少年A『絶歌』の仕掛人・幻冬舎の見城徹社長が驚きのビジネス哲学を公開! 安倍首相と癒着の真意も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
kenjotoru_150628.jpg
『たった一人の熱狂 仕事と人生に効く51の言葉』(見城徹/双葉社)

 幻冬舎の見城徹社長といえば、元少年Aの『絶歌』(太田出版)の影の仕掛人として話題になっている人物。元少年Aは見城氏の著作を読んで、幻冬舎で本を出版したいと売り込んできた。そして、当初は同社で出版する予定で進めていたのだが、途中で取りやめ、見城氏自らが太田出版に紹介したのだという。

『絶歌』出版の倫理的な是非については、本稿の趣旨とずれるので置いておくとして、しかし、この見城氏の行動、彼が普段、掲げている信条とは矛盾しているのではないだろうか?

「顰蹙は金を出してでも買え」

 これは彼が2007年に出版した本『編集者という病い』の帯につけられたキャッチコピーである。あれから8年経ったいま、顰蹙を買う“金”がなくなったのか、買う“意欲”がなくなったのかは分からないが、見城氏は顰蹙を自分で買わずに他人に押し付けたのだった。

 ちなみに、『編集者という病い』を出版したのは、『絶歌』の版元・太田出版。このときは、同社も「顰蹙は金を出してでも買え」といった著者からその顰蹙を押し付けられるとは、ゆめにも思わなかっただろう。

 そんな見城氏だが、今年3月、『たった一人の熱狂 仕事と人生に効く51の言葉』(双葉社)という、“仕事論”について熱く語った本を上梓している。

 角川書店で17年間売上げトップを走り、退社後に起業した幻冬舎でも成功をおさめた見城氏による、ありがたいビジネス講義である。いまの彼の状況を踏まえつつ読んでみることにしよう。

 まず、彼は「理念なんかいらない」と題された章でこう語る。

「成功と失敗の分かれ目を測る基準は数字だ。何万部本が売れたのか。利益がいくら上がったのか。数字に厳密にこだわるからといって、「あいつは金と利益至上主義に支配されている」と非難すべきではない」

 さらに、こうも言う。

「企業家を目指す若い人の中には、「世の中を良くしたい」「社会貢献をしたい」と高慢な理想を口にする人がいる。こうしたお題目を耳にすると、どうも僕には欺瞞的に思えてならない。美しい理念や目標を掲げるのは結構だが、そのゴールへたどり着くための資金は誰が準備してくれるのだろう」

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

少年A『絶歌』の仕掛人・幻冬舎の見城徹社長が驚きのビジネス哲学を公開! 安倍首相と癒着の真意ものページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。企業哲学幻冬舎新田 樹癒着の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄