「働く女性の不満で専業主婦の年金半減」記事に批判殺到!『逃げ恥』脚本家も「女性同士の対立にすり替え」と

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
「働く女性の不満で専業主婦の年金半減」記事に批判殺到!『逃げ恥』脚本家も「女性同士の対立にすり替え」との画像1
マネーポストWEBより

「働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される」

 ゴールデンウイーク中に出たこんなタイトルのネットニュースをめぐって、女性たちが一斉に怒りの声をあげている。

 問題の記事は、「週刊ポスト」2019年5月3・10日号の記事を、系列の「マネーポストWEB」がネットニュースに転載。政府が年金制度における「第3号被保険者」の改革を検討していることを伝えたものだ。

「第3号被保険者」というのは、会社員や公務員など厚生年金や共済組合に加入している「第2号被保険者」に扶養されている配偶者のことで、本人は保険料を支払わないが基礎年金を受け取ることができる。一般的にはサラリーマンを夫にもつ「専業主婦」であるケースが多いが、厚労省は社会保障費削減のために、その人たちからも保険料を徴収する、もしくは支払う年金を半減させる案などを検討しているらしいのだ。

 たしかに、「第3号被保険者」については以前から専業主婦優遇、女性の社会進出を阻むという批判があった。しかし、日本の専業主婦はさまざまな事情で無給の家事労働を押し付けられ、やむなく専業主婦をしている女性も多いうえ、自分で自由になるお金を持っていない人がかなりの割合いる。そんな状況で、保険料を徴収するとか、年金を減らすなどというのは、“弱者切り捨て”以外の何物でもないだろう。

しかし、今回、女性たちの怒りを買ったのは、政策そのもののひどさだけではない。「マネーポストWEB」がこの「第3号被保険者」切り捨て検討の記事に冒頭で紹介した「働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される」というタイトルをつけ、こんな解説を書いたからだ。

〈第3号については共稼ぎの妻や働く独身女性などから「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、政府は男女共同参画基本計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、国策として妻たちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。〉

 そう、「第3号被保険者」切り捨ての理由を「共稼ぎの妻や働く独身女性などの不満」のせいにしたことについて、激しい批判の声があがっているのだ。ツイッターではこんな怒りの声があふれている。

〈「働く女性の不満」て具体的にどの調査だ? 「働く女vs専業主婦」ドロドロ女の戦いプロレスショーを物陰から仕掛けて年金減らしを目くらまそうとしてんじゃねえ。年金株に突っ込んでスッたの誰だ。〉
〈働く女性と「無職の専業主婦」は敵対していない。たまたま働けていたり、たまたま専業主婦しているだけ。私もたまたま働いてるけど、職場に託児所がなければ「無職の専業主婦」だったかもしれない。ただそれだけのことで女性の人生が左右されてしまってるんだよ。そんなのおかしい。〉
〈働く女性の声なんてさらさら無視で今後も聞く気もないくせに、こんな風に利用するってマジで最低だと思う〉

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

関連記事

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

「働く女性の不満で専業主婦の年金半減」記事に批判殺到!『逃げ恥』脚本家も「女性同士の対立にすり替え」とのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。マネーポストweb専業主婦年金瀧波ユカリ編集部野木亜紀子の記事ならリテラへ。

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄