小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

元少年Aは本当に「凶暴」で「更生していない」のか? 「週刊文春」の直撃記事は妄想と煽りだらけだった

shonena_150911_top.jpg
元少年A『絶歌』(太田出版)

 少年Aは今もヤバかった、あいつはやっぱり何をするかわからない、あんな凶暴な奴を野放しにしていていいのか。先週、「週刊文春」(文藝春秋)が神戸児童殺傷事件の「元少年A」直撃の一部始終を報道して以降、週刊誌やネットでこんなヒステリックな声が再び広がっている。

 たしかに、「文春」の記事を一読すると、元少年Aは今も危険人物であるとの印象を強く受ける。直撃した記者に対して、「命がけで来てんだろ?」というセリフで威嚇し、その後も1キロに渡って記者を追走、逃げる記者を「お前顔覚えたぞ」と鬼のような形相でにらみつける……。その姿は過去に少年犯罪を犯した人物というより、現役の凶暴犯のイメージだ。

 しかし、記事の中身を仔細に読み直してみると、このイメージは意図的につくられたもので、事実はまったくちがうことがわかってくる。ヤバいのはAではなく、むしろ記者の勝手な被害妄想をそのまま活字にし、Aの凶暴性と異常性をひたすら煽り続けた「文春」の記事のほうなのだ。

 まず、〈「神戸連続児童殺傷事件のことで」と伝えた瞬間、男の表情は一変。〉というリードからしてそうだ。これだけ読めば、読者は、「文春」が声をかけたとたん、Aがいきなり声を荒げ暴れたかのような印象をもつだろうが、しかし、実際のAはすぐに怒り出したわけではない。

 「文春」の記者は自宅アパートの駐輪場でAを待ち伏せし、買い物から帰って来たところを突然、声をかけているのだが、その際、Aは「違いますけど」「申し訳ないんですけど、ちょっと帰ってもらっていいですか」と、なんとか穏便に取材から逃げようとしていた。

 記者がさらに「我々の取材では、犯人、容疑者があなただと」と食い下がっても、「人違いされてるんで。申し訳ないけど、うん」と冷静に取材拒否を繰り返していた。

 ところが、その後も記者が「こちらにお住まいですよね」とさらに詰め寄るなど、2ぺージにわたる長いやり取りがあり、記者が手紙と名刺を手渡そうしたところで、Aが耐えられなくなって、切れてしまったのだ。

「文春」によれば、Aはそれまでのか細い声から一転し、「いらねえよ」「違うって言ってんだろ」とドスの利いた声で張り上げ、タイトルにもなった「命がけで来てんだろ」というセリフを繰り返し絶叫したという。

 そして、「文春」はこのセリフをもって、少年が今も凶暴性をもっていることを強調するのだが、ちょっと待ってほしい。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する