小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

室井佑月の連載対談「アベを倒したい!」第12回ゲスト 原田眞人(前編)

『検察側の罪人』原田眞人監督が室井佑月に作品に政権批判を盛り込んだ理由を激白「あのくだり、脚本には書いてなかった」

『検察側の罪人』原田眞人監督が室井佑月に作品に政権批判を盛り込んだ理由を激白「あのくだり、脚本には書いてなかった」の画像1
原田眞人監督と室井佑月の刺激対談!

 木村拓哉と二宮和也の共演でも大きな話題となっている、原田眞人監督の映画『検察側の罪人』。本サイトでも報じたが、この作品には安倍政権に対する風刺が随所に散りばめられていた。たとえば、戦争のできる国づくりを狙った政策、太平洋戦争を正当化しようとする歴史修正主義、政権中枢と極右団体との親密さ、政権中枢による言論圧力、政権中枢ブレーンによる性暴力事件……。すべて原作小説にはない、映画オリジナルのものだ。

 これらの場面は、原田監督のいまの日本社会、安倍政権に対する強い危機感から作品に織り込まれたものではないか? 映画を観た室井佑月は原田眞人監督の勇気に感銘。政権批判がタブー化する現在の言論状況にあって、あえて政権批判に踏み込ませるものは何か、原田監督に訊いた。
(編集部)

***************

室井 監督、はじめまして! 『検察側の罪人』を観てびっくりしちゃいました。すごく闘っていたから。大丈夫なのかと心配になったくらい。

原田 いろいろ様子を見ながら調整して。たとえば、インパール作戦などで実在の人物について、肩書きを微妙に変えたり。でもディテールの部分は実在の人物や、実際にあった事件などを意識しイメージしていました。脚本には“イメージ”は書かれていないですから(笑)。

室井 雫井脩介さんの原作本にはない、現代社会のいろいろな事件、批判の要素入っていて、それが細部にまで渡っていて。“アベ友”ジャーナリスト山口敬之氏による伊藤詩織さんの事件まで出てきてびっくりしたんです。

原田 あれは脚本には書いてなかったものです。

室井 そうなんですか。検察庁舎内で、木村拓哉さん演じる最上検事が捜査について上司と打ち合わせをしているすぐわきで、若手女性検事が「襲われたのに10日も経って警察に行くのはおかしい」「高島グループのブレーンだから、警察もひるんでいるんです!」なんて女性上司に詰め寄っていて。それもさりげなく挿入されていました。うまい! と思いました。攻めているなと。どうしても安倍首相や現実社会を意識せざるを得ない。だからこそ、今回、ぜひ監督にお会いたいと思ったんです。

原田 実は彼女と一緒に闘っていた女性が知り合いで、詳細な情報がいっぱい入ってきたんです。その上で検察関係者に話を聞いた。たとえば詩織さんのようなケースでは、担当した検事が起訴するかどうかを副部長に相談、持っていくわけです。そこでこんな話を聞いた。「性犯罪に関しては、女性上司ほど厳しい」と。それは面白いエピソードだなと思って。それで女性副部長をひとり入れて、女同士のやりとりをサイドに入れた。これも脚本には書かずにあとで差し込んでね。

室井 日本会議を彷彿とさせる団体や、アパホテルがモデルとしか思えないものあって。そんな怖いことをやろうとする人って少ないと思うんです。どんな人なのかすっごく興味があって。

原田 でも、そんなに怖いことでしょうか。本来の映画表現としては当然のはずなのですがね。まあいろいろ邪魔は入ります。ネットで『検察側の罪人』を検索すると、最初の頃は木村拓哉と二宮和也のファンが観てくれて「すごい」「圧倒的に面白い」と評価され点数もよかった。それがある時からドーンと評価が落ちた。それは映画の中に、さまざまな社会風刺が入っていると気づいたネトウヨが、点数を引き下げるためいろいろなことをやっていた、そう聞いています。

室井 でも映画館はいっぱいでしたよ。

原田 普通の人が来てくれるからいいんですけど、ネットでの評価は何らかの操作があったと思います。僕も腹が立つから読まなくなっちゃいましたが。

室井 読まなくていいですよ! でも最近はネットの変な炎上が多いですよね。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する