小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

吉本興業“改革”の委員会が酷い! 自民党に護憲派攻撃を指南した学者、裏金隠蔽に加担の検察警察幹部、三浦瑠麗…

三浦瑠麗が闇営業問題で語ったトンデモ反コンプライアンス発言

 だが、吉本のアドバイザリー委員にはさらにもう一人、首を捻りたくなる人物が名前を連ねている。

 8日の会合には、スコットランドでバカンス中という事で欠席していたが、自称・国際政治学者の三浦瑠麗氏だ。三浦氏は『ワイドナショー』で、松本人志も一目置いているらしいが、企業コンプライアンスや契約の専門家でもなんでもない。こんなタレント学者をなぜ委員にすえたのか、意味がわからない。

 しかも、この三浦氏、7月30日放送の『ワイドナショー』では、吉本興業の問題をめぐってとんでもないことを口走っていた。

まず、三浦氏は宮迫らが闇営業問題で「お金を受け取っていない」と弁明したことについて、例の上から目線でこう切り出した。

「反社会勢力との関係が問題、嘘をついたからこそ問題になったんですが。じゃあ、ただで芸を提供するのが、利益供与に当たらないかと言うと、実は当たると思うんですね」

 利益供与かどうかはともかく、ここまでは理解できた。三浦氏はおそらく「お金を受け取っていなければ問題なし、ということではない、ましてや、お金をもらっていたのだからもっと罪が大きい」と言いたいのだろう、と。ところが、その後、三浦センセイはこう続けたのである。

「(ただで芸をするのは)私がある政党にタダで講演会をしたら応援していることになっちゃうというのと一緒なんです。プロである以上、お金をもらうべきです。対価が、マーケット価格、その人の通常の価格と合ってますか、みたいなのも大事ですから」

 そう、犯罪集団の集会で無料で芸を披露することは利益供与、芸を披露したのだからプロとしてお金をもらうべき、と主張し始めたのだ。

しかも、たとえとして持ち出したのが自身の政党講演会のギャラ問題。三浦氏は少し前、自民党で講演して高額なギャラを得ていたことを本サイトなどから批判を受けていたが、おそらく今回、闇営業問題にかこつけて、自身のこの問題を正当化しようとしたのだろう(まったく正当化にはなっていなかったが)。

 しかし、自身のことはともかく、反社会勢力のイベントへの闇営業までも「きちんとお金をもらうべき」って、三浦氏はどう考えても暴対法や暴排条例の趣旨を理解しているとは思えない。こんな考えの持ち主にコンプライアンス対策の意見を聞いて吉本は本当に大丈夫なのか。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する