小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

巨人選手が賭博に走ったのは球団と監督のせい! 楽天はオーナーがダメ! 野村克也氏がプロ野球界を一刀両断

『セ界恐慌 プロ野球の危機を招いた巨人と阪神の過ち』(宝島社新書)

 2015年のプロ野球界はとにかくパ・リーグの強さが際立ったものとなった。日本シリーズではパ・リーグ1位の福岡ソフトバンクホークスが、セ・リーグ1位の東京ヤクルトスワローズを4勝1敗で撃破。“プロ野球史上最強”ともいわれるソフトバンクが、圧倒的な強さを見せつける結果となった。

 さらに“実力のパ”を象徴するのが、交流戦の成績だ。順位だけを見ると、1位から5位までがパ・リーグの球団という結果であり、勝敗で見るとパ・リーグの61勝44敗3引き分け。実に交流戦でパ・リーグは17もの貯金を獲得しており、その結果7月3日にはセ・リーグの全チームが負け越すという、なんとも不名誉な現象が発生してしまったのだ。

 このセ・リーグの体たらくについて、「それもこれもプロ野球を引っ張っていかなければいけない、巨人と阪神のだらしなさが最大の原因だ」と著書『セ界恐慌 プロ野球の危機を招いた巨人と阪神の過ち』(宝島社新書)で語っているのが、南海ホークスなどで活躍し、ヤクルト、阪神、楽天の監督も務めた野村克也氏だ。

 野村氏は、ペナントレースで2位となり今シーズン限りで退陣した巨人の原辰徳監督について、こう評価している。

「若いときの苦労は買ってでもしろというが、下積みがないところが、監督業や采配でもでてしまう。
 原監督の采配で一番気に食わなかったのが、4番打者をコロコロ変えたことだ。(中略)
 コロコロ、コロコロ4番が変わっていては、選手が育たない。『信は万物の基をなす』で、こうと決めたら貫いてほしい。日替わりでは選手も『俺は監督に信用されていないんだな』と思うはずだ」

 強い信念を持った采配ができなかった原監督を、野村氏は痛烈に批判しているのだ。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。