バス旅出演の羽田圭介が新作でテレビの裏側を暴露!『情熱大陸』は「本当の顔が撮れていない」と何度もダメ出し

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
hatakeisuke_01_170318.png
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」に出演する羽田圭介、田中要次、IMALU(テレビ東京HP)


 芥川賞作家の羽田圭介が、テレビ東京の人気番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」新シリーズのレギュラーとなったことが発表された。2015年、『スクラップ・アンド・ビルド』(文藝春秋)で、又吉直樹とともに第153回芥川賞を受賞以来、テレビに引っ張りだことなっている羽田圭介。もはや又吉以上にタレントらしい羽田だが、そんな彼が受賞後に書いた作品としては実質的な第1作目となる、『成功者K』(河出書房新社)が今月10日に発売され、早速大きな話題を呼んでいる。

 この作品の主人公は、芥川賞受賞後、それまでくすぶっていたのが嘘のように大ブレイクし、テレビや講演会などの仕事が引っ切りなしに舞い込んでくるという、明らかに羽田自身をモデルにしていると思われる「K」なる人物。そんな彼は、華やかなテレビの世界で成功をおさめるや否や急に寄ってくるようになった女性ファンを次々と食っていく。テレビ出演のおかげで収入は激増、そして、それ以外の時間は休む暇もなくセックス三昧の日々と、男の夢を具現化したかのような生活を送るのだが、その一方で新たな小説の執筆は遅々として進まず、だんだんと主人公は心身ともにバランスを崩していく……というのがあらすじだ。

 羽田はこの小説について「6割5分が本当の話」(17年3月10日「デイリースポーツオンライン」)と語っているが、確かに、ファンを食い散らかしているくだりは真偽不明としても、作中では芥川賞受賞後からめまぐるしく変わる日々のなかで感じた思い、特に、テレビをはじめとしたメディアに対しての疑念のようなものが生々しく描かれている。

 前述したように、テレビに出るようになったKは、金もモテも手に入れることができ、良いこと尽くめのようにも思えるが、その代償もまた大きい。そのひとつが、一般の人に顔が割れてしまったこと。無防備に繁華街などを歩けば、テレビでのイジられキャラそのままにからかわれたりもする。

 そしてもうひとつが、すべてを自分でコントロールできる小説とは違い、テレビでは自分の発言や行動が編集によってねじ曲げられて伝わってしまうことだ。作中、Kは某有名ドキュメンタリー番組の長期取材に付き合わされ、だんだんとそのスタッフらに敵意をもつようになっていく。小説内で具体的な番組名は明かされないが、後々に出てくる細かい情報から類推して、これは『情熱大陸』(TBS系)のことを指しているのだろう(羽田は15年12月20日放送分に出演している)。

 作中でKは、番組ディレクターから何度も同じ質問を繰り返し聞かれたうえ、「本当の顔」が撮れていないとも告げられ、ドキュメンタリーの撮影は難航する。撮影開始当初は長寿ドキュメンタリー番組の撮影に好意的だったKも、プライバシーの領域にまで入り込まれることが日常化するにつれ、だんだんとドキュメンタリーの制作スタッフにネガティブな感情を抱くようになる。虚実ないまぜの小説ではあるが、ここの描写に関しては羽田自身の本音に近いのではないだろうか。というのも、「文學界」(文藝春秋)17年3月号に掲載された村田沙耶香との対談で羽田は、テレビ上でのキャラづけについてこんな不満を吐露していたからだ。

「かなりの憤りを感じた時もあったけどね。ほんとにすぐに声かけてくれた人とかは、わりと誠実な人たちが多かったんだよ。テレビで実績がない素人の自分にわざわざ目をかけてくれたわけだから。それがオンエアされた後に、二番煎じ三番煎じで楽して番組作ろうっていう人は、もう最初からそれ前提でやってくるんだよね。(中略)最初のほうでオンエアされた番組のキャラを起点にして進めていくの。その前段階にある素人の僕ではなくて、テレビで一度キャラ付けされた僕をそのまま使うっていう感じ。だから僕に求めてるものの範囲が狭くて、向こうの作る台本にきっちり収まるような発言をしない限り収録が終わらない。検察の誘導尋問みたいな感じなんだよ。(中略)それを言わない限り家に帰してもらえない。だからもう、捏造して、自供して、クタクタで帰って、また捏造の自分の発言がオンエアに出るっていう」

 小説のKも同種の怒りを抱いている。苦労をしてできあがったドキュメンタリーだが、オンエアされた映像を見てKは驚愕する。ナレーションなどの効果により、自分の考えがことごとくねじ曲げられていたからだ。このシーンでKが怒りを覚える、居酒屋のくだりや、請求書をつくっているくだりや、自宅でゲラを読み込んでいるくだりなど、詳細な描写はすべて実際の『情熱大陸』の放送内容そのまま。羽田はよほど腹に据えかねていたのだろうか。

 また、少しトピックは変わるが、本作にはもうひとつ興味深いトピックがある。週刊誌における「作家タブー」だ。今作では「週刊文春」という具体的な名前を登場させつつ、おそらくベッキーのことを指しているのであろう女性タレントの不倫スキャンダルに芸能人たちが怯える描写が出てくる。そんななか、ファンの女性を食い散らし、スキャンダルの温床となっているはずのKだが、さほどそのことに恐怖を覚えない。「作家タブー」があるからだ。女優の卵と交際し始めた時期に、Kはこんなことを考える。

〈(相手の)所属事務所は恋愛禁止だし、バレないように気をつけなければならないとKは思った。けれどもすぐに、自分には小説家特権があるだろうということを思いだす。文芸部署がある出版社が発刊する週刊誌では、小説家を守るため、小説家のスクープ記事はほとんどの確率で発表されないとどこかで聞いたことがある。その出版社と取引がなかったりする小説家ならわからないが、Kは十二年もの職業歴の中で、主要な大手の出版社とは仕事をしてきている。なにしろ文藝春秋の役員を中心とした公益財団法人、日本文学振興会が主催する芥川賞を、文藝春秋発行の文學界に掲載し、受賞したのだ。今勢いにのっている週刊文春が、たとえKと女優の卵である富美那との関係についてつかんだとしても、発表はしないだろう〉

 前述した『情熱大陸』のラストシーンは、奇しくも、これまで出演したテレビ番組の台本を大量に机に広げながら、次はテレビを題材に小説を書こうとしている構想を明かし、このように語る場面だった。

「芥川賞もらってテレビ出まくると、けっこうそれだけで、なんか大御所の作家さんとか割といい顔しないですからね。顰蹙を買った自分が書ける小説っていうのは、割と新鮮なうちに書いたほうがいいかなと思うんで。何にしても小説に昇華しないと、なんか自分の逆転というのはできないと思うんですよね」

  芥川賞の受賞から約1年半が過ぎ、大量に露出したテレビでの経験は、見事この小説に結実したというわけだ。この小説で今度はテレビ界の顰蹙を買ってしまうのか。作家として、また、タレントとして、羽田圭介からしばらく目が離せそうにない。
(新田 樹)

最終更新:2017.11.21 03:39

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

バス旅出演の羽田圭介が新作でテレビの裏側を暴露!『情熱大陸』は「本当の顔が撮れていない」と何度もダメ出しのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。情熱大陸新田 樹羽田圭介芥川賞の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄