アーティストに関する話題……本と雑誌のニュースサイト/リテラ
EXILEの事務所LDHが社則を書籍化…土下座や一気飲み強要のパワハラ、過労死ライン超え残業についてはどう書かれている?

社長から退いたHIRO自身がその理由を説明している「月刊EXILE」17年2月号
先月27日、小学館の新企画発表会にEXILE MAKIDAIが登壇。来年2018年にLDHが創立15周年を迎えるのを記念して、LDHのアーティストやスタッフが共有してきたルールブック「LDH our promise」を来年2月に書籍化すると発表された。
この「LDH our promise」には、LDHの企業理念「EXILE statement」や、アーティストとスタッフそれぞれの行動規範「LDH rules for artist」、「LDH rules for staff」がおさめられており、それらがファンに公開されるという。
社員に配られる社則・就業規則の類を商品にするという、ただでさえなかなか画期的な企画だが、しかも、それがLDHの社則というのだから驚いてしまう。というのも、LDHにはブラック企業的なスキャンダルが複数存在するからだ。
およそ1年前、「週刊文春」(文藝春秋)16年11月3日号が報じたレコード大賞買収疑惑は記憶に新しい。芸能界のドン・周防郁雄社長が率いるバーニングプロダクションが三代目 J Soul Brothersにレコ大をとらせた見返りとして、LDHに1億円を請求書していたという事実が請求書の写真付きですっぱ抜かれた。
翌週の「週刊文春」16年11月10日号では、周防社長が「週刊文春」報道に激怒したと報じられ、エイベックスとLDHに情報源を探すよう厳命していたり、雑誌の早刷りが出た段階で各メディアに後追いしないよう呼びかけていたと記されていた。実際、バーニングタブーを抱える大手メディアはいっせいに沈黙。後追い報道などはなされなかった。
このスキャンダルの後、16年いっぱいでHIROがLDHの社長の椅子から退き、新たに「クリエイティブ・リーダー」なるポジションに就任することが発表される。17年1月1日から新体制が始まっているが、このクリエイティブ・リーダーという役職に就いたことにより、HIROは経営面を他のスタッフに任せ、自身は世界戦略のプロデュースやクリエイティブに関わる仕事に専念することになった。
急に社長の座から降りるということで、当然スキャンダルとの関連がささやかれた。事実、この新人事に関してHIRO自身の口から説明がなされているのだが、その説明は非常に曖昧模糊としており、その疑惑を逆に深めるものとなっている。
「正直、僕の取り組むことは今までと何も変わらないです。経営上の問題や不満があったから社長を退くわけではないですし、むしろ社長という肩書があったことで、今までのLDHの状況では自分のモチベーションが上がっていた部分は間違いなくありました。じゃあ、なぜ今退くのかといえば、社長という肩書が、今のLDHで自分がやるべき事、盛り上げなければいけないエンタテインメントに対して、邪魔になってしまう場面ができ、自分の可能性や、やりたいことに対して、制限がかかるようになってきたからです」(「月刊EXILE」17年2月号/LDH)
土下座&一気飲み強要、過労死ライン越え残業…LDHのブラック体質
このレコード大賞買収疑惑とは他に、是非ともLDHのルールブック「LDH our promise」で説明を求めたいのが、体罰や過労死ラインを遥かに超える時間外勤務の常態化など、LDHのブラック企業体質に関わる問題である。
「週刊文春」16年7月21日号の特集記事「元社員4人が告発『EXILE事務所の体育会系イジメ』」によれば、社長のHIROの下で絶対的な上下関係が徹底されているとのことで、その一例として、会食で食べた量が多いというだけで副社長と専務が運転手の男を怒鳴りつけて道ばたで土下座をさせていたというイジメが紹介されている。LDHにとってこういった体育会系イジメは日常茶飯事とのことで、社員に買いに行かせたiPhoneケースが気に食わないというだけで自主退職に追い込んだり、腋が臭いと言いがかりをつけて(医師が必要ないと診断したのにも関わらず)手術を強要したり、「食べないとクビだ」と脅してラーメン10杯食べさせたり、丸坊主にさせたり、根性焼きを入れたりといった、まるでヤンキーのような振る舞いが公然と行われていたという。
こういったパワハラについては、「FLASH」(光文社)16年8月30日号の「EXILE 踊る350億円商法」という記事でも取り上げられており、コンサート後に行われる接待では、若手社員がレモンサワーのイッキ飲みを強要されていると書かれている。いまどきイッキ飲み強要なんて大学生の新歓飲みでも自粛されつつあるものだが、「LDH our promise」ではこのようなパワハラ問題についてどのように記されているのだろうか?
ちなみに、前述「週刊文春」16年7月21日号では、LDH社員の給与や就業時間の問題についても取り上げられている。基本給や業務手当などを合わせて手取りで20万円程度とのことだが、問題はその労働時間にある。
記事では、「労働時間は大体月に480時間ほど。時間外勤務は220時間にもなります。70時間分の残業代は月8万円の業務手当に含まれているのですが、それ以上の残業代は一切支払われません」と元社員が明かしている。時間外勤務220時間というのは、厚生労働省が定める時間外勤務の過労死ラインである月80時間をゆうに超える数字だ。
この問題についても「LDH our promise」ではどのように触れられているのか、気になるところだ。
残業代未払いで労働基準監督署から是正勧告を受けたエイベックス
HIROは横浜市立金沢高等学校出身で、エイベックスの代表取締役社長である松浦勝人氏とは高校の先輩後輩の関係。EXILE、三代目J Soul Brothers、GENERATIONS、E-girlsなどLDHの主要なアーティストはすべてエイベックス系列のレーベルであるrhythm zoneからリリースされている。ご存知の通り、エイベックスも色々とブラック体質な企業風土が明らかにされている会社である。
たとえば、エイベックス・グループ・ホールディングスは昨年12月に「実労働時間を管理していない」、「長時間残業をさせている」、「残業代を適正に払っていない」として、三田労働基準監督署から労働基準法に基づく是正勧告を受けている。
昨年の12月といえば、電通社員の過労自殺に端を発し、長時間労働問題について社会的議論が巻き起こっていた時期だっただけに、慎重な対応が必要だったはずなのだが、この労働基準監督署からの是正勧告を受けて松浦勝人社長が出したメッセージは、そういった問題意識にあまりにも逆行するもので、文章が公開されるやいなや大炎上した。
昨年12月22日、オフィシャルブログ「仕事が遊びで遊びが仕事」のなかで、松浦社長は〈このことに対しては現時点の決まりだからもちろん真摯に受け止め対応はしている〉としながらも、是正勧告についてこのように結論づけていた。
〈望まない長時間労働を抑制する事はもちろん大事だ。ただ、好きで仕事をやっている人に対しての労働時間だけの抑制は絶対に望まない。好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の「夢中」から世の中を感動させるものが生まれる。それを否定して欲しくない〉
エイベックスのようなエンターテインメント産業の仕事は9時5時では対応できないものなのは確かで、そういった環境でも適切な労働環境が保たれるよう働き方の多様性について議論されるべきなのは間違いないが、それでも松浦社長の言い分はおかしい。「好きでやっているかどうか」は過重労働の問題とはなんの関係もないし、また、彼の言うような「好きでやっている」仕事のおかげで過労死まで追い込まれた例も枚挙に暇がないからだ。多くの労働者を抱える経営者のものとして、この発想はあまりに危うい。
ちなみに、この件に関しては、今年5月、未払いになっていた数億円規模の残業代を支払うことを公表。また同時に、今後は裁量労働制の導入など、従業員が柔軟な働き方を選べるようにするとの対応策も発表されている。
暴力団を用いて不都合な人物を脅迫したエイベックスの過去
エイベックスがブラック体質なのは社員に対してだけではない。所属アーティストに対しても同様である。
「ようかい体操第一」でおなじみのDream5(16年に活動を終了)でリーダーを務めていた重本ことりは、自伝本『黒い小鳥』(鉄人社)のなかで、月給が家賃と高校の学費が差し引かれたうえではあるが、それでもわずか2万円しかなかったエピソードなどを明かしている。しかし、それよりももっとひどい逸話がある。
彼女がエイベックスから独立した後、かつて同じ事務所に所属していた仲間と連絡を取れないよう圧力をかけられたというのである。
彼女は16年末をもってエイベックス・マネジメントとの契約を終了して別の事務所に移籍しているが、それを機に、かつて良くしてくれたクライアントなどがいっせいに連絡を絶とうとしてきたうえ、挙げ句の果てには、仲良しだった先輩の結婚式にすら出席することができなかったという。
なぜこんなことが起きたのか? その疑問は、すぐに明らかになる。『黒い小鳥』にはこのように綴られている。
〈ある日、私は前の事務所の子からこんなことを言われました。
「実はね、事務所の人からことりと連絡をとるな、誘われても会ったりするなって言われているんだ。だから、ホントにごめんね。連絡とってるのがバレたら芸能人として活動するのは無理になっちゃうし」
それを聞いて、本当に悔しかった。本当に悲しかった〉
そして、極めつけは、株主総会前に財務状態などについて質問状を送ってきた株主の男を松浦社長が自社経営のレストランに呼びつけ、暴力団の男を同席させた状態で「この野郎、埋めてやるぞ」などと脅迫したとされる事件だ。
これは「週刊文春」11年6月30日号で報じられている。記事によれば、08年にコンサルティング会社を経営する本原克己氏がエイベックスの株主総会前に質問状を送ったものの、総会が開かれた当日は挙手をしても質問の機会を得られることはなかった。そして後日、本原氏は暴力団組長の男を通して松浦社長から呼びつけられ、エイベックス経営のイタリアンレストランへ向かうことに。そのVIPルームには酒に酔い怒り心頭の松浦社長が部下や暴力団組長とともに待っており、ボディガードの男に「こいつ殺しちゃってよ」と言ったり、「この野郎、埋めてやるぞ」などと脅迫してきたという。かなり闇の深いスキャンダルだが、前述の通りバーニングとつながりの深いエイベックスのこの不祥事を後追いするメディアはほとんどなかった。
このように、LDHおよびエイベックスにはブラック企業的な問題がごまんとあるのだが、書籍化される「LDH our promise」にはそのあたりについてどのように記されているのだろうか?
これだけ批判にさらされているのだから、もしかしたら報道されたような問題点を踏まえ、その再発防止策が論じられているのかもしれない。まあ、あまり期待はできないだろうが……。
(編集部)
最終更新:2017.11.08 07:09
関連記事
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし |
統一教会関連団体の理事まで務めた「萩生田政調会長」抜擢にネットで批判殺到! それでもテレビ・新聞が萩生田を追及しない理由
テレビ朝日で統一教会報道がタブーに!『モーニングショー』放送差し替え、ネット動画を削除! 圧力を囁かれる政治家の名前
維新も統一教会とズブズブ! 松井一郎から、馬場伸幸、藤田文武、音喜多駿まで。足立康史は「宗教弾圧」と統一教会擁護
安倍元首相と統一教会の直接的な深い関係が発覚!「桜を見る会」にも統一教会関係団体幹部を招待
統一教会「名称変更」めぐり下村博文元文科相の嘘と疑惑が次々発覚…文化庁は変更の決裁文書を黒塗りにして疑惑にフタ
統一教会と自民党の関係をごまかす動きがいまだに…民放は有田芳生に発言自粛を要求、NHKでは政界への言及がタブーに
ひろゆきも指摘、統一教会の働きかけで「こども庁」が「こども家庭庁」に!安倍元首相、山谷えり子と教会の関係を物語る内部文書
片山さつきは警察庁長官を使い奈良県警に圧力! 自民党が隠したい安倍元首相と統一教会の深い関係、名称変更をめぐる疑惑
田崎史郎、橋下徹、東国原英夫、古市憲寿、三浦瑠麗…安倍元首相と統一教会の“関係”をなかったことにしたい人たちの呆れた論理
安倍元首相銃撃 容疑者は宗教団体との関係が動機と供述も…自民党応援団は事件を安倍批判のせいにして「言論封殺」に利用
れいわから出馬 水道橋博士が主張する「反スラップ訴訟法」の重要性! 維新・松井だけでなく自民党も批判封じ込めで訴訟乱発
自公維新が提出「国民投票法改正案」にネットで批判の声広がる! 小泉今日子も〈#国民投票法改正案に反対します〉と投稿
三浦瑠麗が「医者はワイドショー見てコロナ怖がりすぎ」と医療従事者を嘲笑! 専門家から反論されると半笑いで「私、医者じゃないんで」
Netflix版『新聞記者』の踏み込みがすごい! 綾野剛が森友問題キーマン官僚に、安倍御用ジャーナリストはあの人が…
NHK捏造・虚偽放送問題で河瀬直美監督のコメントが無責任すぎる!ドラマの デモ描写に異議唱えた『相棒』脚本家と大違い
NHKで河瀬直美監督「五輪を招致し喜んだのは私たち」発言に批判殺到! 番組は「五輪反対デモは金で動員」と印象操作
コロナと五輪で悪質ぶり発揮した御用コメンテーター10位〜6位発表! いつもの顔ぶれに夏野剛、谷原章介、ブラマヨ吉田&小杉も
【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】スポーツ選手に「五輪問題」を問うのは“誹謗中傷”ではない! 五輪開催に異を唱えた有森裕子、平尾剛が語る「アスリートと社会」
【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】五輪サッカー・久保建英が南アの陽性者判明に「僕らに損ではない」とフェアネス欠く発言! 日本有利の不公平はびこる東京五輪
【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】橋下徹を日本城タクシー坂本社長が再びコテンパンに! 橋下話法を「アホな議論」と一刀両断、吉村知事にも「何もしてないもん」
維新も統一教会とズブズブ! 松井一郎から、馬場伸幸、藤田文武、音喜多駿まで。足立康史は「宗教弾圧」と統一教会擁護
安倍元首相と統一教会の直接的な深い関係が発覚!「桜を見る会」にも統一教会関係団体幹部を招待
統一教会「名称変更」めぐり下村博文元文科相の嘘と疑惑が次々発覚…文化庁は変更の決裁文書を黒塗りにして疑惑にフタ
片山さつきは警察庁長官を使い奈良県警に圧力! 自民党が隠したい安倍元首相と統一教会の深い関係、名称変更をめぐる疑惑
田崎史郎、橋下徹、東国原英夫、古市憲寿、三浦瑠麗…安倍元首相と統一教会の“関係”をなかったことにしたい人たちの呆れた論理
安倍元首相銃撃 容疑者は宗教団体との関係が動機と供述も…自民党応援団は事件を安倍批判のせいにして「言論封殺」に利用
「憲法改正は安倍元首相の悲願」という煽りに流されるな! 参院選後に自民党と維新が進める「改憲」の危険すぎる中身
自民党のLGBT差別は冊子配布だけでない! 安倍元首相の子飼い候補が街頭演説で「同性愛者」攻撃、なんと安倍がその動画を拡散
維新の不祥事が止まらない! セクハラ、ルッキズム、新たに部落差別、政活費二重計上…それでも吉村知事は「ちょっと不祥事」
安倍元首相「桜前夜祭」問題でサントリーに続きニューオータニとも癒着疑惑! 室料87%割引き、その後天皇即位時の晩餐会会場に…
菅首相の追加経済対策の内訳に唖然! 医療支援や感染対策おざなりでGoToに追加1兆円以上、マイナンバー普及に1300億円
菅首相のコロナ経済支援打ち切りの狙いは中小企業の淘汰! ブレーンの「中小は消えてもらうしかない」発言を現実化
菅首相の追加経済対策が“自助”丸出し! コロナ感染対策は10分の1以下、大半が新自由主義経済政策に…坂上忍も「バランスおかしい」
悪評「マイナポイント」事業の広報費は54億円、1カ月で半分を浪費! 事務局事業も電通がトンネル法人通じて140億円
三浦瑠麗のアマプラCMは削除されたが…amazonもうひとつの気になるCM! 物流センター潜入取材ルポが暴いた実態とは大違い
安倍首相“健康不安”説に乗じて側近と応援団が「147日休んでない」「首相は働きすぎ」…ならば「147日」の中身を検証、これが働きすぎか
正気か? 安倍首相の諮問機関「政府税調」がコロナ対策の財源確保と称し「消費税増税」を検討! 世界各国は減税に舵を切っているのに
東京女子医大がボーナスゼロで400人の看護師が退職希望! コロナで病院経営悪化も安倍政権は対策打たず加藤厚労相は “融資でしのげ”
感染200人超でも強行GoToキャンペーンの裏! “影の総理”今井補佐官と“菊池桃子の夫”新原局長が経産省利権にすべく暗躍、1兆7000億円計上
安倍政権がコロナ増税の動き! 安倍首相は石原伸晃らと増税談義、専門家会議に変わる新組織に震災で復興税導入を主張した経済学者
統一教会関連団体の理事まで務めた「萩生田政調会長」抜擢にネットで批判殺到! それでもテレビ・新聞が萩生田を追及しない理由
テレビ朝日で統一教会報道がタブーに!『モーニングショー』放送差し替え、ネット動画を削除! 圧力を囁かれる政治家の名前
統一教会と自民党の関係をごまかす動きがいまだに…民放は有田芳生に発言自粛を要求、NHKでは政界への言及がタブーに
ひろゆきも指摘、統一教会の働きかけで「こども庁」が「こども家庭庁」に!安倍元首相、山谷えり子と教会の関係を物語る内部文書
参院選候補者アンケートで維新の極右ぶりが露呈! 防衛費倍増、敵基地攻撃、改憲に賛同する候補者が自民党より多かった
候補者アンケート無回答で批判 生稲晃子が「9条改憲」にだけ「賛成」と回答していた理由! 安倍晋三に尻尾振り極右勢力の仲間入り
これが自民の本音! 茂木幹事長が「消費税減税なら年金3割カット」と物価高に苦しむ庶民を恫喝 消費増税で法人税減税を穴埋めしながら
岸田自民党政権が政府広報予算を使って事実上の選挙活動! 岸田首相自ら出演し子育て支援PRする動画が政府広報と称し大量露出
自民・吉川議員の“パパ活”問題でワイドショーが昨日まで沈黙、今日になって急に報道し始めた理由! 細田議長のセクハラはいまもスルー
古市憲寿が政府のコロナ対策を検証する「有識者会議」入りで疑問の声! アベノマスク、GoTo擁護、検査抑制など、問題発言総まくり
瀬戸内寂聴が生前、語っていた護憲と反戦…「美しい憲法を汚した安倍政権は世界の恥」と語り、ネトウヨから攻撃も
「BTSグラミー賞逃す」報道に「韓国人のニュースいらない」「日本人の受賞を報じろ」と炎上攻撃が! 日本スゴイの精神的鎖国
ぼうごなつこ『100日で崩壊する政権』を読めば、安倍首相が病気で辞任ししたのでなく国民が声をあげ追い詰めたことがよくわかる
百田尚樹が「安倍総理にお疲れ様とメールしても返信なし、知人には返信があったのに」とすねると、2日後に「安倍総理から電話きた」
村上春樹が長編小説『騎士団長殺し』とエッセイ『猫を棄てる』に込めた歴史修正主義との対決姿勢! 父親の戦中の凄惨な中国人虐殺の記憶を…
村上春樹がエッセイ『猫を棄てる』を書いたのは歴史修正主義と対決するためだった! 父親の戦中の凄惨な中国人虐殺の記憶を…
安倍首相に利用された星野源がエッセイに書いていた“音楽が政治に利用される危険性” 「X JAPANを使った小泉純一郎のように」
“宇予くん”で改憲煽動のJCと手を組んだTwitter Japanはやっぱり右が大好きだった! 代表は自民党で講演、役員はケントに“いいね”
ウィーン芸術展公認取り消しを会田誠、Chim↑Pomらが批判! あいトリ以降相次ぐ“検閲”はネトウヨ・極右政治家の共犯だ
「ノーベル賞は日本人ではありませんでした」報道で露呈した日本の“精神的鎖国” 文化も科学もスポーツも「日本スゴイ」に回収
幸福の科学出家騒動は清水富美加個人の責任なのか? カルト宗教信者の子どもたちが抱える問題
話題の本『夫のちんぽが入らない』のタイトルに込められた深い意味…しかし一方では広告掲載拒否の動きが
福島の子ども甲状腺がん検診「縮小」にノーベル賞の益川教授らが怒りの反論! 一方、縮小派のバックには日本財団
介護殺人に追い込まれた家族の壮絶な告白! 施設に預ける費用もなく介護疲れの果てにタオルで最愛の人の首を…
宇多田ヒカル「東京はなんて子育てしにくそう」発言は正しい! 英国と日本で育児への社会的ケアはこんなに違う
今もやまぬ人工透析自己責任論の嘘を改めて指摘! 糖尿病の原因は体質遺伝、そして貧困と労働環境の悪化だった
『最貧困女子』著者が脳機能障害に! 自分が障害をもってわかった生活保護の手続もできない貧困女性の苦しみ
雨宮塔子が「子ども捨てた」バッシングに反論! 日本の異常な母性神話とフランスの自立した親子関係の差が
『NEWS23』に抜擢された雨宮塔子に「離婚した元夫に子供押しつけ」と理不尽バッシング! なぜ母親だけが責任を問われるのか
小島慶子が専業主夫の夫に「あなたは仕事してないから」と口にした過去を懺悔!“男は仕事すべき”価値観の呪縛の強さ
人気記事ランキング
1 | テレ朝で『モーニングショー』統一教会報道中止、ネット動画削除! |
---|---|
2 | 維新も統一教会とズブズブ!松井、馬場、音喜多、足立 |
3 | 安倍元首相と統一教会の直接的な関係が発覚!「桜を見る会」にも関係者 |
4 | 統一教会とズブズブ萩生田「政調会長」に批判殺到!一方、テレビは… |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
アベを倒したい!
ブラ弁は見た!
ニッポン抑圧と腐敗の現場
メディア定点観測
ネット右翼の15年
左巻き書店の「いまこそ左翼入門」
政治からテレビを守れ!
「売れてる本」の取扱説明書
話題のキーワード