今年も無理?空振り続く村上春樹ノーベル賞騒動に書店員が切実な思い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
nobelprize_01_141008.jpg
10月9日20時(日本時間)に発表されるノーベル文学賞(ノーベル賞公式サイトより)


 村上春樹がノーベル賞文学賞の候補だといわれるようになってから、何年がたつだろう。毎回、「今年こそ選ばれるのでは」と盛り上がり、結局、空振りに終わるという繰り返し。最近はもう無理なんじゃ……という諦めムードも漂い始めたが、他に候補者もおらず、マスコミも出版社もこの前夜祭をやめるわけにはいかない。おそらく今年も何日も前から、出版社は増刷の準備に取りかかり、新聞やテレビは取材準備に走り回っているはずだ。

 そんな“春樹ノーベル賞前夜祭”だが、最近、書店員の目でこの騒ぎを綴ったおもしろい文章を見つけた。『書店不屈宣言』(筑摩書房)。40年以上にわたって書店で働き、現在はジュンク堂池袋店で副店長をつとめるベテラン書店員・田口久美子さんが同僚の書店員にインタビューしながら、書店や紙の本への愛情を綴った一冊だ。

 同書によると、書店員もノーベル賞とは無関係でいられないらしい。春樹が候補になるたびに、「村上春樹・祝ノーベル賞」コーナーを準備する。看板を作り、村上本の事前注文をする。文庫、単行本をあわせると、結構な点数になるという。同書には、村上春樹が候補になった最初の年、田口さんと文芸書担当の同僚との間でこんな会話があったことが紹介されている。

「事前に注文しましょう。ノーベル賞が取れなくても、村上さんだから、ストックで持っても、いつか売れるから」
「でももう売り尽したんじゃないでしょうか。何百万売れたか分からないほどのベストセラー作家ですよ。いくらノーベル賞でもこれ以上売れますか?」
「それが、売れるんですよ。大江(健三郎)さんの時も、すごかった、あれよあれよという間に在庫切れでしたよ。ノーベル賞は特別なの、今まで読まなかった人が読んでくれるの、読んだ人より読んでない人のほうが圧倒的に多いんだから、日本の人口を考えてみてよ。それに読んだ人も読みもらしの本を買ってくれる」

 そう。作家がノーベル賞を受賞したら、本が売れるのだ。書店員はそのチャンスを逃さないよう万全の準備をしなけばならない。「今年こそ村上さん」と噂が走るたびに新潮社や講談社、文藝春秋など大手出版社の文芸書版元に注文が殺到するらしい。

 もうひとつ、ノーベル賞騒動で書店員が巻き込まれるのがマスコミ対応だ。発表日が迫ると、テレビ局や新聞社から撮影依頼の電話がじゃんじゃんかかってくるのだという。

「コーナーつくりますか? どのくらいの規模で? 看板はつけますか? 受賞が決まったら、どんなふうに本を置きますか」

「受賞の情報はどうやって知ります?」と聞かれて「インターネット」と答えると、すかさず「調べているところを映せますか」という言葉が返ってくる。

 中には、発表前に予告編のようなものを1本つくっておきたいと申し出てくるテレビ局もあるらしい。同書には、書店員のこんな悲鳴が紹介されている。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

書店不屈宣言: わたしたちはへこたれない (単行本)

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

今年も無理?空振り続く村上春樹ノーベル賞騒動に書店員が切実な思いのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。文学書店村上春樹橋場コウの記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 葵つかさが「松潤とは終わった」と
2 大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
3 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
4 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
5 高市推薦、自民党ヒトラー本が怖すぎ
6 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
7 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
8 オリックスDHC買収で「虎ノ門ニュース」に続き「DHC テレビ」も解体か
9 セカオワSaoriの小説が直木賞候補に
10 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
11 自民党がネトサポに他党叩きを指南
12 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
13 片山さつきは警察に圧力!自民党が隠したい安倍元首相と統一教会の深い関係
14 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
15 三笠宮家に夫妻、母娘の断絶が!
16 家系図アピールの岸信千世だけじゃない 安倍元の後継は“極右”
17 石田純一の都知事選会見に震えた!
18 国民民主・玉木雄一郎が節操なさすぎ!都民ファ、維新、ネトウヨに媚び媚び
19 維新の不祥事が止まらない! 猪瀬直樹セクハラ、新たに部落差別
20 テレ朝で『モーニングショー』統一教会報道中止、ネット動画削除!
1高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
2大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄