“撮影NGの街”飛田新地にNHKのカメラが潜入!“本番行為は暗黙のルールで…”変わりゆく色街の裏事情とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

 このような自主規制が行われているのには理由がある。100年近くの歴史を刻んだ飛田という街だが、時代の流れ・周辺事情の激変には抗えない。特に、飛田がある西成区のすぐ隣、阿倍野区では再開発が盛んだ。東京スカイツリー、東京タワーに次ぐ国内3位の高さを誇る超高層ビル・あべのハルカス、大型ショッピングモール・あべのキューズモール、そしてそれらのまわりに次々とタワーマンションが建設されている。これまでの住民とは違う、新たなファミリー層が大量に流入してきた。もしもこれらの人々から街の存在に対しての批判が起きれば、飛田の存在そのものが危うくなりかねない。

〈そこで最近では、「明るく安全な街づくり」を目指してさまざまな取り組みに励んでいます。月に2回、飛田新地料理組合の組合有志、料亭関係者で集まり街の清掃をしていますし、景観をよくするために街全体の照明を明るくしました。風情ある街並みを残していくために道路に敷いているタイルを明治時代風のロマンチックな色使いに変更し、2年ほど前には、1500万円近いお金をかけて老朽化していた公衆トイレをモダンなデザインのものに建て直しもしました。これらはすべて、組合員から集めた月1万7000円の組合費でまかなったものです〉

 どんなに隆盛を誇った街も、時代が変われば何らかのかたちで変化していかなくてはならない。著者の杉坂氏もこう語る。

〈周辺事情の変化をただ見守っているだけでは、いずれ一掃されてしまう日がくるに違いありません。飛田も変わらなければならないのです〉

 この先、飛田新地という街はどのように変わっていくのだろうか。
(田中 教)

最終更新:2018.10.18 05:01

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

~遊郭経営10年、現在、スカウトマンの告白~ 飛田で生きる

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

“撮影NGの街”飛田新地にNHKのカメラが潜入!“本番行為は暗黙のルールで…”変わりゆく色街の裏事情とはのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。田中 教職業裏側の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄