感染2万人超えも菅首相はワクチン自慢と逆ギレ! 読売など応援団は安倍の時と同様「休みがない」「疲れている」と同情誘う作戦展開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
感染2万人超えも菅首相はワクチン自慢と逆ギレ! 読売など応援団は安倍の時と同様「休みがない」「疲れている」と同情誘う作戦展開の画像1
首相官邸HPより


 昨日13日、東京都では新規感染者数が過去最多の5773人となり、全国でもついに初の2万人を超えた。重症者数も過去最大となり、医療は完全に崩壊状態になっている。東京五輪の開催をはじめ、この間の菅政権のコロナ対策の失敗が数字として叩きつけられているわけだが、しかし、この男は反省するどころか、自分の失敗を絶対に認める気がないらしい。

 というのも、昨日、菅首相は東京で感染者数が過去最多を更新したことを受けてぶら下がり取材に応じたのだが、なんとそこで、この期に及んで手柄自慢をはじめたばかりか、記者を相手に盛大に逆ギレまでしてみせたからだ。

 まず、菅首相は、東京の医療提供体制が厳しい状況にあるとした上で、「自宅にいる患者と必ず連絡が取れるようにする」と明言。「酸素の投与が必要になった場合、酸素ステーションを設置してそこで対処する体制をこれから速やかに構築するよう関係大臣に指示した」と述べた。

 東京都では保健所も「自宅療養者フォローアップセンター」も対応が追いつかなくなっているというのに、「“必ず”連絡が取れるようにする」などと言い切れる根拠は一体何なのか。だいたい、東京では基礎疾患のある50代男性が約1週間も自宅待機となり、保健所が容態を把握する前に死亡していたことが判明しており、いまごろ連絡体制だの「酸素ステーション」だのと言い出すのは、あまりにも遅すぎる。

 だが、菅首相はその後、さらなる醜態を晒す。朝日新聞の記者が「感染拡大を招いたこれまでの総括や反省がなければ国民に政治の声は届かないと思う」と追及し、これまでの取り組みについての自己評価を問うたのだが、すると菅首相は「あのー、私自身、自己評価することは僭越だと思います」と言いつつ、記者を睨みつけながらこうつづけたのだ。

「政府がやってきている、例えばこのワクチン接種状況、高齢者のみなさんには7月一杯ですべて投与する、ここを実現させていただきました。また、1日100万回を目指す約束をしました。これも130万回とか、あるいは、その、職域接種などによりプラス20万回とか、そうしたかたちでひとりでも多くの方に1日も早く接種する……」

「僭越」と言いながら、おっ始めたのはワクチン手柄自慢……。他の先進国にくらべて接種開始が遅れに遅れ、ワクチン供給不足によって接種したくても接種できない40〜50代の重症化がここまで問題になっているというのに、まだ言うか。

 しかも、こうして手柄でもなんでもないワクチン自慢を延々と述べた菅首相は、突然、怒気をあらわにし、こんな逆ギレを繰り広げたのだ。

「それと同時に、世界でロックダウンをする、外出禁止に罰金を掛けてもなかなか守ることができなかったじゃないですか! それに対して対応するためにやはり、ワクチンだということで、人流の抑制と同時にですね、そうしたことをしっかり全力で取り組んできています」

 緊急事態宣言下で東京五輪を強行開催するという矛盾したメッセージを発信した張本人が何を逆ギレしているのか。キレたいのはこっちだ。

読売新聞はさんざん「疲れている」ことを喧伝した上で「なるべく休むべきだ」のコメント

 全国で新規感染者数が2万人を突破するというかつてない非常事態に陥っても、何ひとつ反省しようともしない菅首相。当然、その責任が徹底して追及されるべき局面にあることは言うまでもない。

 ところが、この状況下にあって、メディアではむしろ菅首相に同情を寄せるような記事が目立ちはじめている。「菅首相が疲れている」「休みもなく働いている」というのだ。

 たとえば、昨日13日付の読売新聞ウェブ版では、「首相「目に力ない」「やつれた」…137日連続執務、夏休みモードでも休めず」という記事を掲載。そこにはこう書かれていた。

〈菅首相は12日から夏休みモードに入った。執務時間を短縮し、省庁幹部らとの面会も絞ったが、新型コロナウイルスの感染拡大で完全な休暇は取りづらい状況だ。疲労の蓄積を懸念する声も出ている。〉
〈首相と頻繁に面会する閣僚は「首相はやつれたように見える。目に力がなくなった」と語る。最近は、省庁幹部が拍子抜けするほど淡々と面会が終わることもあり、首相周辺は「疲れがたまり、関心が低いテーマでは集中できない時間が増えている」と漏らす。〉

 医療崩壊が進行し、災害レベルというこの非常事態に危機管理のトップが「夏休みモード」に入っていること自体が信じられないのだが、「疲労蓄積」「やつれた」とは……。だいたい、「目に力がなくなった」というが、前述したように昨日のぶら下がりでは目一杯、朝日の記者を睨みつけていたし、「関心が低いテーマでは集中できない時間が増えている」って、疲労云々以前にそんな態度の総理大臣はその座を退くべきではないのか。

 だが、読売の記事はご丁寧にも、元陸自幹部で心理カウンセラーの下園壮太氏にわざわざコメントを求め、〈「迅速、的確な判断が求められる指揮官は、なるべく休むべきだ。休めない場合でも面会や移動を減らすなど工夫する必要がある」と指摘する〉と書き、記事を締めくくっているのだ。

 これは読売だけではない。時事通信や朝日新聞も同じように、菅首相周辺のこんな声を伝えている。

〈首相周辺は「休むように言っている」と明かすが、首相は土日や祝日も首相公邸で新型コロナウイルス関係の会議や民間人との面会などの日程を入れるスタイルを変えない。〉
〈普段接している閣僚の一人は「首相は明らかに疲れている」と指摘。休暇取得を促す周囲の言葉に耳を傾けない姿勢に「いつの時代も首相は独りぼっちだというけれども、菅さんは究極の独りぼっちだ」と語った。〉(時事通信13日付)
〈菅義偉首相が「夏休み」をとるのかどうかが、政権内の話題になっている。昨年9月の就任から11カ月間で、首相が終日、自宅から出なかった「休み」は計3日。周辺は「さすがに疲れている」と休みをとるよう進言。〉
〈閣僚の一人は「相当疲れていると思う。休んでほしい」と話す。〉(朝日新聞12日付)

 何度でも繰り返すが、無為無策どころか東京五輪の開催強行で感染拡大に拍車をかけ、国民を命の危険に晒しているのはこの男だ。にもかかわらず、その責任追及もせずに“コロナ対策に尽力して疲労が蓄積しているのに休もうとしない”などというストーリーが流布されているのである。

読売や時事通信は、広島原爆の日の挨拶文読み飛ばしまで「疲れているせい」に

 しかも、読売や時事通信にいたっては、広島や長崎の平和祈念式典で挨拶文を読み飛ばしたり遅刻した件までも、自民党内の「相当疲れているのだろう」「点滴でもして1日ゆっくりした方がいい」などというコメントを使って、あたかも“疲労のせい”にしようとしていた。

 もはやアホか、としか言いようがない。とくに広島では挨拶文の読み飛ばしを「原稿がのりでくっついて剥がれなかった」などと噴飯ものの言い訳をしたが、菅首相は「原爆」を「原発」と読み間違えただけでなく、もっとも重要な「核兵器のない世界の実現」という部分をも読み飛ばした上、日本語として意味不明の挨拶を平然と読み上げるという無神経ぶりを見せつけた。それを「のり」だけではなく、メディア側が「疲れているせい」などと片付けようとするのである。

 無論、これは菅官邸が仕掛けた「同情作戦」であることは明白だろう。実際、昨年の夏も、コロナ対策の無為無策が批判されていた当時の安倍晋三首相をめぐって、安倍応援団メディアやネトウヨたちから「147日も『公務なし』の休日がない!」「働きすぎ!」などという声があふれた。

 これにあやかり、菅官邸もコロナ対策の失敗や広島・長崎での失態を覆い隠すために、「菅首相は疲れている」「やつれた」などと強調しようと必死なのだろう。

 この非常事態に臨時国会も開かず、さらには国内で1日の新規感染者数が2万人を超えても会見のひとつも開かないという怠慢な態度をとる総理大臣に対し、徹底して責任を追及しなければならない。そんな重要な時期に、官邸の誘導に乗っかって「相当疲れている」などと片棒担ぎをするメディア……。五輪報道しかり、メディアがこの体たらくだからこそ、能無しのコロナ指揮官は一向に反省しないのだろう。

最終更新:2021.08.14 05:31

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着 芸能・エンタメ スキャンダル ビジネス 社会 カルチャー くらし

感染2万人超えも菅首相はワクチン自慢と逆ギレ! 読売など応援団は安倍の時と同様「休みがない」「疲れている」と同情誘う作戦展開のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。新型コロナウイルス菅義偉読売新聞野尻民夫の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄