏が出てきます。自分の体が心配です」

 明らかに人体に悪影響があるとしか思えない状況にさらされる作業員。ちなみに、突き刺さったガラスを取り除くには「熱い風呂に浸かり毛穴が開くのを待つのが一番」だという。

 また「壁に埋め込まれた鉄枠を取り外す」という解体現場では、シャレにならないようなことも起きている。暗い部屋のなかで大きなハンマーで壁を崩した本坊は、壊したコンクリ片を抱えて、部屋の外に出た。すると、別の職人が「レベル1! レベル1!」と叫んで、本坊にビニールシートをかけたのだ。

 一体何があったのか? 実は本坊が崩したコンクリ片はアスベストを含んでおり、しかもその危険性は、発塵性がもっとも高い「レベル1」だったのだ。

 かつては建設資材として広く使われていたアスベストだが、石綿繊維を吸入することで肺がんや中皮腫を引き起こすということで、現在は全面的に使用が禁止されている。

 そんなアスベストにさらされる危険性があることを知らされずに現場に出向いた本坊は、「労災病院で調べてもらって、場合によっては大手ゼネコンにひと泡ふかせてやる」と騒ぎ立てようとするも、現場にいた3人の作業員は諦めムード。上司も「一日くらいなら大丈夫」と話し、レベル1のアスベストに少しさらされたくらいで文句を言うなという態度だった。そのうえ、作業員の1人は、

「体に害がないのなら、下手に騒ぐのは感心しない。僕だったらひとつでも恩を売っといて、楽な現場を回してもらう方がいい」

 と、この状況を完全に受け入れていたという。本坊は「染み付いた奴隷の論理をここに見た」と記しているが、もはや、日本の建設現場では作業員の奴隷化が当たり前の状況なのか? ちなみにこのとき、本坊は結局病院には行かなかったという。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

プロレタリア芸人

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

同期が売れていく中、苛酷な建築現場に…「プロレタリア芸人」の怨嗟の声を聞け!のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ソシラド吉本興業格差田中ヒロナ貧困の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄