安保法制で安倍政権に協力!?「維新の党」のパワハラ・マタハラ体質を元議員が告発!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
hashimototoru_160701.jpg
「大阪維新の会」公式サイトより


 維新の党の「安倍政権の別働隊」化がいよいよ具体的になってきた。

 象徴的なのは6月29日、安保法制に反対するイベントに参加した初鹿明博衆院議員への対応だろう。このイベントの主催は、学生有志の団体・SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)で、ほかにも共産党の志位和夫委員長や民主党の菅直人元首相らが参加していたのだが、朝日新聞の報道によれば、維新の大阪系議員が「維新の党は保守寄りなのに共産と組むのはおかしい」と反発。この声を受けて、柿沢未途幹事長が調査に乗り出し、除名処分の検討を始めたらしいのだ。

 反対集会で共産党と同席しただけで、「除名」というのは、普通ならありえない話。これはやはり、安倍政権の安保法制成立に維新が手を貸すという態度の表明としか思えないだろう。

 そもそも、国会での安保法制議論がはじまる以前は、維新は民主と歩調を合わせ、安保法制や労働者派遣法改正案でも連携していく姿勢を示していた。しかし、橋下徹と安倍首相が対談を行った6月14日の少し前から、維新は自民党と急接近。維新は派遣法改正案で「同一労働・同一賃金」を強調していたのに、自民との修正協議に応じ、結局は19日に衆院を通過してしまった。

 そして、橋下と安倍の会談後から、橋下はTwitterで安保法制に関する投稿を積極的に展開しはじめ、〈維新は民主党と一線を画すべきだ〉などと党執行部を牽制。維新はこの橋下に引きずられるかたちで、安保法制についても態度を変え始めたのだ。

 維新の党の松野頼久代表は与党との修正協議を否定しているが、永田町では、維新が独自案を出した後に、自民と公明の国会審議と法案成立に協力する可能性が根強く囁かれている。

 ようするに、大阪都構想が住民投票で否決され、橋下が引退表明しても、相変わらず“維新の顔”は橋下であり、維新は結局、その私兵にすぎないということだろう。そして、改革派ぶっていても、その本質は安倍と同様、ゴリゴリのタカ派・保守――。

 実は、橋下と大阪維新のこうした体質について、元議員が内部告発をしている。そのひとつが、“維新のマタハラ問題”だ。

 都構想の住民投票実施より約半年前の昨年12月、維新に離党届を提出した議員がいる。大阪市議会議員だった村上満由氏だ。彼女は2011年に女性としては最年少の26歳で大阪市議会議員に当選、さらに大阪市議会としては初の、“任期中の出産”も経験している。そんな村上元議員が離党届を出した理由、それは〈パワーハラスメントとマタニティハラスメントが、許容できる範囲を超えたため〉であった。

 村上元議員がその内情を告白したのは、「新潮45」(新潮社)5月号でのこと。村上元議員が当選したのは11年4月に行われた選挙で、同年8月に妊娠が発覚、翌年4月に無事出産した。このとき、村上元議員は産前4週、産後6週の休みを取っている。労働基準法では産前6週、産後8週は就業させてはいけないとしているものの、これは地方議員には適用されない。ただ、通常よりも短い産休期間である。それでも本人は、〈叩かれるのは覚悟していました〉という。

 しかし彼女が驚いたのは、産休に対する批判が〈ほとんどが維新内部からだったこと〉だ。

〈「給料泥棒」とか「区民に謝れ」とか、それはもう次々罵倒された。(中略)辛かったのは、妊娠中、街宣車に上らされたことです。安定期に入るか入らないかの五か月目くらいの時期に、大阪府知事、大阪市長のダブル選挙があった。その時、もうお腹は大きかったんですが、それでも梯子を上って車の上に立って何か話すよう強いられた。怖いのでと言うと、大丈夫、下で支えているからと。そういう問題じゃない。私が足の骨を折るくらいならいいのですが、万一のことがあったら子どもの命に係るんですから〉

 それでも、出産することで文句を言われたくなかった村上元議員は、精力的に仕事をした。市議会での質疑には力を入れ、商店街を幟を立てて練り歩く“桃太郎”もやった。年末の衆院選でも〈夜中の三時四時まで事務作業〉をした。でも、産後は6週休むと事前に伝えていたにもかかわらず、5週目から「そろそろどうなの?」と女性議員より電話がくるようになり、子育て期間に入っても〈子育てしている議員は仕事ができないという先入観があるのか、夜の会議に出られなければ、党に対するロイヤリティがないだの、さまざまに言われてきた〉のだという。

 よくこれで、「女性の力を引き出す」(14年衆院選時のマニフェストより)などと言えたものだと思うが、こうした主張と実態の乖離に悩み、村上元議員は離党という決断を行った。

〈結局、維新は人の気持ちがわからない組織なんじゃないか、血の通わない政治を進めていくところじゃないかと思うに至ったんです〉

 そして、彼女はマタハラだけではなく、維新内にある“パワハラ体質”についても言及。“市議は2軍、府議は1軍、堺市議が3軍”という序列をつけたような呼び方から、「若い人は口を挟まず、だまって言われたことをやってろ」というような期数上位の議員の態度を告発している。もちろん、このような体質の元凶となっているのは、橋下徹という存在だ。

〈維新の中では橋下市長を社長と呼びます。いろんな議案の話をしていても、社長がやりたい言うてるから、社長がこうや言うてるからと、そればっかり。それはおかしい、違いますと言ってもスルーされてしまう。結局、維新の議員は起立要員でしかないんです。議決に賛成して起立だけすればいい人なんです〉

 この指摘は、いまの安保法制をめぐる大阪系議員たちの態度とも重なるものだ。橋下が自民に接近すれば、大阪系議員は野党共闘で動いていた非大阪系執行部の運営に反発、自民党への協力に動き出した。橋下が右と言えば右を向き、左と言えば左を向く。意志のない“駒”の状態だ。

 維新を去った村上元議員は、橋下について〈この人は政治家ではなくて、社会扇動家なんだなと思った〉と感想を述べているが、いま、日本の未来が彼の一存にかかっていることを考えると、あらためてぞっとさせられる。
(水井多賀子)

最終更新:2015.07.01 07:27

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

ブラック企業2 「虐待型管理」の真相 (文春新書)

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

安保法制で安倍政権に協力!?「維新の党」のパワハラ・マタハラ体質を元議員が告発!のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ハラスメント安倍晋三橋下徹水井多賀子の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄