前代未聞? 月9ドラマ『5→9』に本物の“男の娘”登場! 女装のクオリティの高さに驚愕の声上がるもドラマは…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
takadahyouga_01_151102.jpg
フジテレビ『5→9 ~私に恋したお坊さん~』番組サイト「CAST&STAFF」より


 月9ドラマ『5→9 ~私に恋したお坊さん~』(フジテレビ系)で前代未聞の事件が起きている。同ドラマは、石原さとみ演じる「5時から9時まで」英会話学校で講師として働く29歳独身・桜庭潤子が、山下智久演じる東大卒の僧侶・星川高嶺に迫られまくるラブコメディ。原作は相原実貴の漫画『5時から9時まで』(小学館)。今晩、第4話が放送される予定だ。

 しかし、前代未聞の事件というのはストーリーがとんでもないということではないし、共演者キラーと言われる石原が山下とスキャンダルを起こしたということでもない。

 事件とは、第1話から登場する美少女高校生・里中由希のことだ。由希は石原が講師を務める英会話学校の生徒で、いきなり石原に抱きつくシーンで姿を現す。童顔でロリータ的なかわいさがあり、一部では「正直、石原より魅力的」という声も聞こえるほどだ。しかし、第1話での立ち位置は基本モブキャラ。第2話でもそれは変わらないが、高校のクラスメート・蜂屋蓮司(ジャニーズJr.長妻怜央)と一緒に路上でいるシーンで生足を披露し、ミニスカートと黒のソックスから艶めかしい太ももまでのぞかせた。第3話ではハロウィンパーティの様子が描かれるため、『ふしぎの国のアリス』風のコスプレを披露すると、ネット上で「アリス似合いすぎ」「かわいすぎるー」「アリスのコスプレがあんなに似合うなんて」と絶賛の声があふれた。そして、エンディング。石原と山下の仲が上手く行き始めたところで、突然、「私、潤子ちゃんに告白するから!」と石原に告白する。原作を知らない視聴者は「?」と思っただろう。しかし、由希はレズビアンではない。

 そう。実はこの里中由希は女装男子、今風に言えば“男の娘”で、実際に正真正銘の男子が演じていたのだ。

 由希を演じていたのは、スターダストプロモーションの音楽グループEBiDAN39 & KiDSから選抜されたフォークデュオ・さくらしめじの1人、髙田彪我だった。髙田は2001年10月23日生まれの14歳で、身長は156cm。ドラマ出演はこれが初となる。Wikipediaにも「さくらしめじ」の項目しかできておらず、まだ「髙田彪我」の項目はない。一部では髙田は美少年として知られていたが、いまだマイナーであり、とんだ伏兵だった。

 原作ファンの間では、誰が由希を演じるか、配役は原作どおり男性になるか、それとも女性になるか、ドラマが始まる前から話題になっていた。しかし、まさか本当に男子に男の娘役をやらせるとは。

 プライム帯の地上波ドラマに男の娘が登場するだけでも驚きだが、さらに特筆すべきは、その登場の仕方が決してネタ的なものでなく、女装のクオリティが高いことだろう。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

5時から9時まで 1 (Cheeseフラワーコミックス)

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

前代未聞? 月9ドラマ『5→9』に本物の“男の娘”登場! 女装のクオリティの高さに驚愕の声上がるもドラマは…のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。キャラ山田 葵男の娘の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 葵つかさが「松潤とは終わった」と
2 大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
3 NHKディレクターが語る原発報道圧力
4 自民党がネトサポに他党叩きを指南
5 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
6 糸井重里、山下達郎、太田光…「責めるな」圧力の有名人の罪
7 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
8 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
9 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
10 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
11 森友公文書改ざんで安倍首相を守った太田充主計局長が財務省トップに
12 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
13 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
14 安倍元首相銃撃を安倍批判のせいにして「言論封殺」に利用する自民党応援団
15 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
16 昭和の名作裏ビデオ史
17 タッキー引退の裏にジャニーVSジュリーの派閥抗争
18 家系図アピールの岸信千世だけじゃない 安倍元の後継は“極右”
19 久米宏がTBSラジオの最終回で何も語らなかったのはなぜか?
20 「こども庁」名称変更の裏に統一教会!安倍、山谷との関係を物語る内部文書
1高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
2大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄