『24時間テレビ』でヒロミがリフォーム“子ども食堂”の放送されなかった顔! 実はホームレス支援も素晴らしい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
『24時間テレビ』でヒロミがリフォーム子ども食堂の放送されなかった顔! 実はホームレス支援も素晴らしいの画像1
日本テレビ『24時間テレビ「愛は地球を救う」』番組ホームページより

 25日から26日夜にかけて放送された、毎年恒例の『24時間テレビ「愛は地球を救う」』(日本テレビ)。屋外での運動は危険だと気象庁がアナウンスしているなか、お笑い芸人のみやぞんが24時間どころか30時間かけてトライアスロン・100㎞マラソンをやらされるなど、今年も様々な恒例企画が展開された。

 そのひとつが、タレントのヒロミと滝沢秀明が24時間かけてリフォームするという、「ヒロミの24時間リフォーム~亡き妻の夢!子ども食堂を大改造~」という企画。

 ヒロミらがリフォームしたのは、東京都豊島区の「要町あさやけ子ども食堂」。店主の山田和夫さんは、5年前から自宅を開放し、月に2回子どもたちに100円で食事を提供している。築50年の建物でいろいろガタがきているということで、ヒロミらの手によってダイニングとキッチンがリフォームされ、25日17時ごろには完成した姿がお披露目、店主の山田さんと近所の子どもたちが喜ぶ様子が放送された。

 一方で、なぜか24時間テレビではあまりクローズアップされなかったが、ヒロミらがリフォームしたこの「あさやけ子ども食堂」にはもうひとつの顔がある。


●『24時間テレビ』がスルーした、山田さんのホームレス支援

 それは「池袋あさやけベーカリー」という一風変わったパン屋さんで、そこはホームレス支援の場だ。

 山田さんの妻の和子さんは2009年にすい臓がんで亡くなったのだが、亡くなる2、3週間ほどまえ、山田さんにこんなお願いをしたという。

「パンを焼いてくれない?」「あなたが焼けるレシピを考えたの」

そう言って、1枚のレシピを遺して亡くなった。和子さんは生前、自宅でパン屋を営んでいたが、路上生活をしている人たちのために、支援団体を通して、無料でパンを配る活動をしていた。しかしすい臓がんになり体調が悪化するなど、ホームレス支援のパン作りができなくなったことを気にかけていたのだという。

 定年したばかりで妻を失い生きる気力を失いかけていた山田さんだが、妻のレシピを頼りに、妻の遺したオーブンでパン作りを始め、支援団体を通してホームレスの人たちにパンを提供するようになる。しかし、1年ほど経った2011年8月、転機が訪れる。

 山田さんの著書『妻が遺した1枚のレシピ』(青志社)によると、この年の3月に起きた東日本大震災以降、パンを焼かなくなっていた和夫さんのもとに、ホームレス支援団体「てのはし」から電話がかかってきたのだという。

「パンを焼いてください。お手伝いしますから。パンを焼くお手伝いをしたい人がたくさんいるんです」
 
 震災以降気分が落ち込みパンを焼く気持ちを失っていた山田さんだったが、誰か手伝いに来てくれるならまたパン作りができるかもしれないと申し出を受け入れる。ところが当日、団体スタッフとともに手伝いに山田さん宅を訪れた人たちは、山田さんの予想とは様子が違った。

〈手伝いたいというから、多少はパンのことを知っている人たちなのかと思っていたら、パンの知識は全くない。話しかけても目も合わず、ほとんど返事をしない人もいる。そうかと思うと、ずっと話し続ける人もいた〉(以下、ヤマカッコ内は『妻が遺した1枚のレシピ』より)

 実は、彼らは元ホームレスの人たちで、連絡をくれた「てのはし」や国際NGO「世界の医療団」などの団体の支援を受け、生活を立て直した人たちだったのだ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

『24時間テレビ』でヒロミがリフォーム“子ども食堂”の放送されなかった顔! 実はホームレス支援も素晴らしいのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。24時間テレビホームレス子ども食堂編集部貧困の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 自民党がネトサポに他党叩きを指南
2 葵つかさが「松潤とは終わった」と
3 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
4 安倍元首相と統一教会の関係に田崎史郎、三浦瑠麗、橋下、東国原、古市らが…
5 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
6 高市推薦、自民党ヒトラー本が怖すぎ
7 宮崎駿がブチ切れた川上量生の差別思想
8 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
9 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
10 見城徹の安倍ヨイショが醜悪すぎる
11 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
12 橋下徹に恫喝された女子高生が告白!
13 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
14 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
15 吉本芸人「ほんこん」のサムすぎるネトウヨぶり!
16 翼がSMAP解散でメリーと滝沢を批判
17 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
18 紗栄子vs梨花がママ友バトル
19 安倍元首相と統一教会の直接的な関係が発覚!「桜を見る会」にも関係者
20 家系図アピールの岸信千世だけじゃない 安倍元の後継は“極右”
1放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
2安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
3高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄