モテホストが教える“モテテク”は本当に使えるのか? リア充女子が診断!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
mote_01_141216.jpg
『「モテの原理」モテるオトコに変わるための出張ホスト禁断の教え32』(ゴマブックス)

 世の中に多数存在する「男性用モテ本」。参考にしている男性も多いようだが、女性からすると内容に疑問を感じることが多い。例えば“自信のある男はモテる”という教えはありがちだが、これは自信の根拠となる実績を持っていることが絶対条件。自信だけがあっても、プライドが高い男ははっきりいって面倒である。卑屈な男性よりはマシだが、プラス評価になるとは限らない。

 そんななか、男の勘違いがよくわかる本を発見した。“年収1000万をコンスタントにキープするカリスマ出張ホスト”だという藤崎清十郎氏による『「モテの原理」モテるオトコに変わるための出張ホスト禁断の教え32』(ゴマブックス)なる本だ。なんでも藤崎氏によれば、女心を知るためには「身体言語」をマスターしなければならない……らしい。身体言語とは、仕草や表情、声のトーンなど「言語以外の情報」。だがこれが、女からすると「マジすか!?」のオンパレードなのである。


●その1 女性が唇をかむという仕草

 藤崎氏によると、これは意識的に「その件は言わない」とふるまっているか、あるいは「何が言いたいかわかないから黙っておく」という自信のなさゆえの仕草であると考えられるのだそう。どちらの場合も自分から言葉を発しないようにしているが、内心では何か言いたいことがある可能性が高いので、「僕でよければ話を聞くよ」と声をかけるといいらしい。「これが言えたら、オンナはオチます」と自信たっぷりだ。なぜなら女性は「言葉で言えないことに気が付いてくれた」男性を手離さないからだそうだが、ちょっと待ってほしい。唇を噛む仕草は心理学的にストレスのサインといわれているし、返答を考えるのが面倒で“悩むふり”をしているだけのときもあり、何にせよプラスの表情ではない。「うまく話せない」パターンより、「言いたくない、話したくない」ときのほうが多いのではないだろうか。おそらく話題の選択をミスっているのだ。そんなときに「僕でよければ話を聞くよ」と言われたら、それこそ「言葉で言えないことに気が付いてくれよ」という感じである。


●その2 女性が「首」や「のど」を見せる仕草

 首をかしげたり、髪をかきあげたり、顎を少し上にあげたり……という仕草。こちらも意味は二通りで、一つは「怖いと思っていない、かかってこい」というプレゼンテーション&挑発。もう一つは、自分を無意識に魅力的に見せようとする「誘いのサイン」で、「ほら、こっちを観て」「私はあなたに自分の弱点を見せているのよ」という意味らしい。こんなときに「○○ちゃん、ほんと、かわいいね」「キレイだね」褒めちぎれば、女性の気分はどんどん高まって……と、怪しい広告かのように都合のいいことが書かれているが、これも疑わしい。首やのどを見せる仕草に何の意味もなかった場合、女性は“急に褒められた”ことになる。「女は褒めると喜ぶ」と思い込んでいる男性は多いが、いきなり褒めちぎれられると気味悪く感じるし、いちいち礼を言うのも面倒だし、「褒めれば喜ぶと思ってんだろうな、私はそういう女だと思われてるんだな」と解釈して萎えることもある。褒められたときに素直にうれしいと感じる相手は、明るくさわやかで下心を感じさせない“褒め慣れキャラ”だけなのだが、そんな人はこの本を手にとらないだろう。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

男おひとりさま道 (文春文庫)

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

関連キーワード

モテホストが教える“モテテク”は本当に使えるのか? リア充女子が診断!のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。モテ水商売池内あさこの記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄