アッキーが証言! ヤジ問題で謝らない安倍首相は家庭でも「ごめん」と謝ったことがない!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

 この対談の時点で、安倍首相と昭恵夫人は結婚して26年目、銀婚式も過ぎている。にもかかわらず、一度も夫人に「ごめんなさい」と謝ったことがないとは……。なかなかの頑固者である。

 たとえば、靖国参拝や慰安婦発言によって安倍首相は日韓関係を悪化させている張本人なのに、昭恵夫人はそれに反して一昨年に「日韓交流おまつり」へ参加したところネトウヨからバッシングされたことに対し「何を言われようがお隣の国。特に下関は釜山と姉妹都市でもあり、本当に近い所なので、できる限り親しくしていけたらいいなと思う」と述べるなど、熱心な日韓友好派。昭恵夫人いわく「韓国や中国の話になると批判される」というが、それでも昭恵夫人の行動を封じ込めないあたり、安倍首相は彼女に頭が上がらないのでは?と見る向きもあった。しかも、昭恵夫人は神田で居酒屋経営に乗り出すなど、まさに自由奔放。世のおばさまたちは「妻に理解のある、仲のよい夫婦なのね」と感じていたはずである。が、実際は26年間一度も妻に謝ったことがない“俺様”夫だったわけだ。

 そして、思わず「なるほど」と膝を打ってしまうのは、“意見が対立すれば、お互いの齟齬をなんとなくうやむやにし、忘れてしまう”という点だろう。これは決して家庭だけの話ではない。第一安倍内閣でも、辞任会見では「なかなか国民の支持、信頼の上において力強く政策を前に進めていくことは困難な状況である」と、よくわからない理由でお茶を濁し、再びひょっこり首相になると、前回の辞任理由を体調問題にすり替えていた。だいたい先の総選挙を行った理由も、安倍首相はもにょもにょと理由付けしたが、その明確な意図はうやむやにしたままだった。

 不都合な話は曖昧にし、そして絶対に謝らない──。この昭恵夫人の告白は、じつに安倍晋三という人間を理解する上で示唆に富んでいる。とくに安倍首相は、これまで個人的願望と現実的政策を混同してきた。おそらく、安倍首相は弱腰という言葉を非常に嫌うマッチョ思考で、謝ることに潜在的抵抗があるのだろう、ということがよくわかる。

 もしかしたら、安倍首相が国際社会からあれだけ批判を受けながら、先の侵略戦争や従軍慰安婦問題への謝罪をはっきりと表明しないのも、その歴史観だけでなく、この謝りたくない体質にも起因しているのではないか、とも思えてくる。

 そうなると、気になるのは終戦70年を迎える今年、終戦記念日に安倍首相が発表する「戦後70年談話」だ。いくら安倍首相でも、家庭での振る舞いと国際社会の問題くらいは分けて考えられるくらいの頭はあると信じたいものだが、まさか……。

 それにしても、アッキーに「ごめん」くらいは言えないと、“女性の活用”なんて無理な話だと思いますよ。
(伊勢崎馨)

最終更新:2017.12.13 09:36

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

なぜ一流の人は謝るのがうまいのか 100%信頼される人間関係の法則

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

アッキーが証言! ヤジ問題で謝らない安倍首相は家庭でも「ごめん」と謝ったことがない!のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。伊勢崎馨安倍昭恵安倍晋三日教組の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 葵つかさが「松潤とは終わった」と
2 大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
3 NHKディレクターが語る原発報道圧力
4 自民党がネトサポに他党叩きを指南
5 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
6 糸井重里、山下達郎、太田光…「責めるな」圧力の有名人の罪
7 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
8 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
9 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
10 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
11 森友公文書改ざんで安倍首相を守った太田充主計局長が財務省トップに
12 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
13 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
14 安倍元首相銃撃を安倍批判のせいにして「言論封殺」に利用する自民党応援団
15 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
16 昭和の名作裏ビデオ史
17 タッキー引退の裏にジャニーVSジュリーの派閥抗争
18 家系図アピールの岸信千世だけじゃない 安倍元の後継は“極右”
19 久米宏がTBSラジオの最終回で何も語らなかったのはなぜか?
20 「こども庁」名称変更の裏に統一教会!安倍、山谷との関係を物語る内部文書
1高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
2大阪・松井市長が高市早苗と同じく公文書否定でカジノ用地鑑定談合ゴマカシ
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄