祝・芥川賞受賞! 本谷有希子、劇団でのキチクぶりがスゴい! 役者が血尿、電車に飛び込みそうに…これも作家の狂気?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
motoyayukiko_1160119.jpg
『異類婚姻譚』(講談社)

 つい先ほど発表された、第154回芥川賞に『異類婚姻譚』(講談社)の本谷有希子が選ばれた。『死んでいない者』(文藝春秋)の滝口悠生とのダブル受賞である。

 本谷有希子といえば、ご存知の通り、2011年に『ぬるい毒』(新潮社)で野間文芸新人賞、13年に『嵐のピクニック』(講談社)で大江健三郎賞、14年に『自分を好きになる方法』(講談社)で三島由紀夫賞を受賞と、キャリアを重ねた小説家で、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』(講談社)は監督・吉田大八、主演・佐藤江梨子で映画化もされている。

 そんな本谷だが、もともとは小説家ではなく、劇作家・演出家としてキャリアをスタートさせた。00年には、当時20歳という若さで「劇団、本谷有希子」を創立。07年には『遭難、』で鶴屋南北戯曲賞を、09年には『幸せ最高ありがとうマジで!』で岸田國士戯曲賞を受賞するなど高い評価を受けている。

 小説家としても、「劇団、本谷有希子」としても、まさに華々しいばかりの成功をおさめてきた本谷だが、この「劇団、本谷有希子」での彼女、実はかなりの“キチク”な所業を重ねていたようなのだ。

 劇団旗揚げのための資金は祖母からせびり、その後もことあるごとにお金を出させた。しかし、そのように祖母をパトロンにする一方、劇団員へのギャラはなんと0円。しかも、本谷は「何であげなきゃいけないの?」とまで言い放っている。

 その「キチク」っぷりは、稽古の時にも遺憾なく発揮。スパルタ過ぎる演出で役者が血尿出したり、円形脱毛症で髪が抜けたりするのはザラ。しごきまくった俳優に「しんどくて電車に飛び込みそうになりました」と言われたことまであると言う。ただ、そのような言葉を受けて反省するかと言えばそんなことはない。彼女にとって役者は「人」でなく「モノ」。「最初、役者を人として見てないんだよね。演出家って嫌な人多いのかも(笑)」と恐ろしい発言も残している。

 もしも自分がその劇団の役者だったら……、と想像するだけでも鳥肌が立つような話だが、常人には理解し難い、そのような「狂気」を孕んだ人格だからこそ、人々を魅了する芸術をつくりあげることができるのかもしれない。

 当サイトではかつて、そんな本谷有希子のキチクっぷりについて記事にしたことがある。芥川賞受賞記念に再録するので、是非とも読んでみてほしい。
(編集部)

********************

 昨年、『自分を好きになる方法』(講談社)で三島由紀夫賞を受賞した作家の本谷有希子。アニメ『彼氏彼女の事情』で声優デビューしたり、『本谷有希子のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)でブレイクするなどマルチ活躍で知られるが、もともとは劇作家・演出家。2000年に、20歳という若さで、専属の俳優を持たず、毎回役者が全て入れ替わるというユニット形式の「劇団、本谷有希子」を旗揚げして注目を集めた。

 その本谷が、『新潮45』(新潮社)1月号で、やはり劇団「鉄割アルバトロスケット」を主宰する戌井昭人と対談。劇団立ち上げの頃の思い出話を語っているのだが、そのキチクっぷりがちょっとした話題になっている。

 まず、劇団を立ち上げる際の資金集めだが、本谷は「祖母にせびりました」とあっさり。

「これ言うと同期の劇団主宰者に少しひかれるんですけど(笑)。でも、おばあちゃんは私のことを溺愛してくれてたんです。(略)その後も、頭金とか必要になると、せびりました(笑)」
「芸術には、パトロン制度は当たり前だって言い聞かせてたかな(笑)」

 おばあちゃんがパトロン……これだけでもなかなかなエピソードだが、本当にキチクなのが、役者の扱いだ。

 まず「旗揚げ時、役者に出演料は払えたんですか?」という問いには、2人とも声を揃えて「まさか!」と即答。本谷は「何であげなきゃいけないの?」と続け、戌井に至っては「逆に俺にくれよって思ってた」と語っている。

 稽古での追いつめ方もなかなか凄まじい。本谷は以前の自分の演出のやり方をこう振り返る。

「最初の頃は常軌を逸してたかも。稽古中も、じーっと俯いて脚本だけ見て、役者の方を一瞥もせずに「そこ違う」ってダメ出ししてた。「せめてこっち見て言ってくれ」って役者に懇願された。」
「私、前半は演出家として役者にとって怖かったと思う。役者が血尿出したり、女優なのに円形脱毛症で髪が抜けたりしてたから。」

 しかも、情緒不安定な人に「しんどくて電車に飛び込みそうになりました」と言われたエピソードも公開。戌井が「まあ、本当に死なれちゃうと嫌だけど」とフォローしても、こう返すのだ。
 
「でもさ、どっかで何とも思わない自分もいない?」

 こうしたシビアさは公演中にも発揮されるようで、毎回客席の後ろで観ている本谷。本番中にも楽屋に乗り込んで「何であんな女優演技すんだ! 何してくれんだ!」とダメ出し。常連の役者から「役者が混乱するから」「本番中に本谷のこと、考えたくない」と楽屋への出入り禁止を言い渡されたこともあるという。それで、しようがなくノートを付けながら観ていたら、役者の演技が嫌で自分でも気づかないうちに6頁にわたって「嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ止めろ止めろ止めろ止めろ止めろ止めろ」とびっしり書き殴っていたこともあるらしい。

 とにかく自分の作品世界を守ることが最優先で、役者はそのためのモノ扱いという感じだが、本谷自身「最初、役者を人として見てないんだよね。演出家って嫌な人多いのかも(笑)」とそのことを認めている。

 やはり、どこかに人を人とも思わないような狂気がなければ、表現者として新しいものをつくれないということなのだろう。実際、本谷にかぎらず、劇作家にはこういうタイプは多く、戌井も劇団を始めた頃に「俺がやりたい事をやるから、君たち、演技とか考えないでね」とまで言っていた事を明かしている。

 ところで、そんな本谷も最近は「感謝が分かってきた」らしく、今の自分と怖かった頃の自分が「自分の中でつながらない」という。そして、「でも、演出家としては、人のことを一切考えなかった頃、好き勝手わがまま言ってまわりを振り回していた時の方が、よかったかもしれないと思うこともある」と感想を語る本谷。

「演出家たるもの、役者やスタッフに『殺してやりたい!』って思われるくらい横暴じゃないとね、って思うことはあります」

 いや、編集者に聞くと、本谷さん、小説家としては「かなりメンドくさい」という評判もあるので、まだまだ大丈夫だと思うのだが……。
(島原らん)

最終更新:2016.01.19 11:10

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

異類婚姻譚

  • amazonの詳細ページへ
  • 楽天ブックスの詳細ページへ

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

祝・芥川賞受賞! 本谷有希子、劇団でのキチクぶりがスゴい! 役者が血尿、電車に飛び込みそうに…これも作家の狂気?のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。編集部芥川賞の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄