小説、マンガ、ビジネス、週刊誌…本と雑誌のニュース/リテラ

menu

野球賭博問題で蛭子さんが「みんなが楽しくやってるならいいじゃないか」発言! そのディープな賭博歴は?

ebisuyoshikazu_01_160322.jpg
「蛭子能収 OFFICIAL WEB SITE」より


 野球賭博に関わっていたとされる福田聡志、笠原将生、松本竜也の3選手が巨人を去ったことで一応の幕引きとしていた野球賭博問題は、今月新たに高木京介選手の賭博への関与が明るみになったことで再び炎上し始めた。

 また、円陣時の「声出し」をめぐり選手間で金銭のやり取りがなされていたことも問題化。この件に関しては、巨人のみならず阪神、西武、広島、楽天、ロッテ、ソフトバンクなど他球団も日常的に行っていたことが分かり、野球賭博に関する問題は球界全体に飛び火している。

 この状況に対し、自らも1998年、新宿歌舞伎町の雀荘で麻雀賭博をしていたところ現行犯逮捕された過去をもつ蛭子能収は、今月10日に出席したイベントの会見で「俺も(賭けマージャンで)捕まったことがあるので、賭博のコメントはしづらいんだけど……」と前置きしながら、こんなことを語った。

「ま、仲間内で小さくやってる分には大目に見てほしいというのが本音ですけどね」
「みんなが楽しくやっているならそろそろ(賭博を)合法にしてもいいんじゃないか。それはそれで俺はいいと思います」

 野球ファンが怒り心頭のなか、自らの過去を悪びれぬさすがの蛭子節である。しかし、これはまだ序の口。最近出版された蛭子さんがギャンブルと人生を振り返る自伝『僕はこうして生きてきた NO GAMBLE, NO LIFE.』(コスモの本)では、この麻雀賭博事件について、より踏み込んだ思いを綴っている。

関連記事

編集部おすすめ

話題の記事

人気記事ランキング

カテゴリ別に読む読みで探す

話題のキーワード

リテラをフォローする

フォローすると、タイムラインで
リテラの最新記事が確認できます。

プッシュ通知を受け取る 通知を有効にする 通知を停止する