合唱コンクール課題曲を生んだセカオワSaoriのいじめ体験…ランドセルに死ねの文字、そしてFukaseの救い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
sekainoowari_01_151012.jpg
SEKAI NO OWARI「Dragon Night」(トイズファクトリー)

 本日、第82回NHK全国学校音楽コンクール、いわゆるNHK合唱コンクールの中学校の部が行われた。中学校の部の今年の課題曲「プレゼント」は、セカオワことSEKAI NO OWARIが手がけたもの。Saoriが作詞、NAKAJINが作曲を担当した。

 セカオワといえば十代からの支持が高いことで知られるが、実際コンクール会場で、参加した中学生たちもこの「プレゼント」への思い入れを口々に熱く語っていた。
 
 SEKAI NO OWARIも、この曲に込めた思いをこんなふうに語っている。

「中学生くらいのときは僕らも『この悩みはいつ解決するんだろう』と苦しんだこともありました。そのときのことは大人になっても忘れないし、すごく糧になっています。まだ今はつらい気持ちを抱えている人もいるかもしれないけど、この『プレゼント』という曲がみなさんにとって一生の宝物みたいな曲になればいいなと思います」

 なかでも作詞を担当したSaoriは、コンクール中継のなかで、かつて自分が中学生だったころ生きづらかった経験や、自分たちも同じ中学校の仲間だったことを語り、「中学生の自分にあげたい曲」を作ったと明かした。

 十代のSaoriが抱えていた生きづらさ。本サイトでも以前お伝えしたが、実はSaoriは、かつていじめられっ子だったことを告白している。

 たとえば、課題曲のサビにある「ひとりぼっちになりたくない」と本当は言いたいけれど言えない気持ちや、「ひとりぼっちになって気づいたこと」。そうした歌詞の背景には、インタビューで告白した「友だちなんて永遠にいらないと思っていた」という十代のSaoriの心情や、Fukaseとの出会いで変わっていた経験があると思われる。

 Saoriが経験した壮絶ないじめ、そして彼女を救ったFukaseの言葉とは? 以下に再録するのでご一読いただきたい。
(編集部)

********************

 昨年末の『NHK紅白歌合戦』に出演し、今年1月に発売したニューアルバム『Tree』がオリコン1位を獲得するなど、人気拡大中のバンド・SEKAI NO OWARI(以下、セカオワ)。キャッチ—なメロディと独自の世界観を表現したライブ演出、そして聴く人の内面に入り込む歌詞が若い世代を中心に支持されている。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

SEKAI NO OWARI―世界の終わり

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

合唱コンクール課題曲を生んだセカオワSaoriのいじめ体験…ランドセルに死ねの文字、そしてFukaseの救いのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。いじめ教育編集部の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄