小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

安倍首相が令和ブームで改憲に強気! 日本会議集会で「2020年新憲法施行」を宣言、「国民の審判を仰いだ」と大嘘まで

“自衛隊いじめ”元ネタの元航空自衛隊空将が「さすがに今はない」

 じつは、安倍首相のこの話では、ネタ元ではないかと思われる人物の名が挙がっている。元航空自衛隊空将で現在は右派論壇人として活動している織田邦男氏だ。安倍首相がはじめて「お父さん違憲なの?」エピソードを披露したのは2017年6月24日、産経新聞が全面サポートする「神戸『正論』懇話会」での講演会後のことだが、織田氏はこのエピソードを、その一週間後、2017年6月30日に発売されたまさに産経新聞社発行の「正論」8月号に書いていたのだ。

 そして、織田氏は現在67歳であり、「小学校か中学校の」息子から「お父さん、自衛隊は違憲なの?」と聞かれた時期となると、おそらく30年くらい前のことだと推測される。実際、織田氏自身、〈さすがに今は「自衛官の子弟」というだけで、学校で先生たちから虐められることはないだろう(そう信じたい)し、自衛隊は国民に既に定着したから「加憲」しなくてもよいではないかという護憲派もいる。〉と「正論」で書いている。

 ところが、安倍首相はこのエピソードが「数年前、中学校に入った直後」と言っているのだ。もし、安倍首相が織田氏の書いた文章を元にしていたとしたら、インチキもいいところだ。

 しかも、織田氏が「正論」に「お父さん違憲なの?」エピソードを書いた同じ時期に、保守界隈でも“違憲だから自衛官の子どもがいじめられている”という話が語られはじめていた。その直前の2017年の5月、安倍首相は読売新聞のインタビューと極右改憲集会に寄せたビデオメッセージのなかで、自衛隊を憲法に明記する、いわゆる「9条3項加憲案」をぶちあげている。つまり、この「9条3項加憲案」を正当化するために、改憲勢力や自衛隊出身の右派論客などが古いエピソードを持ち出したと考えられるのだ。安倍首相は「お父さん違憲なの?」話を現役航空自衛官でなく、自分のブレーンである日本会議幹部から「9条3項加憲案」とセットで聞いた可能性もあるだろう。

 ようするに、「お父さん違憲なの?」話というのは、改憲に利用しようと採用された過去のエピソードであり、安倍首相が「自衛隊は国民の9割から信頼を勝ち得ている」と主張する現在においては、説得力のカケラもない話なのだ。その上、安倍首相は「自衛官から聞いた」「数年前、中学校に入った直後」などと嘘を混ぜて語ってきたのである。

 改憲による「自衛隊明記」の理由はデタラメに塗り固められ、「憲法改正は総選挙で国民の審判を仰いだ」と嘘をつく──。だが、もっとも恐ろしいのは、こうした嘘が嘘だと大きく報じられないうちに、国民が騙されつつあるということだ。事実、憲法記念日に合わせておこなわれた世論調査でも、「自衛隊明記」の改正案について、朝日新聞では「反対」が48%、「賛成」が42%と拮抗。昨年に比べてわずかながらも差が縮まってきている。

 改元の露骨な政治利用が成功したいま、安倍首相にとっては絶好の、そしてまたとない改憲のタイミングであることは間違いない。連休明け早々の9日には憲法審査会が開かれるが、一気に世論を味方につけての改憲発議に持ち込む算段だろう。しかし、安倍首相の改憲案は、ただ自衛隊を明記するのではなく、9条を骨抜きにする、平和憲法を死文化させる危険なものだ。このままでは、この国は安倍首相によって、ほんとうに恐ろしい道に踏み出すことになる。

最終更新:2019.05.03 10:34

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する