林真理子が百田尚樹『殉愛』をタブーにする週刊誌を批判!「朝日を叩く資格なし」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

 とくに、林は自分が連載している「週刊文春」にかなり落胆しているようだ。

 もともとこの問題を最初に報道したのは「週刊文春」だったが、林は明らかにそのことを意識して「『やしきたかじんの新妻は遺産めあてでは』と最初に書きたてたのは週刊誌ではなかったか」と指摘し、ある新聞社の人のこんな言葉を紹介している。

「週刊誌が自分の主張する記事と真逆なことについて、反論しないのは初めてのケースではないですかね」

 たしかに、いくら百田の連載が始まるとはいえ、「文春」は『殉愛』に「真っ赤な嘘」とまで書かれているのだ。それでも一切の反論をしない。いやそれどころか、『殉愛』が出る少し前に、「文春」はたかじんの娘の手記を掲載しようとして百田の圧力で記事を潰されたという情報もある。

 林はこんな状態におちいってしまった週刊誌にこう苦言を呈している。

「もうジャーナリズムなんて名乗らない方がいい。自分のところに都合の悪いことは徹底的に知らんぷりを決め込むなんて、誰が朝日新聞のことを叩けるのであろうか」

 まさにおっしゃる通り。いわれたほうはグウの音も出ない正論だ。

 もっとも、林のこの連載コラムがボツにされることなく、掲載されたのも「週刊文春」の強固な作家タブーゆえではある。もしこの林のコラムを掲載拒否などしようものなら、「週刊文春」が口汚く罵った朝日新聞の池上コラム不掲載問題と同様になってしまう。よって「週刊文春」はこの“都合の悪い”コラムを掲載せざるを得なかった。

 だが、聡明な林のこと。今回の批判がブーメランとなって自分に返ってくることなどとっくに織り込み済みだろう。少なくとも、自らが属するムラの、自らを守ってくれているタブーの存在を暴露した林真理子の発言は立派というしかない。
(伊勢崎馨)


【リテラが追う!百田尚樹『殉愛』騒動シリーズはこちらから→(リンク)】

最終更新:2014.12.17 07:17

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

夜ふけのなわとび (文春文庫)

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

林真理子が百田尚樹『殉愛』をタブーにする週刊誌を批判!「朝日を叩く資格なし」のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。タブー伊勢崎馨殉愛百田尚樹の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄