ヲタと非ヲタの見分け方は? オタク女子の擬態スキルがスゴい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
otakujoshi_01_140805.jpg
『オタク女子の擬態化計画』(ふゅーじょんぷろだくと)

 近年、ライトなオタクも含めてオタク人口は増加しているが、まだまだ周囲には公言していない隠れオタクも多い。とくに、女子の場合は学校や職場、家でヲタバレしないように“擬態”するため、ノーメイクで髪もボサボサ、服装も無頓着な「いかにもオタク」という女子は少ない。しかも、最近はその擬態スキルもあがってきているので、パッと見でオタクかどうか見分けるのは至難の技。そこで、オタク女子が擬態するためにどんな努力をしているのか、アンソロジーコミック『オタク女子の擬態化計画』(ふゅーじょんぷろだくと)から紹介してみよう。

 まず、擬態の初歩として誰もが真っ先に挙げたのが髪だ。普段は身だしなみに気を遣わず、できるだけオタク活動にお金を注ぐ彼女たち。「限りある時間をそんなことに使いたくない」ため、めったに美容院へは行かない。しかし、コミケやライブといったイベント前になると擬態女子たちはほぼ全員美容院へと向かう。そして、「一度ラクできる髪型にしてしまえば数ヶ月はずっとラクができる!」ということで、手入れがラクな髪形を選び、傷んでいたらバッサリショートにしてしまうようだ。ただ、極度のコミュ障でもあるオタク女子たちにとって、美容院での会話は地獄。それに耐えられない人は、自分で切ってしまうか、ウィッグを被ってやり過ごす人もいるらしい。

 ただ、髪型を整えただけでは擬態とはいえない。見た目の次は、その会話にも気を遣う。オタクだと、どうしても普段の会話にネットスラングや同人用語を使ったり、キャラ名を出してしまうもの。だが、そんなことをすれば一発でヲタバレしてしまう。だから、おしゃれなカフェや人目のあるところで趣味の会話をするときは、同人用語やキャラ名を伏せて普通の会話に聞こえるように“偽装会話”するという。

 たとえば「この前ね~学校でめっちゃいい人居たんだよ~~~」「ほんと~? あたしも李さんと進展あったんだけどね~」といった会話。これだけ聞いても違和感はないが、実際は「この前の同人イベントでクソ萌える本見つけてよォ」「俺も兵長のグッズ買ったんだけどマジぶちおか~」(「ぶちおかしたい」の略で、おつきあいしたいという意味)という話をしているのだ。しかし、同人用語を隠すことばかりに気を取られ、下ネタワードまで気が回らずつい口にしてしまうことも。これでは、オタクを隠すことはできても、女子としてNGなので、もう少し擬態レベルを上げる必要があるだろう。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

オタク女子の擬態化計画 (ポーバックス Be comics)

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

ヲタと非ヲタの見分け方は? オタク女子の擬態スキルがスゴい! のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ヲタの記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄