岸田首相「TIME」誌問題で露見した日本マスコミの権力忖度体質! 岸田が『世界一受けたい授業』に出演する日テレは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
kishidatime_01_202305.png
「TIME」HPより


 岸田政権が、安倍・菅政権そっくりの“報道圧力”体質をあらわにした。昨日12日発売のアメリカの雑誌「TIME」の表紙を飾った岸田文雄首相だが、電子版で公開された特集記事の見出しに外務省が文句をつけ、見出しを修正させたのだ。

 当初、電子版の特集記事の見出しは「岸田首相が平和主義だった日本を軍事大国に変えようとしている」というものだったが、これに対し、外務省は「TIME」誌側に「見出しと中身が異なっているとして異議を伝えた」という。その結果、電子版の見出しは「岸田首相は平和主義だった日本に、国際舞台でより積極的な役割を与えようとしている」に修正されたのだ。

 共同通信の記事では、政府関係者が「修正を求めたわけではないが、見出しと記事の中身があまりに違うので指摘した。どう変えるのかはタイム誌の判断だ」と話しているが、記事のほうでも、岸田首相が戦後最大規模となる軍備増強を発表し、防衛予算で世界第3位となることを指摘したり、「防衛力の強化が核兵器のない世界を目指して努力するという岸田首相の公約と矛盾する」といった見方があると紹介している。つまり、「見出しと記事の中身があまりに違う」というわけではまったくない。

 だいたい、当初の見出しである「岸田首相が平和主義だった日本を軍事大国に変えようとしている」というのは、正真正銘の事実ではないか。実際、防衛予算が世界第3位になる防衛費増額だけではなく、岸田首相は歴代の政権が否定してきた敵基地攻撃能力の保有や、アメリカ製の長距離巡航ミサイル・トマホーク400発の導入を決めている。紙のほうの「TIME」の表紙では、悪巧みをするような表情を浮かべた岸田首相の写真とともに「日本の選択」「岸田首相は何十年もつづく平和主義を放棄し、自国を真の軍事大国にしている」と銘打たれているが、まさに岸田首相の政策を的確に評したタイトルと言えるだろう。

 いや、見出しと中身が合っているのかどうかの問題以前に、総理大臣のインタビュー記事に対し、政府が記事の見出しやタイトルに口出しして修正させることは、編集権への不当な介入、報道圧力にほかならない。総務省の放送法解釈変更問題では安倍政権下でおこなわれてきた放送局への報道圧力が再び注目を集めたが、岸田政権も結局は同じ体質なのである。

 しかも、岸田政権は今回、こうした報道圧力を国内のみならず海外メディアに対してまで振るってしまった。G7サミット開催を前に、議長国だというのに、反民主主義的な体質を世界中に晒すとは、開いた口が塞がらない。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

岸田首相「TIME」誌問題で露見した日本マスコミの権力忖度体質! 岸田が『世界一受けたい授業』に出演する日テレはのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。news zeroTIME世界一受けたい授業報道圧力岸田文雄編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

1 入管法改正案の根拠となった「難民審査」の信じ難いデタラメが発覚!
2 松本人志「好きな人ができると女はだめになる」に指原莉乃が鋭すぎる反論
3 故・松田優作の在日差別への恐れ
4 ベッキー14年前座談会の超豪華メンバー
5 葵つかさが「松潤とは終わった」と
6 黒歴史!封印されたドラえもん
7 羽田雄一郎参院議員の死が示すコロナ検査の現実
8 『やりすぎ』関暁夫の陰謀論に失笑
9 吉川晃司が「俺は現政権がでえっ嫌い」
10 吉村知事のずさんな政策決定と責任転嫁の手口を“8割おじさん”西浦教授が暴露
11 安倍首相が百田尚樹、櫻井よしこら極右仲間とフレンチ会食の開き直り!
12 安倍政権御用ジャーナリスト大賞10位〜6位発表! 
13 給食費未払いで滝川クリステル、長嶋一茂らが貧困無視し「親のモラル」と糾弾
14 ウィシュマさん攻撃を肯定する維新 音喜多に続き馬場も「間違っていない」
15 伊藤詩織氏がはすみとしこ氏を提訴!安倍親衛隊議員の責任
16 「総理、逃げるんですか」記者に“批判“が殺到する日本の後進性! 
17 酩酊状態にさせ暴行して無罪!甘い性犯罪判決の背景
18 統一教会とズブズブ報道の萩生田光一政調会長がテレビ各局に圧力か
19 東京五輪関係者のコロナ感染を政府が隠ぺい!
20 籠池「昭恵夫人に適時報告していた」
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄