リオ五輪、W杯最終予選直前に考える、サッカーは右翼的ナショナリズムやレイシズムと無縁ではいられないのか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
soccer_160804_top.jpg
清義明『サッカーと愛国』(イースト・プレス)

 8月4日(日本時間では5日)、ナイジェリア戦を皮切りにスタートするリオデジャネイロ五輪のサッカー。また、9月1日にはアラブ首長国連邦戦を皮切りにワールドカップのアジア最終予選も始まる。今年の夏はサポーターにとって、観戦で眠れぬ夏となるわけだが、ここで視点をピッチではなく、スタンドに向けてみたい。

〈サッカーファンならば知っていることだが、それ以外の人たちには時折勘違いされることがある。それは、サッカーファンが「ナショナリズム」に染まった右派的な人たちの集まりだというものだ。
 確かに、スポーツニュース以外のところでサッカーが話題になるのは、フーリガンの暴力沙汰や差別事件ばかりである。そして、日本代表の試合になれば国旗をなんのてらいもなく振り回す人たち。このイメージが観念連合に昇華すれば、サッカーファンは右派的とみなされても仕方ないかもしれない〉

 サッカーと社会問題の関係について執筆しているフリーライターの清義明氏は、先日出版された『サッカーと愛国』(イースト・プレス)でこのように綴っている。

 スポーツとナショナリズムは親和性が高く、確かにサッカーは殊にその傾向が強いイメージをもたれている。それがうまく機能すればサッカーは人々を連帯に導くための有効なツールとなるが、一歩間違えば、マイノリティの人々を排斥するための非常にグロテスクな人種差別の道具となってしまう。

 ヨーロッパのサッカーの歴史を紐解いていけば、1980年代はサッチャー政権下に若者の失業者が急増、そんな時代背景のもと、ナショナルフロント(右翼)が多く属するフーリガンによる暴力事件が社会問題化し、当時サッカースタジアムに行くことが命がけの行為だったことは有名であった。その様子は、同時代のパンクロックの歌詞や映画でも多く作品のテーマとされており、今でもそれらを通じて当時の危険な空気感を疑似体験することができる。

 それから時が経ち、各国のサッカー協会やチーム、およびサポーターの努力によって、現在ではそういった状況はある程度改善されてはいるものの、いまでもピッチ、スタンドにおける人種差別をめぐる問題は根深く残っている。

 2014年、当時バルセロナに所属していた黒人選手のダニエウ・アウベスがコーナーキックに向かう途中、観客のひとりが彼にバナナを投げつけ、アウベスがそのバナナを手に取って食べることで抗議。そのユーモアをともなった返しに、ネイマールやダヴィド・ルイスらが共鳴。選手や監督など各国のサッカー関係者がいっせいにバナナを食べる写真をソーシャルメディア上に投稿した一件を覚えている方も多いだろう。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

リオ五輪、W杯最終予選直前に考える、サッカーは右翼的ナショナリズムやレイシズムと無縁ではいられないのかのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。井川健二の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

1 小林製薬「紅麹」で問題視される「機能性表示食品制度」は安倍案件!
2 櫻井よしこの朝日攻撃の「捏造」が法廷で
3 東山紀之が“反ヘイト本”を出版
4 乙武洋匡が不倫旅行、5人の女性と関係
5 安倍派裏金で読売新聞「非公認以上の重い処分」報道の違和感!
6 久米宏が終了決定のTBSラジオで田中真紀子と
7 セカオワFukaseのいじめ発言
8 葵つかさが「松潤とは終わった」と
9 安倍政権御用ジャーナリスト大賞(前編)
10 コロナ収束前の「Go To」予算1兆7千億円計上に非難殺到も田崎史郎は…
11 東山紀之、朝鮮学校無償化に言及
12 五輪延期で発覚!安倍のお友だち「アパホテル」に組織委用の部屋
13 石田純一がコロナバッシングで「組織に狙われている」と語った理由!
14 御用新聞・産経が安倍首相に食い下がった毎日記者を攻撃する露骨ぶり
15 安倍は辞任報道でもお友達優遇! 前回のTBS時代の山口敬之が
16 世界的建築家の「カジノありきの万博」批判に大阪市長が大ウソ反論
17 小泉進次郎が「靖国参拝」したのは父親と同じ右派支持狙いの戦略か
18 総裁選で自民党がまた新聞社に圧力文書!
19 松本人志『ドキュメンタル』のセクハラ
20 和泉・大坪の安倍側近“不倫コンビ”の新疑惑を政府機関の理事長が告発

カテゴリ別ランキング

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄