ASKAが自分を叩いた坂上忍と井上公造に言及! 坂上は「いい男」井上は「ない!」…その理由は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
aska_01_170211.jpg
ASKA『Too many people』(DADA label)

 先月30日に放送された『ASKAが語る真実…逆指名インタビュー』(AbemaTV)が話題だ。

 これは、ASKAがインタビュアーとして指名した亀田興毅と吉田豪を相手にそれぞれと対談を行う番組企画だったのだが、そのなかの吉田豪との対談パートのなかでASKAは、逮捕時に起きたメディアスクラム、特にそのなかでも坂上忍と井上公造との関係について語っている。

 ASKAは坂上について「彼も最初叩いてくる側にいたから」と語りつつも、「でも、彼を見ているとね、色んなことをフラットに言う人だから、ああ、叩いて当然だなと。このフラットな坂上くんという人を、僕は知りたいなと思ったのね。で、自分から会いたいってアプローチしたのよ。で、会うことになって、2、3時間しゃべったのかな、だいぶ面白いわ、奴は。すごいいい男だなと思って」と、これまでのASKAと坂上との関係性の変化を振り返った。

 それを聞いた吉田豪は「ちなみに、井上公造さんとかに対してもそういう感じ?」と質問、すると、ASKAは間髪入れずに、こう言い切ったのだ。

「ない!」

 直後、ASKAは苦笑いして「ジョークジョークジョーク」と付け加えたうえで「ここであんまり語れないからさぁ」としていたが、彼が「ない!」と断言して話をシャットアウトしたのも当然だろう。井上公造はスクラムを組んでいっせいにASKAバッシングに走るメディアの空気にここぞとばかりに乗っかり、大はしゃぎで煽動すらしていた。

 そもそも、昨年末にASKAが覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕・拘留された際のマスコミの報道は本当にひどいものだった。周知の通り、この件は結局、嫌疑不十分で不起訴処分となっている。

 テレビ各局はまだ逮捕状すら出ていない段階にもかかわらず、警視庁のリークに乗っかって「ASKA元被告 逮捕へ」といっせいに報道。ASKAの自宅前にはマスコミが集結。警視庁による身柄確保の瞬間まで、あらゆるメディアで実況中継されて晒し者にするという事態に発展したのだ。

 この後もASKAのブログの内容をあげつらい、まだ捜査も進んでいない段階で薬物常習者だと決めつけるような報道を続けたことや、タクシー会社に車内映像を提供させて放映したことを覚えている方も多いだろう。

 そういった報道のなか、井上は2016年11月28日放送『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)のなかでASKAの未発表音源を無許可で放送。ミュージシャンの未発表作品を本人の許可もなく勝手に流すという行為にASKAはブログで異議を申し立て、世間からも井上を非難する声が多くあがった。ちなみに、ASKAが嫌疑不十分で釈放された後、井上は宮根誠司アナと共にこの行いを謝罪しているが、それでも到底許されるものではないだろう。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

ASKAが自分を叩いた坂上忍と井上公造に言及! 坂上は「いい男」井上は「ない!」…その理由は?のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 葵つかさが「松潤とは終わった」と
2 れいわから出馬 水道橋博士が主張する「反スラップ訴訟法」の重要性!
3 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
4 あのチェーン店の料理がヤバい
5 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
6 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
7 古舘伊知郎が激白“テレビは噓ばかり”
8 安倍内閣「日本会議」の目的は徴兵制
9 田母神を担いだ百田、中西の責任
10 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
11 自民党がネトサポに他党叩きを指南
12 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
13 高市早苗と赤旗が「政治資金規正法違反」報道でバトル!
14 辻仁成が告白「彼女に新しい人が…」
15 吉高が“私の裸を見て”と迫った男
16 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
17 米イラン緊張のなかダルビッシュが排外主義と戦争反対を表明!
18 貧乏人の努力で教育格差の克服は無理
19 『報ステ』古舘が安倍に最後の反撃!
20 ジャニー喜多川社長の性的虐待問題を一切報じないマスコミ
1放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
2安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
3高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄