小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

質問を鼻で笑う前田敦子、陰謀論に喜ぶ平子理沙…吉田豪がインタビュー裏話を大公開

yoshidago_150116.jpg
『聞き出す力』(日本文芸社)

 日本初(?)のプロインタビュアーとして、雑誌やラジオ、最近ではテレビでも人気の吉田豪。入念な下調べによって数々の著名人たちの意外な素顔や驚愕の発言を引き出す仕事ぶりで、「(噂は)吉田豪が裏をとる」(©大森靖子)とまで言われるほど。

 そんな吉田豪が、昨年末、ついに初のインタビューの心得をまとめた『聞き出す力』(日本文芸社)を上梓した。阿川佐和子のミリオンセラー新書『聞く力』(文藝春秋)に丸乗りした商売っ気が露骨すぎるタイトルだが、しかし中身は期待を裏切らない、インタビュー術とともにタレントの裏話が満載のお得な一冊だ。

 プロインタビュアーとして名を馳せたがために、取材前から樹木希林に「あなたは本人よりもその人に詳しいそうだから楽しみにしてます。私が知らない話が出てくるのを」と言われたり、インタビュー開始1時間を経て「私の知らない話がまだ出てこないんだけど?」とプレッシャーをかけられたりしたという苦労話は有名だが、これは相手が相手なだけに、ふつうは吉田の追及に戦々恐々とする人も多いはずだ。たとえば、触れられたくない話題をぶっ込まれて記事のカットを懇願したのは、あの江頭2:50。

 吉田が江頭への取材でツッコもうと考えたのは〈江頭さんがああ見えてスタイルもいいし私服のセンスもいいしで実はモテるらしいという疑惑〉。そこでインサイダー情報を元に、とあるグラビアアイドルと付き合っていた過去について探りを入れるのだが、江頭は「え? え?」と狼狽。吉田の発言を遮って一方的に吉田を持ち上げはじめたという。そして、「なんでこんな話をするかわかりますか?……さっきの話は載せないでほしいんですよ!」と直訴したらしい。被災地への物資運搬話と同様に〈実は美女にモテるというエピソードは芸人として人を笑わせる上でマイナスだと判断したわけなのだろう〉と吉田は推測するが、こうして江頭は実際モテるということが明らかになってしまったわけだ。

 褒め殺しでその場を凌ごうとした江頭はじつに微笑ましいが、問題はインタビュー相手を怒らせてしまうこと。だが、吉田は〈相手から怒られるくらいのことを聞く覚悟が必要〉というだけあり、相手が誰であろうと果敢に切り込む。その最たる例が、業界内で「インタビュアー泣かせ」の異名をもち、〈どんなに仲のいい相手との対談でも三十分で飽きるとの伝説〉まである元AKB48・前田敦子だ。新曲プロモーションの取材の席で、関係者から何度も「もっと新曲の話をして下さい!」と怒られつつもアイドルビジネスの話を振りつづけ、さらに「アイドルをやるのって大変じゃないのか」と問うたのだ。

 が、当の前田は「いや、アイドルになることが一番楽だと思います。(中略)アイドル自体は誰でもなれるし簡単だと思います」と、達観しすぎる返答。その上、前田が絶頂期に見せた不安定さを心配して秋元康にメンタルケアの必要性を迫った人物の話をしても、〈「えーっ? 秋元さんにそんなこと言ったんですか? 変わってますねー(笑)」と鼻で笑う始末〉だったらしい。ちなみにこの取材時、前田が「ちゃんと読んだ本はあれが初めてで、あれ以来読んでないです」と言ったのは、水道橋博士の『藝人春秋』(文藝春秋)。サインまでもらった町山智浩の本は「あれ、読んではいないんです」と答えるなど、そのマイペースぶりには吉田も、
〈空気を読みすぎるぐらい読む指原莉乃と、全く読まない前田敦子。その両極端などちらも秋元康が面白がる気持ちはわかるけど、インタビューする上では圧倒的に指原がやりやすかったのは事実。結論。前田、最強!〉
 とまとめている。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する