ローソンで無料配布された「スペシャルマガジン 総力特集 サザンオールスターズ『葡萄』」
今年3月31日に10年振りとなるアルバム『葡萄』(ビクターエンタテインメント)を発売したサザンオールスターズ。しかし、同作をめぐってはある疑惑がささやかれている。それは、このアルバムが例の“反日バッシング”対策でつくられたのではないか、という疑惑だ。
周知のように、桑田佳祐は昨年末の紅白歌合戦で「ピースとハイライト」を披露し、大炎上した。歌詞が安倍政権批判だ、桑田のちょび髭姿がヒトラーを連想させる、としてネット上では「桑田は反日だ!」とネトウヨが大反発。また、これは横浜アリーナで行われていた年越しライブからの中継だったが、背後のスクリーンに映し出された日の丸にバツ印がついていたことや紫綬褒章をポケットから取り出したことにも非難が集中し、右翼系団体がサザンの所属事務所前に街宣車で乗りつけ、抗議活動を行う事態に発展した。
正月明けになっても騒動は収まらず、週刊誌やスポーツ紙もこぞってバッシング報道を展開。1月15日には、桑田圭祐と所属事務所アミューズ名で謝罪文を発表している。
そして、新アルバム『葡萄』にはどうやら、こうしたバッシングへの対策、貼り付けられた「反日」「国賊」というレッテルを払拭する意図が込められているようなのだ。
そのひとつの表れが、アルバムに収録されている「Missing Persons」という曲だ。この曲は、北朝鮮による拉致問題をテーマにしており、《後が無いのは向こうさ 瀬戸際の状況さ》《愛しい人よ 今 逆転勝利へ》などの歌詞が盛り込まれ、《Megumi,Come back home to me.》と、拉致被害者の象徴的存在である横田めぐみさんの名前を歌い上げている。
──言わずもがな、拉致問題は安倍晋三首相のライフワークで、最大の看板にしている政治課題。そんなところから、桑田は“反日ではなく愛国者”“安倍首相支持者”であることをアピールする目的でこの楽曲をアルバムに入れたのではないか、と言われているのだ。
実際、桑田はメッセージソングをいくつもつくっているが、これまでの曲に比べると、「Missing Persons」はあまりにも直接的だ。たんに拉致問題をテーマにしているだけでなく《後が無いのは向こうさ 瀬戸際の状況さ》など、安倍首相がしばしば口にしてきた主張をなぞるような歌詞、また、インタビューでも「2002年に拉致問題が認められて以来、なかなか状況は進展していない」「ご家族の帰りを待つ方々の気持ちを思えば、歯痒いなんて言葉では済まないと思うんです」(スイッチ・パブリッシング「SWITCH」Vol.33 )と、これでもかというくらいに拉致問題への思いをアピールしている。