田崎史郎と八代英輝が安倍政権の“国会拒否”をいつもの詐術で擁護も…片山善博元知事が「やりたくないだけ」「騙されるな」と一刀両断

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
田崎史郎と八代英輝が安倍政権の国会拒否をいつもの詐術で擁護も…片山善博元知事が「やりたくないだけ」「騙されるな」と一刀両断の画像1
『ひるおび!』での田崎氏と八代氏


 新型コロナの感染再拡大が急速に進むなか、政府の一刻も早い対応が求められているにもかかわらず、意地でも国会を開こうとしない安倍自民党。7月30日には東京医師会会長が即刻、国会を開いて特措法改正を審議するよう要求。31日には、野党4党が憲法53条に基づき国会開催の要求を自民党に申し入れた。

 しかし、自民党も官邸もあいかわらず一切国会審議に応じない姿勢をまったく変えておらず、地方自治体の首長、医療従事者、多くの国民から悲鳴と批判の声が日に日に高まっている。

 ところが、安倍応援団にとってはこんな異常な職場放棄も「当然の判断」らしい。7月31日放送『ひるおび!』(TBS)で、田崎史郎氏と八代英輝弁護士がめちゃくちゃな論理で、国会なんて開く必要がないと堂々、政権を擁護したのだ。

 この日の『ひるおび』では、感染が再拡大するなかでのGoToキャンペーン問題や、コロナ対応を地方自治体に丸投げし国が一向に動かない問題などが話し合われていた。そんななか、元鳥取県知事の片山善博氏が菅義偉官房長官が緊急事態宣言を再び発出する状況にないと発言したことを批判した上、こう切り出した。

「もうひとつはですね、国会開かないって言うんですね。これはね、私、開きたくないんだと思いますけど」

 そして、政府が周囲から国会を開けと言われているのに、がんとして開こうとしない姿勢を、病院に行けとすすめられても、いろいろ理由をつけて病院に行こうとしない病人にたとえて、語り出した。

「たとえて言いますとね、(いまの日本は)“ちょっと体調悪いなぁ”から、だんだん悪くなったと。で、周囲の人から病院行きなさいって言われ始めたんだけど、『いやあ、血圧は高くて血糖値も高い、熱もあるんだけど、まだ頭痛はしないよね』とかね。なんかちょっと一縷いいとこだけ見出して、とにかくぐずぐずしてる。でも、(病院に)行ったときにはもう手遅れでした。こうならないようにしなきゃいけないですよね」
「国会を開いて、特別措置法はね、本当にちょっとにわか作りの議員立法なんですよ。議員立法を悪いとは言いませんけど、やっぱりちょっとね、粗っぽいところがあって、失礼ですけどずさんな、足らないとこあるんですよ。だからそれ改正しなきゃいけない。もう知事会から出てますよね。それから既存の感染症法とかも、もっと改正すれば使い勝手よくなるんですよ。そういうことを早くやらなきゃいけないんですけど、とにかく国会開きたくない。開かないための理屈をいろいろ屁理屈をこねている。そんな状態で、手遅れにならないようにと私は思います」

 何から何まで、片山氏の言うとおりだろう。安倍政権や自民党はようするに、国会を開いて、不手際や不正を追及されたくないために、「感染はまだたいしたことない」だの何だのと屁理屈をこねているにすぎない。

 この片山氏の発言にはM Cの恵俊彰も同調し、田崎氏にそれでも国の方針は変わりないかと田崎氏に問うたのだが、呆れたのはその反応だった。

 田崎氏は平然と「国の方針に変わりはないっていうのは、先ほど申し上げたように、感染者数に注目するのではなく、重症者数、ベッド数に注視しながら対策を打っていこうということですね、だからそういう意味でGoToトラベルキャンペーンも続けると。その部分のことです」と言ってのけた。

 恵は、緊急事態宣言は? 県をまたぐ移動は? GoToキャンペーンの東京以外の地域の除外は? と次々質問を重ねるのだが、田崎の答えは一貫して「国の方針は変わりない」「今のところ検討してない」「提案も出てない」というもの。

 感染拡大の危機も国民の声もまったく関係ないと言わんばかりの田崎の回答に恵は険しい表情で、八代弁護士に「どう思います、この国のスタンス」とふった。すると、八代弁護士はこんな驚愕の主張を展開したのだ。

「あのー、まあ、重症者とベッド数ということを基本に考えていこうという前提に立っているということであれば、私はわかります。一方で国会、本会議、衆参両院開くと一日に3億円ずつかかりますよね。ですから国会召集して開いて何を議論するんだろうということが明確にならないうちに、まだこの方針が定まらないうちに、闇雲に国会を開くよりも、その資金、別の用途に、医療資源に使ってもらうということも手でしょうし。ポイントポイントで国会開くべきだと思いますけれども、常に開いておけば、とにかく開きなさいということは、私はちょっと違うかなと」

八代弁護士が「国会開くと1日3億」のフェイクで政権擁護も、片山元知事は「やりたくない人はそう言う」と一刀両断

 1日3億かかるから、もったいない。国会より医療費に回すべきだというのである。それを言うなら、アベノマスク やGoToキャンペーンに言えという話だろう。

 国会という民主主義の根幹をコストではかるということ自体、維新やホリエモンばりの拝金主義としか言いようがないが、これ、事実関係としても大間違いだ。

 八代弁護士の言う「1日3億」というのは、国会図書館も含めた国会運営にかかる1年の予算を単純に365日で割ったもの。つまり、国会を開いている日も開いていない日も1日当たり3億かかっているし、開かなくても他に回しようがない。コスト面から考えたとしても、1日3億かかっているのに、国会を開いていないほうがよほど無駄遣いなのだ。

 恵が「特措法の改正ということも含めて時間がかかるんでしょうけれど、それでも開く必要ない?」とあらためて確認すると、八代弁護士は「特措法の改正をするとしたらですね、まず、法案審議しなきゃいけませんよね。それで法案作って、それから法制局にかけて、それからやっと委員会にかけて、それから本会議ですよね。いま、本会議だけ開いても何もやることないんですよ。ですので、まだそこまでこの法律をどうすべきか煮詰まってない状況なのではないかなと思います」と自民党の森山裕国対委員長の言い訳をなぞった。

 安倍官邸や自民党幹部が乗り移ったかのような物言いに呆れていたら、片山氏が、その代弁ぶりを喝破するようにこう言った。

「やりたくない人は、みんなそう言うんですよ」

 図星を突かれてバツが悪かったのか、「べつに僕、国会議員じゃないので、やりたくないわけでは全然ないです。法律を作るシステムっていうのは、そうなってるんであって。ただ開いてもお金がかかる事実は変わりませんよって言ってるだけです」とごまかしながら言い張る八代弁護士。

 しかし、片山氏はそんな八代弁護士の強弁に言いくるめられることなく、「法律を作るのに時間がかかるから国会を開いても無駄」「法律を作るシステムはそうなっている」という八代弁護士の解説を、こう切って捨てた。

「私はかつて霞が関で法律の改正何回もやってきましたけど、この種の法律改正は、あっという間にできます。それはもうね、霞が関がやる気になれば、すぐできます。だいたいね、やりたくないときに、やれ時間かかる、法制局がどうしたこうしたって言うんですけどね。そんなのまるっきり嘘です。信じちゃいけません」

田崎、八代の主張に片山元知事は「まるっきり嘘」「信じちゃいけない」

 もともと自治官僚出身であり、鳥取県知事を務めた後には、民間大臣として総務大臣を務めた経験もある片山氏は、自らの官僚経験を踏まえ、八代弁護士の「法律を作るシステムは〜」なる上から目線解説がまったくの嘘であることを暴露。「まるっきり嘘」「信じちゃいけない」とまで言い切ったのである。

 ぐうの音も出ない状態の八代弁護士に、しかし、今度は田崎氏がアクロバティック擁護に乗り出す。

「ですから、僕は片山さん、自治大臣の秘書官の時代から存じ上げてて、非常に優秀な自治省の官僚であった。でもその当時とはやっぱり今は若干違っていて、これ今、特措法の改正っていう場合、論点がいくつもあるんです。国と地方との関係をどうするか、で、これ私権を制限する話になりますから、どのへんまで私権を制限したらいいのか、さらに感染症法との関係、もう多岐にわたるんですよ。多省庁にわたる。だから作業は始まってるんですよ、改正作業は。でもかなり時間がかかりそうだってのが、今の実感なんですね」
「改正作業が進んで、先ほど議員立法だから若干ずさんな所もあるって(片山氏が言っていたように)、それもぜーんぶ直さなきゃいけないわけですよ。で、その原案を作るのに、法案を作るのに時間がかかると。法案を作った後に、国会に提出してそこで審議していただくわけですね。だから、いま国会開いても審議する法案ありませんよ」

 片山氏が官僚だった頃とは状況が変わっているなどと訳知り顔で解説し始めてみせて、続きは八代弁護士や自民党が言っていることとまったく同じことを繰り返したのだ。

 MCの恵はさすがに田崎氏と八代弁護士の主張がなんの説得力もないことに気がついていたようだが、そこは政権寄りの司会者。2人の安倍応援団に配慮して、「政権の説明不足」ということで話をおさめようとするのだが、しかし、八代弁護士や田崎氏は「やりたくないだけ」「騙されるな」と突っ込まれたのがよほど気に食わなかったのか、その後も、延々と「国会を開くのは時期尚早」「改正点がいくつもある」「法律の改正ってそんな簡単なものじゃない」と抵抗し続けたのだ。

 しかし、片山氏はその反論にもまったくひるまずというか、失笑しながらこう一蹴した。

「こんなのね、すぐできますよ。そんなね。だいそれた改正いらないんです」
「必要なことだけをプラクティカルにやればいいんです。しかもね、この問題はもうね、春から出てるんですよ、スタートしたときからね、知事会からも出てるし、私なんかも言ってましたけどね。やる気になったらね、春からですから、あっという間にできてるんですよ。いま、ダラダラダラダラしたのはね、やる気がないからですよ。この期に及んでもまだね、時間がかる、やれ、国と地方との関係がどうだこうだっていうのは、本当にやる気がないからです。これが秋になって国会開いても、これどうなりますか、それまでに。その間、国会議員の皆さんみんなステイホーム。ときどき閉会中の委員会出てますけどね。ボーナスもらって、いま何やってんですかって。長期有給休暇です。こんな職種はないですよ、。世の中に。、みんな苦労してるのに」

 それでも2人は「いやー」「そんな簡単なものじゃない」などと苦笑するなどして、まるで片山氏の主張のほうがトンデモであるかのように印象付けようとしていたが、片山氏は全く意に介さず、「簡単です」「そんな難しいことでありません」とピシャリ、それでこの話題は終わった。

安倍政権の本質が国民にバレはじめたことで、安倍応援団の手口も…

 おそらくこの日の『ひるおび』を見た視聴者の多くは、八代弁護士や田崎氏がいかに根拠のない詭弁で国会を開かないことを正当化しようとしていたことがよくわかったはずだ。

 だが、それはなにも今回に限ったことではない。田崎氏や八代弁護士ら安倍応援団はこれまでも、事実を平気で捻じ曲げ、アクロバティックな論理で安倍政権を正当化してきた。しかし、これまで『ひるおび』など政権擁護色の強いテレビ番組やメディアでは、その強弁や話のスリカエで正論が封じ込められ、まるで安倍官邸の言い分に理があるかのような空気が支配され、そのまま議論が終わってきた。

 それが、今回は、実際に官僚として法案づくりに携わっていた片山元知事が詭弁や場の空気に流されることなく、2人の主張を「嘘だ」「騙されるな」一刀両断。事実を突きつけたために、その主張のインチキが白日の下に晒されたのである。

 コロナ対応によって安倍政権の正体が国民に完全にばれ、そのイメージ操作がどんどん効かなくなっているが、それと同じように、政権擁護番組や安倍応援団のやり口も通用しなくなっているということかもしれない。

最終更新:2020.08.02 05:30

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

田崎史郎と八代英輝が安倍政権の“国会拒否”をいつもの詐術で擁護も…片山善博元知事が「やりたくないだけ」「騙されるな」と一刀両断のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ひるおび!八代英輝国会新型インフルエンザ等対策特別措置法新型コロナウイルス片山善博田崎史郎編集部の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄