小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

高畑勲監督の死に宮崎駿監督は…鈴木敏夫Pは「宮崎駿はただひとりの観客、高畑勲を意識して映画を作っている」と

宮崎駿が高畑勲『かぐや姫』を「あれで泣くのは素人」とディス!? でも本音は…

 本日、高畑勲監督の『かぐや姫の物語』が日本テレビで放送される。先日のアカデミー賞では残念ながら受賞とはならなかったが、あのピクサーのジョン・ラセターをはじめ、世界が唸った作品がテレビで初放送されるということで注目を集めている。

 とはいえ、ラセターも大絶賛しながら「内容はアートだ。アメリカではアート系映画館で公開するべき」と評した本作。日本のお茶の間がどのようなジャッジを下すかは未知数ではあるが、この『かぐや姫の物語』に対し「この映画で泣くのは素人だよ!」と声を荒げた人物がいる。そう、高畑の同志である宮崎駿だ。

 このエピソードを披露した人物はスタジオジブリの鈴木敏夫だが、長年の付き合いがある彼でも「(発言の)意味がわからない。じゃあ玄人の映画って何なのと思って」と首を傾げる。事実、宮崎は『かぐや姫の物語』の評価を口にしておらず、それどころか噛みつくような発言しか残していない。たとえば、昨年「文藝春秋」2月号に掲載された宮崎・高畑・鈴木の鼎談では、『かぐや姫の物語』の感想を尋ねられた宮崎は開口いちばん、こう話し出す。

「『かぐや姫』を観たときにね、長く伸びた竹を刈っていたでしょう。筍というのは、地面から出てくるか出てこないときに掘らなきゃいけないんじゃないかとドキドキしたんですけど」

 作品の感想を訊かれているのに、竹の話。高畑は「真竹だからあれでいいんですよ。孟宗竹だったら宮さんの言うとおりなんですけど、当時、孟宗竹は日本にはまだ入ってきていない。ちゃんと調べたんです(笑)」と反論しているのだが、その後も宮崎は高畑のスケジュール無視の制作スタイルに「いつもそうなんだ(笑)」と苦言を呈し、高畑が本作でこだわり抜いた「線」の表現についても、「たしかに生き生きとしたラフ画を画面にしていくと良さを失うのは、僕らもよく経験することです。でも、ヘボな絵がそれなりに見えるようになるのも、アニメーションなんですよ。それが嫌だったら、アニメーションの仕事をやっちゃいけないと僕は思います」とキッパリ。

 これだけを読むと、宮崎と高畑は不仲のようにも見えるが、決してそうではない。むしろ、過去の発言や行動を拾い上げていくと、宮崎はまるで高畑に恋をしているのではないかと思うほどに気になって仕方がないようなのだ。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する