元少年Aの手記出版には公益性がある!『絶歌』が明らかにした警察情報とマスコミ報道の嘘

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
zekka_01_150610.jpg
『絶歌 神戸連続児童殺傷事件』(太田出版)

 神戸連続児童殺傷事件の加害者「元少年A」の手記『絶歌 神戸連続児童殺傷事件』(太田出版)が大きな批判を浴びている。問題になっているのはその内容や記述ではない。「出版自体が許せない」という大合唱が巻き起こっているのだ。

 ネットには「反吐が出そう」「即刻回収しろ」「不買運動をしよう」「本を出す前に死んでおわびしろ」といったヒステリックな声があふれ、ワイドショーやニュース番組でも、キャスターやコメンテーターたちが「どうしてこんな本を出版するのか」「被害者遺族の感情を無視している」「犯罪を助長するだけだ」と、一斉に眉をひそめてみせている。

 こうした圧力に押され、同書の販売を取りやめる判断をした書店チェーン店も出てきた。さらに、今日、太田出版が岡聡社長名義で長文の釈明文を出す事態となった。

 しかし『絶歌』はほんとうに世間が言うように「出版してはいけない手記」だったのか。

 そもそも、こうした猟奇事件を犯した人物が手記や小説を発表するのは、これがはじめてではない。古くは1960年代に未成年で連続ピストル射殺事件を起こし、死刑判決を受けた永山則夫の『無知の涙』、パリ人肉事件を起こした佐川一政の『霧の中』、連続幼女殺害事件の犯人、宮崎勤の往復書簡『夢のなか 連続幼女殺害事件被告の告白』――。最近も、英国人リンゼイさん殺害犯・市橋達也が逃亡中の様子を記した手記を出版した。

 しかし、その際もここまでの批判は巻き起こらなかった。『絶歌』が厳しい糾弾にあっているのは、おそらく、発売当日、被害者の土師淳くんの父親が「私たちの思いは完全に無視されました」と出版中止を求める声明を発表し、その後も、版元の太田出版に対して抗議文を送付するなど、一貫して出版そのものに抗議し続けていることが大きいだろう。

 たしかに、被害者遺族が不快に思うのは当然の感情だ。自分の子供の命を奪った男が、それを題材に作家気取りで本を出しているというのは、親としては耐えられないことだろう。

 しかし、筆者はそれでもなお、こうした本の出版の機会は奪われてはならないと考えている。

 ひとつめの理由は、民主主義社会において、出版の自由は被害者遺族の感情を超えて守られるべきだということ、そしてもうひとつ、より積極的な理由は、こうした犯罪者の手記に犯罪研究、再犯抑止という社会的な有益性があると考えるからだ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

悲しみの子どもたち 罪と病を背負って

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

元少年Aの手記出版には公益性がある!『絶歌』が明らかにした警察情報とマスコミ報道の嘘のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。エンジョウトオル出版業界殺人の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄