小林麻耶が明かした、乳がん公表の妹・麻央への思い「病的に妹が好き」「麻央ちゃんのためなら命も差し出せる」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷

〈どれくらい病的かというと、「麻央ちゃんのためなら命も差し出せる」くらいでした。
 だから、妹が海老蔵さんと結婚してそばにいなくなったとき、とても空虚な気持ちになりました。(中略)考えることといえば、「海老蔵さんはいいな。かわいい麻央ちゃんを独り占めしてずるい」というようなことばかり。
 かなり荒んでいました〉

 実際、麻央の結婚後には、一部報道で“麻耶が海老蔵・麻央夫婦の家に入り浸っている”と書かれたこともある。同書では、〈私が「病的に」愛していたことは、ときに妹には迷惑だったかもしれないといまは思います。それについてはちょっぴり反省しています〉と麻耶は語っているが、他方、妹の麻央は、同書にこんなメッセージを寄せている。

〈姉はときどき私に「どうしたら麻央ちゃんみたいに、人は人って思えるのかなあ」と言っていました。私がそう思えるとしたら、それは姉のおかげです。私には、どんなときも、良いときも悪いときも絶対に私を死ぬまで「好き」と大声で言い続けてくれるであろう姉がいたので、不安を覚えることがなかったのです〉
〈姉は私のような人と結婚したいと言っていますが、私もできることなら姉と結婚してあげたかった。だから、もし主人と出会わなかったら、姉と一生一緒に暮らしていたかもしれません〉

「姉と結婚してあげたかった」とはなかなか出てこない言葉だと思うが、それほどまでに麻耶が妹に対して「好き」と言ってきた証拠なのだろう。ただ、こんなに麻央という存在にこだわってきた麻耶は、はたして今回のがん闘病を、どのような思いで受け止め、妹の看病にあたってきたのだろうか。

 前回の記事でも触れたが、同書のなかで麻耶は、“うまくいかない仕事から逃げるために結婚したいと思っているのではないか”と思い悩み、ついにはメンタルクリニックにまで通ったと告白している。ぶりっ子キャラのイメージゆえに図太い印象をもっている人も多いかもしれないが、このエピソードからも、彼女が何事も突き詰めて考える繊細さを感じさせるものがある。

 実際、現在発売中の「週刊文春」(文藝春秋)6月16日号の連載エッセイで、麻耶が幼いころ母親が大量出血で倒れた際の、こんなエピソードを明かしている。

〈病院に運ばれる母を呆然と見送り、その後もしばらく、母を失ってしまうかもしれないという恐怖から病院にお見舞いに行くことさえできなかったことを、いまでもよく覚えています〉

 このとき、母のお腹の中には麻央がいたといい、〈あのとき輸血をしてもらえたからこそ、私は母と一緒の生活を取り戻し、妹というかけがえのない人を得て、その後のたくさんの時間を共に過ごしてこられました〉と振り返っている。

 かけがえのない人を失ってしまうかもしれないという恐怖。もしかすると彼女のそうした感情が、現在の体調不良の陰にはあるのかもしれない。──いまはただ、麻央の病状が好転し、姉妹そろって元気な姿を見せてくれる日がくることを祈るばかりだ。
(大方 草)

最終更新:2017.12.05 10:06

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

小林麻耶が明かした、乳がん公表の妹・麻央への思い「病的に妹が好き」「麻央ちゃんのためなら命も差し出せる」のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。がん大方 草小林麻央小林麻耶市川海老蔵の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 葵つかさが「松潤とは終わった」と
2 高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
3 放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
4 自民党がネトサポに他党叩きを指南
5 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
6 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由!
7 橋下徹に恫喝された女子高生が告白!
8 テレ朝で『モーニングショー』統一教会報道中止、ネット動画削除!
9 岸田には安倍が乗り移っている! 政策だけでなく答弁も
10 安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
11 紗栄子vs梨花がママ友バトル
12 吉本芸人「ほんこん」のサムすぎるネトウヨぶり!
13 『クロ現』降板の国谷裕子が圧力を語る
14 乃木坂46橋本奈々未が背負った貧困
15 赤川次郎が「安倍に日本が壊される」
16 岸田政権の“改憲”の本命「緊急事態条項」はこんなに危ない!
17 高橋治之と安倍晋三は親戚関係だった!安倍家の自宅購入資金も高橋弟が捻出
18 自衛隊スパイ事件、官邸が解禁の理由
19 痴漢しても中島裕翔のドラマは放送開始
20 安倍応援団・NHK岩田明子の癒着実態
1放送法解釈変更は氷山の一角!安倍官邸は同時期、あの手この手で言論弾圧
2安倍政権の「放送法解釈変更」内部文書のリアルすぎる中身!
3高市早苗が統一教会問題でも“嘘”、領収書偽造、勝手に収支報告書修正も
マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄