小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

河野太郎は実は「コロナのことよくわかってない」説! 今頃「パルスオキシメーターの視察」ツイート、会見では「PCRの抗原検査」発言

河野太郎は実は「コロナのことよくわかってない」説! 今頃「パルスオキシメーターの視察」ツイート、会見では「PCRの抗原検査」発言の画像1
河野太郎Twitterより


 自民党総裁選で大きな鍵を握る党員・党友に対する調査で、共同通信で48.6%、読売新聞で41%と、いずれも投票先としてトップに立った河野太郎・行革担当相。河野氏は一般有権者に対する世論調査でも軒並みトップとなっているが、一方、ANNの世論調査によると、新しい総裁に期待する政策でもっとも多かったのは「新型コロナ対策」(44%)だという。つまり、河野氏には新型コロナ対策への期待が高い、ということだ。

 改革を訴える河野氏なら、きっと新型コロナでもリーダーシップを発揮してくれるはず──。巷間では河野氏に対してそんな期待が膨らんでいるのだろうが、はっきり言ってそれは幻想だ。

 というのも、河野氏は総裁選告示の前日だった16日、総裁選用に新たに設けたTwitterアカウントで、こんな度肝を抜く投稿をおこなっていたからだ。

〈血中の酸素濃度を測る、パルスオキシメーターの視察。コロナの重症化をいち早く察知するためには、呼吸機能の低下により血中の酸素が減っていないか、このメーターを使って確認していきます。〉

 そもそも「パルスオキシメーターの視察」というのも意味不明なのだが、「全世帯にパルスオキシメーターを配布する」とか「増産体制に入る」とか、そういった報告はまったくなし。「重症化をいち早く察知するためにメーターを使って確認する」という、いまどき小学生でも知っている話を投稿して終わったのだ。

 言っておくが、東京都の江戸川区は昨年の4月から自宅療養を余儀なくされている患者にパルスオキシメーターを貸与しはじめていたし、先月には感染爆発によって需要が高まり、供給が追いつかないことがテレビや新聞で伝えられていた。

 ところが、河野氏はいまになって「重症化をいち早く察知するためにメーターを使って確認する」などという誰でも知っている話をドヤ感満載で投稿し、「視察した」と自己PRしたのだ。

 当然ながら、このツイートに困惑の声とツッコミが殺到したのは言うまでもない。

〈は? ? ?今頃パルスオキシメーターの紹介?そんなの1年半前から国民はみんな知ってるよ?〉
〈今頃何をしているんだ〉
〈昨年の第一波の時点でTwitterでどれだけの人が命を脅かされながら入院もできず助けを求めて、パルスオキシメーターの情報を共有して、下がった血中酸素飽和度の写真を上げて悲痛な訴えをしていたのか、この人は自分が見たくないツイートはブロックしてしまうので目に入らないんだな。改めて呆れた。〉
〈これが去年の春のツイートなら、頑張って政策に活かして下さい。と応援も出来たが…今?〉
〈思わず日付確認しちゃいましたよ。総裁選立候補者の前に、コロナ対策に責任持ってる政府の現役閣僚ですよね?〉

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する