日本相撲協会公式サイトより
引退発表後も一向に報道が鳴り止まない横綱・日馬富士の暴行事件。事件発覚当初は、被害者である貴ノ岩や親方の貴乃花バッシングが繰り広げられていたが、ここにきて一転。日馬富士からモンゴル力士、白鵬バッシングへと焦点が移ってきた。
たしかに、当初、相撲協会のリークに丸乗りして暴行の被害者である貴ノ岩や貴乃花ばかりを非難していたマスコミ報道は異常で、暴行事件において日馬富士が批判されるのは当然のことだ。引退会見でも暴行そのものに対する反省が見られなかったことが批判されるのもわかる。
しかし、今、起きているモンゴル人バッシングも明らかににおかしい。その典型が、週刊誌が一斉に報じている白鵬を黒幕とするリンチ説と、モンゴル力士の八百長説だ。
たとえば、「週刊文春」(文藝春秋)は、今回の事件が貴ノ岩の母校である鳥取城北高校の会の二次会だったことをクローズアップ。貴ノ岩が自分の悪口をいっていたことを聞きつけた白鵬が「お灸をすえる絶好の機会」と、親しい人物が監督をつとめる同校のOB会に同校とは関係のない日馬富士、鶴竜を連れて乗り込んだと解説している。そして「白鵬の目配せをきっかけに暴行が始まった」などと、事件が計画的であったと断じたうえ、その背景に、八百長まみれのモンゴル勢vsガチンコ相撲にこだわる貴乃花親方という構図があったと書き立てている。
「ガチンコ力士として名高い貴乃花は、弟子の貴ノ岩に対し、同郷のモンゴル人力士勢と馴れ合いの関係になることを懸念して、彼らと土俵以外で関わることを厳しく制限していた」
「(モンゴル上位陣にとって)貴ノ岩は同胞でありながら自分たちと距離を置き、ガチンコ相撲を貫いて頭角を現してきた目障りな存在」
「ガチンコでくるコントロールの利かない下の世代に腹を立て、酒の入った日馬富士はブチキレた」
「モンゴル勢は異国から来た同胞同士の絆が強く、部屋の垣根を越えてよく集まっていた。一部の日本人力士も交えて星を回し合っている疑惑も絶えず」
さらに、白鵬について「モンゴル国籍のまま一代年寄を獲得するという野望を秘めている」とし、「白鵬を含めた“膿”を出し切らねば、国技の信頼回復はない」とまで糾弾しているのだ。