中高年のネットトラブルが増加!心がけたいネット上の“護身術”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

 もちろん、怪しいアダルトサイトや身に覚えのない相手先からのメールに近づかないことは基本中の基本であるし、書籍や雑誌、ニュースサイト等を通じて詐欺被害などの情報を自ら取りに行く姿勢も不可欠だ。ただ、中高年のネットトラブルが減るどころか増加しているという事実は、詐欺や悪質商法の報道があっても他人事としか思わず、過去の事例からまったく学んでいない人がいかに多いかを物語っているとも言える。

 こうした防衛策は、油断があっては何の役にも立たない。各メディアで繰り返し述べてきたことであるが、ネット上には絶対的な安全地帯などない、と自覚することが大前提である。夜中に一人で怪しげな歓楽街を彷徨し、ボッタクリや強盗の被害に遭わないのと同様の警戒心を持つ。これが、イロハのイである。

 世界中のあらゆる人が行き来するネットは、巨大な街そのものだ。したがって、利便もあれば、一方では悪意や犯罪も存在する。楽しい、便利というだけでは、容易く悪意ある罠や脅威の餌食になってしまう。このことを、あらためて指摘しておきたい。
(井上トシユキ)

最終更新:2014.07.31 11:04

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

お金と個人情報を守れ! ネット護身術入門 (朝日新書)

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

中高年のネットトラブルが増加!心がけたいネット上の“護身術”のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。中年護身術の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄