亀梨和也「ジャニーズ(笑)」という風潮に物申す!サブカルとジャニーズの距離

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
kamenashi_01_150205.jpg
「ジャニーズ主演プププ」を跳ね返せるか亀梨(映画『ジョーカー・ゲーム』公式サイトより)


 先週末に封切られた、KAT-TUNの亀梨和也主演『ジョーカー・ゲーム』。亀梨にとっては年末に『バンクーバーの朝日』が公開されたばかりで、映画出演がつづいているが、そんななか、亀梨があるインタビューで気になる発言を行っている。

「映画ファンの人からすると僕とかは“商業の人間”って見られてると思うんです。三木聡さんの作品に出たとき『三木さんもジャニーズにいっちゃうんだ』みたいな声も少なからず届いてるの俺、知ってたし!(笑)」(ぴあ「SODA」3月号)

 たしかに、『バンクーバーの朝日』は満島ひかりの夫で気鋭の若手監督・石井裕也がメガホンを取り、今回の『ジョーカー・ゲーム』も、コアな人気を集めた『SR サイタマノラッパー』の入江悠が監督を務めている。亀梨には、シネフィルからジャニーズだというだけで敬遠されたくない……という思いがあるのかもしれない。

 だが、そのような話題の監督とアイドル映画以外でジャニーズタレントが仕事できるようになったのは、ここ十数年のこと。映画ばかりか、テレビドラマや楽曲だって昔はたんなるアイドル枠でしかなく、「商業の人間」どころか、「ジャニーズだって、プププ」と露骨に嗤われてきた時代があったのだ。

 歴史を紐解くと、フォーリーブスから郷ひろみ、たのきんトリオと順調にアイドルを量産してきたジャニーズにとって、最大の旋風を巻き起こしたグループが光GENJIだ。光GENJIは80年代のアイドルブームにのって社会現象となったが、そんなブームもいつしか下火に。代わって、『三宅裕司のいかすバンド天国』(TBS系)に代表されるバンドブームが起こり、つづいてB'zやZARD、T-BOLAN、WANDSなどを輩出したレーベル・ビーイングがヒットチャートを席巻。このアイドル冬の時代にデビューしたのがSMAPだが、大人は無論、ターゲットである中高生にまで「いまどきアイドルなんてダサい」と嘲笑される対象となっていた。いまでもSMAPは売れなかった時代のことをよく振り返るが、あの時代にキラキラ・スケスケ衣装でスケートボードに乗るのは、苦行以外の何物でもなかったはずだ。

 しかし、この苦難の時代を変えたのも、ほかでもないSMAPだった。先日、「週刊文春」(文藝春秋)誌上でメリー喜多川副社長に壮大に公開説教されてしまったSMAPのチーフマネージャー・飯島三智氏こそ、SMAPをバラエティ路線に進出させSMAPの一般認知度を上げたことは過去の記事でも触れたが、SMAPにとってもうひとつ大きな分岐点になったのは、1993年に発表したシングル「$10」だった。

「$10」は、歌手の林田健司のアルバム曲をカバーしたもので、当時、鉄板のアイドルソングをシングルにしてきたSMAPのイメージを覆すブラックコンテンポラリー路線。歌詞の“愛と金”というテーマも相まって、大人もカラオケで歌えるという、これまでグループアイドルが乗り越えられなかった壁を越えたのだ。

 その後もSMAPは、97年に山崎まさよしの「セロリ」をカバー。翌年にはスガシカオを作詞に迎えた「夜空ノムコウ」を大ヒットさせると、このアーティストに楽曲提供を依頼するというスタイルを取り、アルバムではフィッシュマンズの佐藤伸治やキリンジの堀込高樹といった通好みな人選で音楽ファンを驚かせた。この路線はいまなお健在で、最近でもクリープハイプの尾崎世界観や、ゲスの極み乙女。の川谷絵音、赤い公園の津野米咲など、楽曲提供者の先鋭感を失っていない。こうした流れをジャニーズの他グループも継承して、山下智久における相対性理論や、関ジャニ∞のTHEイナズマ戦隊といった人選が生まれてきたのだろう。

 もちろん、テレビドラマについても同様だ。アイドル冬の時代だった当時、テレビ界はトレンディドラマ全盛期で、アイドルが入り込む余地はなかった。が、ここでも風穴を空けたのはSMAPで、まず、稲垣吾郎が92年に『二十歳の約束』でジャニーズとしては田原俊彦以来となる月9に主演(脚本は坂元裕二)。しかし、残念ながらヒロインを務めた牧瀬里穂の棒演技に非難が殺到し、ドラマとしては成功せず。だが翌年、同じく月9の『あすなろ白書』に木村拓哉が出演すると、たちまち話題に。木村の扱いは3番手だったにもかかわらず、一気に注目のトレンディ俳優に仲間入りした。そして忘れてはいけないのが、草彅剛の存在である。ずっと“SMAPのお荷物”扱いだった草彅が存在感を増したのは97年に主演した『いいひと。』(関西テレビ)だが、これが長く存在した“ジャニーズ=イケメン待遇”という枠を見事に崩し、“イケメン扱いじゃなくちゃダメ”という役の縛りを解いたといえる。

 さらに、2000年に放映された長瀬智也主演・山下智久出演の『池袋ウエストゲートパーク』(TBS系)によって生まれた、ジャニーズタレントと宮藤官九郎の蜜月が果たした役割も大きい。視聴率は振るわなかったものの若者からの圧倒的支持を得たこの作品によって、ジャニーズはクリエイターとの関係も重視するように。同じ宮藤脚本でV6の岡田准一と嵐の櫻井翔が出演した『木更津キャッツアイ』(TBS系)では男性ファンも数多く獲得したし、今月14日から公開される関ジャニ∞・渋谷すばる主演・山下敦弘監督の『味園ユニバース』も、映画ファンのあいだでは期待が高い。

 もっといえば、近年はアイドルでなく俳優としてちゃんと勝負できる岡田准一や嵐の二宮和也、風間俊介、生田斗真といったタレントたちも登場。「ジャニーズだって、プププ」という世間を占めていた冷笑が聞かれなくなっただけでなく、正当に演技を評価する声だってある。ただ一方で、ジャニーズ事務所という芸能界における絶対的権力の庇護の下、人気や演技力がなくてもドラマ、映画に出演している者が多いのもたしか。亀梨が言うようにジャニーズだからと揶揄する人がいるのは、そうした“業界の事情”が透けてみえることにもあるはずだ。

 といっても、亀梨もそんなことは重々承知なのだろう。冒頭で紹介した発言のあと、彼はこうつづけている。

「でも、俺自身は俺をそう捉えてないというか。今作でも例えば主題歌をKAT-TUNが歌わせてもらってることについて賛否両論あると思うんですけど、そんなの関係ないぐらい、いい作品に仕上がってる自信はある」

 そう。作品がよければ、世間は文句を言ったりしない。先人の苦労を台無しにするか、それとも昇華するかは、亀梨自身にもかかっているのだから。
(サニーうどん)

最終更新:2017.12.13 09:17

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

亀梨和也「ジャニーズ(笑)」という風潮に物申す!サブカルとジャニーズの距離のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。KAT-TUNサニーうどんジャニーズ亀梨和也の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄