“錦織はゆとり”? ナイナイ岡村「ゆとり教育でアホが増えた」は本当か?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
nishigori_01_140909.jpg
錦織圭の大健闘の裏でナイナイ岡村が“ゆとり”批判?(「プロテニスプレイヤー 錦織圭 公式サイト」より)


 錦織圭、あと一歩で頂点に及ばず──それでも、錦織の全米オープン決勝進出は、日本中を歓喜の渦に巻き込んだ。そんなお祭りムードのなか、ナインティナイン・岡村隆史が放った発言が炎上している。

「ゆとり教育でアホが増えたぶん、スポーツでガンッていく人が出たのかなと思います。勉強したほうがええやろと思ってましたけど、早いうちに世界に目を向けてると、そんな結果出んねんなあ」

 岡村がこう発言したのは、7日に行われたフジテレビの特番会見でのこと。錦織の歴史的な活躍を問われ、なぜかゆとり教育批判をはじめたのだ。当然、ネット上には「努力してこそ得られた結果をよくこんなこと言えるなぁ…」「ゆとり教育のおかげじゃなくて頑張ってきたからでしょ」と岡村への反発が溢れかえり、「老害化」と切り捨てられてしまった。

 しかし、岡村と同じように、なにかあると「ゆとりのせい」と言い出す人は多い。今年6月に放送された『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)でもマナー講師の平林都が、ゆとり世代のネット依存体質を理由に「ゆとり世代の人は好きじゃない」と断言。2月放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でも「会社のゆとり世代対策ランキング」が紹介され、その内容が「ゆとりに対するネガキャンだ」としてネット上で物議を醸した。

 こうした“ゆとりバッシング”に猛然と怒りを露わにするのが、教育評論家の尾木ママこと尾木直樹。世間のゆとり教育批判に「尾木ママ何か恐ろしささえ感じます!!」とブログでも主張する、ゆとり擁護の急先鋒だ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

生きづらいのは「ゆとり世代」だから、と思っている君たちへ

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

“錦織はゆとり”? ナイナイ岡村「ゆとり教育でアホが増えた」は本当か?のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。世代教育水井多賀子の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 葵つかさが「松潤とは終わった」と
2 大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
3 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
4 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
5 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
6 三笠宮家に夫妻、母娘の断絶が!
7 自民党がネトサポに他党叩きを指南
8 片山さつきは警察に圧力!自民党が隠したい安倍元首相と統一教会の深い関係
9 たかじんが政界に急接近した理由
10 家系図アピールの岸信千世だけじゃない 安倍元の後継は“極右”
11 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
12 高市推薦、自民党ヒトラー本が怖すぎ
13 高橋治之と安倍晋三は親戚関係だった!安倍家の自宅購入資金も高橋弟が捻出
14 岸田政権の“防衛増額”に元自衛隊幹部が「砂糖の山にたかるアリ」と批判
15 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
16 高市抗議会見で報道現場の生の声
17 石田純一の都知事選会見に震えた!
18 ジャニー喜多川社長の性的虐待問題を一切報じないマスコミ
19 テレ朝で『モーニングショー』統一教会報道中止、ネット動画削除!
20 東京五輪汚職の“最大の悪”は「電通」だ! 高橋容疑者のアシストで300億円の暴利
1高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
2大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄