『インタビュー』(幻冬舎)
昨年末、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕・拘留されたものの、嫌疑不十分で釈放されたASKA。
この件に関するマスコミの報道は本当にひどいものだった。テレビ各局はまだ逮捕状すら出ていない段階にもかかわらず、警視庁のリークに乗っかって「ASKA元被告 逮捕へ」と一斉に報道。当のASKAは自分のブログで逮捕も覚せい剤の陽性反応も完全否定したが、ASKAの自宅前にはマスコミが集結。警視庁による身柄確保の瞬間まで、あらゆるメディアで実況中継されるという事態に発展したのだ。
この後もブログの内容をあげつらい、まだ捜査も進んでいない段階で薬物常習者だと決めつけるような報道を続けたことや、タクシー会社に車内映像を提供させて放映したことも記憶に新しい。
そういった報道のなか、芸能レポーターの井上公造が11月28日放送『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)のなかでASKAの未発表音源を無許可で放送したのも大きな問題となった。ミュージシャンの未発表作品を本人の許可もなく勝手に流すという有り得ない行動にASKAはブログで異議を綴っていたが、「SPA!」(扶桑社)2017年1月3日号掲載のインタビューでも、このように怒りを表明していた。
〈絶対やっちゃいけないことですよね。というよりも、よくあんなことができたな、という気持ちです。僕は昔からそうですが、楽曲の反応を見るために、完成前の未発表曲を聴かせることがよくあります。もちろん、コピーなどしないことを大前提にです。数十年間、誰も約束を破る人などいませんでした。井上さんとも「絶対に公開しないでください」「もちろんです」とのやりとりがありました〉
一般的に、メディアスクラムを組んだこのようなバッシング報道を受けた芸能人は、泣き寝入りするのがパターンだった。しかし、ASKAの場合はブログなどを用いて対抗。集団リンチのような状態にも、決してひるんだ様子は見せなかった。
実は、ASKAのこういった姿勢は昔から一貫していたものだ。そのひとつが、約20年前に講談社から出版されていた雑誌「Views」(現在は休刊)内の表現をめぐり、論争した事件である。
この件でASKAは「Views」で書かれている自分の発言は誤りであるとして朝日新聞の全国版に自ら謹告文を掲載し、さらに同年、この件についての経緯や思いを記したエッセイ集『インタビュー』(幻冬舎)も出版している。