セカオワSaoriがFukaseとの関係をモチーフに小説を出版! 壮絶な依存的恋愛関係、刃物沙汰も実話か?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
hutago_01_171111.jpg
SEKAI NO OWARIのSaoriの小説『ふたご』(文藝春秋)

 今年は、小沢健二や、元ジョナス・ブラザーズのジョー・ジョナスが所属するバンドDNCEとのコラボなど、これまでとは一風変わった活動が続いているSEKAI NO OWARI。今度は、なんと小説を出版した。Saoriこと藤崎彩織が書き下ろした処女小説『ふたご』(文藝春秋)がいま話題を呼んでいる。

 この『ふたご』は、Saori自身と思われる主人公・夏子と、Fukaseをモデルにしていると考えられる月島の二人を中心に展開する。

 物語は大きく分けて二部構成になっており、前半では夏子と月島の中学高校時代が描かれ、後半ではバンドの結成からデビューまでの道のりが描かれている。特に後半部では、メンバーが住み込みでclub EARTHと思しき場所をつくっている場面が描写されたり、月島からのプレッシャーに押し潰されそうになりながらも曲づくりに励む夏子の様子など、SEKAI NO OWARIファンならおなじみのエピソードが次から次へと飛び出してくる。


 そういったことを勘案すると、この小説のけっこうな部分が事実に深く即しているものだと見ても決して言い過ぎではないだろう。実際、Saoriはこの小説について「週刊文春」(文藝春秋)2017年11月9日号掲載の阿川佐和子との対談のなかで「もちろん実際にあったこともたくさん入ってるんですけど、どこかはご想像にお任せします(笑)」と語っている。

 この『ふたご』は、繊細な少女の内面が細やかに描かれた青春小説としてもすぐれているが、「実際にあったことがたくさん書かれている」という視点で読むと、さらに興味深い作品となる。というのも、『ふたご』という小説で始めから終わりまで一貫して描かれているのは、夏子から月島への片思いの感情だからだ。

 SaoriとFukaseはかねてよりファンの間で恋仲を噂されてきた。周知の通り、Saoriは今年の1月に俳優の池田大と結婚、8月には妊娠を発表したことにより、最近でこそあまり言われなくなったが、二人の関係についての噂はSEKAI NO OWARIのデビュー以来ずっと消えることなく存在し続けてきたものである。

 そんな噂の存在を肯定するかのごとく、『ふたご』では夏子の恋心、そして、その片思いの情を知りつつも微妙な距離をとり続ける月島が描かれる。

 夏子は初めて月島と二人で出掛けた14歳のときからずっと彼のことを思い続ける。しかし、月島は彼女の思いを十分に理解しつつも、二人の関係を明らかにすることを拒み、「友達であり、恋人であり、家族みたいでもある」と語る。だから月島は夏子とは違う女の子と付き合ったりもするし(そのなかには夏子の友だちも含まれている)、そのことを夏子に話したりもする。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

セカオワSaoriがFukaseとの関係をモチーフに小説を出版! 壮絶な依存的恋愛関係、刃物沙汰も実話か?のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。SEKAI NO OWARIいじめ文学文藝春秋新田 樹の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
2 葵つかさが「松潤とは終わった」と
3 橋下徹に恫喝された女子高生が告白!
4 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
5 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
6 灘中校長が語る自民党とネトウヨの圧力
7 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
8 詩織さん全面勝訴でも山口敬之氏と安倍首相の関係に触れないテレビ
9 黒歴史!封印されたドラえもん
10 『報ステ』ディレクターの自殺と原発
11 自衛隊スパイ事件、官邸が解禁の理由
12 辻仁成がバーニングの圧力を小説に
13 “ネトウヨの尊師”青山繁晴と『虎ノ門ニュース』の醜すぎるケンカ!
14 『クロ現』降板の国谷裕子が圧力を語る
15 防衛省の情報操作計画はデマじゃない!入札企業に「目的は世論工作」と説明
16 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
17 タッキー引退の裏にジャニーVSジュリーの派閥抗争
18 維新にコロナ利権疑惑!東議員、松井市長の支援者がワクチン接種で利益を
19 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
20 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
1高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
2大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄