百田尚樹が沖縄・高江で頭悪すぎデマ! 反対派テント村に漢和辞典があったという理由で中国人関与匂わす

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

なぜか漢和辞典、漢文を“敵性語”扱いする百田尚樹の知性

 あらためて言っておくが、漢和辞典というのは、漢字や熟語の意味等について日本語で解説する辞典一般を指す。たとえば筆者が愛用している漢和辞典は岩波書店の「新漢語辞典」と三省堂の「全訳漢辞海」だが、基本的には難読漢字の読み方、漢字そのものの正確な意味や成り立ち、あるいは熟語を探すために用いている。また、漢文(古典中国語)を読解するにあたっても役に立つ。

 他方、漢和辞典は、日本語話者が中国語を学ぶために使う中日辞典や日中辞典とはまったく違う。どれくらい違うかというと、英和・和英・英英辞書とブリタニカ世界大百科辞典ぐらい用途が異なると表現すればいいだろうか。加えれば、現代中国語の漢字と日本語の漢字は、当たり前だが語彙が異なり、形や意味も違うことが多く、中国語話者と日本語で使う漢字を使って筆談しようとしてうまくいかなかったなどということは、少なからぬ日本語話者に経験があるのではないか。

 ちなみに、筆者は中国語話者が日本語を学ぶための中日辞書を使ったことはないが、少なくとも、日本語がほとんどわからない中国語話者が漢和辞典をひらいてもチンプンカンプンであることは間違いないだろう。ひっきょう、一般的には、漢和辞典は“日本話者が日本語のなかの漢字について学ぶため”の辞典であって、普通は“中国語話者が日本語を話せるようになるため”のツールではないのである。

 一方、百田センセイは、〈テント村の中には、漢和辞典も。日本語を勉強している人たちなのかも〉とツイートして、さも“基地反対運動のテントに中国人の痕跡があった”というふうに得意げに言いふらしたわけだ。作家を名乗っているくせに、漢和辞典も使ったことがないのか? 完全にバカの恥さらしである。

 そういえば、百田センセイは少し前にも、雑誌で「中国を偉大な国と勘違いさせる「漢文」の授業は廃止せよ」なる“漢文廃止論”を唱えていた。(過去記事参照)

 百田に言わせれば、日本人には「中国の脅威」に対する危機感が足りず、それは「中国への漠然とした憧れ」が原因で、その「憧れ」は『史記』や『三国志』などの影響で生まれた“中国は歴史的な文明国”との「誤解」に基づいている。すなわち、そうした史書の読解力を身につける「漢文」は“敵性言語”という扱いらしい。だが、本サイトでも指摘したように、日本の歴史・文化を漢文の存在抜きで語ることなど不可能だし、百田の大好きな明治憲法や教育勅語も漢文訓読調だ。また、森鴎外や夏目漱石、芥川龍之介などの文豪も漢文をこよなく愛したことはよく知られている。

 こんなバカが、ネトウヨの間では「愛国者」としてちやほやされているという事実。あらためて乾いた笑いが出てくるではないか。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

百田尚樹が沖縄・高江で頭悪すぎデマ! 反対派テント村に漢和辞典があったという理由で中国人関与匂わすのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ヘイト小杉みすず漢和辞典百田尚樹の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 自民党がネトサポに他党叩きを指南
2 葵つかさが「松潤とは終わった」と
3 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
4 安倍元首相と統一教会の関係に田崎史郎、三浦瑠麗、橋下、東国原、古市らが…
5 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
6 高市推薦、自民党ヒトラー本が怖すぎ
7 宮崎駿がブチ切れた川上量生の差別思想
8 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
9 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
10 見城徹の安倍ヨイショが醜悪すぎる
11 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
12 橋下徹に恫喝された女子高生が告白!
13 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
14 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
15 吉本芸人「ほんこん」のサムすぎるネトウヨぶり!
16 翼がSMAP解散でメリーと滝沢を批判
17 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
18 紗栄子vs梨花がママ友バトル
19 安倍元首相と統一教会の直接的な関係が発覚!「桜を見る会」にも関係者
20 家系図アピールの岸信千世だけじゃない 安倍元の後継は“極右”
1放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
2安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
3高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄