ピエール瀧出演の『麻雀放浪記2020』に安倍政権への皮肉が! 改憲反対デモ弾圧、東京五輪崩壊、瀧は“森喜朗”役

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
ピエール瀧出演の『麻雀放浪記2020』に安倍政権への皮肉が! 改憲反対デモ弾圧、東京五輪崩壊、瀧は森喜朗役の画像1
『麻雀放浪記2020』公式HP


 4月5日より斎藤工主演映画『麻雀放浪記2020』が公開されている。

『麻雀放浪記2020』にはピエール瀧が出演しており、逮捕によって一時は公開そのものを危ぶまれた。しかし、ピエール瀧出演部分のカットや、代役を立てての差し替えなどはいっさい行わずそのまま公開に踏み切っている。映画業界の画一的な自粛対応に一石を投じる英断で話題となったのはご存知の通り。

 しかし、『麻雀放浪記2020』に関して本サイトが注目したいところはまた別にある。それは、この作品が日本で製作された映画としては貴重な「社会風刺」「権力に対するブラックユーモア」の映画であるところだ。

『麻雀放浪記2020』は、阿佐田哲也(色川武大)による原作小説『麻雀放浪記』のリメイク作品。原作の『麻雀放浪記』は終戦直後の混乱した日本を舞台に主人公・坊や哲が博打で生き抜いていく姿を描いたドラマだが、リメイクの『麻雀放浪記2020』は、落雷の衝撃で坊や哲(斎藤工)が1945年から2020年にタイムスリップするというコメディーとなっている。

 ここで坊や哲がタイムスリップしてきた2020年の日本は、現実世界の日本とは少し違っている。その最たるものが、東京オリンピックだ。『麻雀放浪記2020』の世界での東京オリンピック(映画では「東京ゴリンピック」になっている)は戦争のために返上されている。

 また、『麻雀放浪記2020』の日本は監視社会化が進んでおり、警察は権力を振りかざして市民に対して横暴を働いている。

 たとえば作品冒頭、見慣れぬ街に飛ばされてきた坊や哲は右も左も分からずに浅草を彷徨うが、その途中でデモに出会う。そのデモでは「自衛隊の国軍化反対」「憲法改正反対」といった主張が行われていた。それに対し警察はデモの中止を命令。言うことをきかないデモ参加者には警官から殴る蹴るの暴力が加えられていた。突然始まった暴動に出くわした坊や哲は、道も分からぬまま監視カメラだらけの街を逃げ回る。

『麻雀放浪記2020』の世界の監視社会化ぶりを象徴するアイテムが、顔にかざして個人情報を調べる金属探知機のような機械だろう。この世界では顔認証と個人情報を紐づけたマイナンバーの登録が義務づけられているようで、その機械を顔にかざすだけで名前や誕生日などの個人情報のデータがすべて出る仕組みになっている。当然ながら1945年から来たばかりの坊や哲の顔はデータベースに登録されていない。そこで、坊や哲の顔に機械をかざしてもデータが出てこないことに警察官は驚き、「なぜ出てこない? 日本国民なら登録されているはずだろ!?」と激高する場面も描かれる。

 物語はその後、東京オリンピック中止で使われなくなった跡地を有効活用するため、技術の粋を集めたAIと人間を麻雀で戦わせる麻雀世界大会が行われることになり、そこに坊や哲が参加する流れとなる。

 この映画がワイドショーでしきりに取り上げられるきっかけをつくったピエール瀧が演じるのは、オリンピック組織委員会で委員長を務めている「杜」なる人物。役職といい、名前といい、現実の世界で東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長を務めている森喜朗氏をモデルにしたキャラクターなのは間違いないだろう。

 ピエール瀧が演じるこの「杜(=モリ)」という人物は物語の核に絡んでくる役ではなく、出演シーンを全カットしたとしても物語の筋は通る。しかし、『麻雀放浪記2020』にとって彼の演じるキャラクターは非常に重要なものだ。「権力を笑い飛ばす」という、映画が伝える“態度”の表明として、「杜」はなくてはならない存在である。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

ピエール瀧出演の『麻雀放浪記2020』に安倍政権への皮肉が! 改憲反対デモ弾圧、東京五輪崩壊、瀧は“森喜朗”役のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ピエール瀧安倍政権安倍晋三斎藤工森喜朗白石和彌編集部麻雀放浪記2020の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄