小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

能年玲奈は本当に独立できるのか? 事務所に飼い殺しされバッシングを受けた3年間 、「干されて終わる」と叫ぶテープ

 一方、「週刊文春」(文藝春秋)5月7・14日合併号は能年サイドに立ってこの洗脳を真っ向から否定。逆に能年が事務所からいかにひどい扱いを受けていたかを暴露した。月給はわずか5万円、『あまちゃん』後に仕事を干され、彼女が望んでいた『進撃の巨人』の出演を勝手に断わられ、さらには事務所のH社長からパワハラ発言を浴びせられた……。

 すると、レプロはこれに対して「能年本人が『文春』にしゃべっているとしか思えない」と激怒。自社タレントに対する反撃を開始したのだ。

 第一弾は5月20日に発売された「週刊新潮」(新潮社)5月28日号だった。記事は、月5万円と書いていた能年のギャラが途中から「20万円にアップされていた」ことなど、「週刊文春」の記事をことごとく否定する内容で、そのほとんどは、事務所関係者しか知り得ない、どう考えてもレプロのリークとしか思えないものだった。

 続いて出てきたのが今回の「ポスト」と「セブン」記事である。本サイトが予測していたにもかかわらず、この記事は芸能界ではかなり驚きをもって受け止められた。ベテランの週刊誌芸能担当記者がこう話す。

「これまでも、タレントの独立問題で所属事務所サイドが揺さぶりのためにタレントのネガティブ情報を書かせるというのはありましたが、だいたいは事務所のリークというのを巧妙に隠した上で、自社のタレントは直接傷つけず、新しいビジネスパートナーや結婚、恋愛相手のせいにするのがパターンでした。ところが、今回の『ポスト』の記事は事務所関係者が証言するかたちをとって、モロに自社タレントのわがままぶりを糾弾している。しかも、その中身が説得力がないというか、強引なんですよね。こういうのはあまり見たことがない」

 たしかに、記事を読んでみると、かなり露骨で、能年を叩くために無理矢理書いているような印象を受ける。

 まず、「ポスト」は出だしから、「文春」の記事を「事情を知る関係者に取材を進めると、ずいぶん違った側面が浮かび上がった」と否定し、事務所を擁護する姿勢を鮮明にする。

 そして、昨年4月、俳優部門を統括する責任者のX女史が能年の「厳しい言葉」のストレスで体調を崩し、長期休養に入ったことを紹介。そのX女史から相談を受けてきた知人のA子さんの証言というかたちで、能年の「ヒステリー現場」を次々に記述するのだが、これがなんというか、まったくたいした話ではないのだ。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する